
HTMLのソースについて
DOMソースについて
ある画面のHTMLについて質問です。HTML自体には、閉じるタグが漏れているとかそういったミスが
ないことを確認済。
対象のHTMLをブラウザで見ると一番先頭に「/」(半角スラッシュ)が入っています。HTML自体をどんなにみても
余計なスラッシュはありません。見落としがあるといけないので検索をしてみたのですがやはりありません。これは間違いありません。
IE10 DebugBarを使用しDOMソースというのをみると、<body>のすぐ下に「/」がありその下に<meta ・・・
が続いています。
FireFoxで見てもやはり「/」は画面の一番上に表示されています。インスペクタでみるとIE同様
<meta ・・・
<link ・・・
が、bodyタグ、スラッシュ、の次に続きます。
画面で右クリックしソースをみると
一番先頭に「/」があり次に
<!DOCTYPE ・・・と続きます。
すごく困っているのは
このスラッシュを取り除きたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
bodyの中を空にしてみたのですがやはり画面でみると先頭に半角スラッシュが登場します。
ほんとうにわからず質問させていただきました。
次に
どうしてこのような現象が起きるのでしょうか?
HTMLの先頭部分は以下のとおりです。
bodyタグの中は簡単なtebleです
================
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitio …
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8" />
<title>xxxxxxx</title>
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript">
<meta name="robots" content="noindex,nofollow">
<link href="css/style.css" rel="stylesheet" type="text/css" media="all" />
<script type="text/javascript" src="js/xxx.js"></script>
<script type="text/javascript" src="js/xxxxxx.js"></script>
</head>
<body>
<div>
<table>
(略)
</table>
</div>
</body>
</html>
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>ある画面のHTMLについて質問です。
>HTML自体には、閉じるタグが漏れているとかそういったミスがないことを確認済。
どこで確認しましたか?・・・
mataの記述に間違いがあります。
から空間は、許されません!
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" />
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript" />
<meta name="robots" content="noindex,nofollow" />
参考URL:http://www.htmllint.net/html-lint/htmllint.cgi
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
表示時に1回だけリロードさせ...
-
Tomcat-ApacheでHTMLを表示させ...
-
斜線を引くのは無理ですね?
-
textareaの一行の文字数制御
-
GoogleMapにカラーマーカーと吹...
-
Excelで、社外秘(閲覧のみ)と...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
URLに「.html」の拡張子がなく...
-
社内で利用するWebサイトを立ち...
-
Dreamweaverでページ全体が文字...
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
見れる方・・
-
フレームの右側を折り返さない...
-
【HTML】1クリックで複数ファイ...
-
どのページもすべて同じURLなの...
-
「MicrosoftVisualBasic6.0 行...
-
iframe内の特定の場所にジャン...
-
複数のindex.htmlを作ってもい...
-
拡張子htmlの文書を.上書き保存...
-
VBSでhtmlのタイトルを取得したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
body内にmetaタグを記述は問題...
-
textareaの一行の文字数制御
-
css ,videotタグ。ホームページ...
-
refreshタグ 自動的にジャンプ...
-
iframe内の表示を常に最新にしたい
-
HTMLファイルのインクルードで...
-
WEBページがIEだけ文字化けして...
-
HTML5での http-equiv="refresh...
-
アニメーションGIFを読み込む際...
-
html css
-
metaのcontentを使ってフォーム...
-
Aタグのmailtoでメッセージ作成...
-
表示時に1回だけリロードさせ...
-
コメント挿入は<head></head>で...
-
根号の書き方について
-
POSTしたデータの文字コードがu...
-
Tomcat-ApacheでHTMLを表示させ...
-
HTML上に貼り付けたPDFが表示さ...
-
【メディアクエリについて】 CS...
-
JSPで『圭」や『申』を表示する...
おすすめ情報