重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

MacのパワーブックG3、OS9、1を使用しています。QuickTime6をダウンロード、インストールしましたがスタンダードMIDIファイルの再生で音がでません。設定に問題があるのでしょうか?教えてください。以前使っていたのは、QuickTime4です。

A 回答 (3件)

まずQuicktimeをアンインストールしてQuicktime 4をインストールして機能拡張フォルダの中の「QuickTimeェ Musical Instruments」をどこかにとっておいてQuicktime 5もしくは6をインストールした後で「QuickTimeェ Musical Instruments」を機能拡張フォルダに戻して(上書きして)やってみてだめか確認してください。



参考URL:http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/T …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来ました!どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/05/07 20:06

書き忘れましたがMusical Instruments正確にはQuicktime Musical Instrumentsはシステムフォルダの中の機能拡張フォルダの中にあります。



参考URL:http://www.apple.com/quicktime/download/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御意見ありがとうございます。けれども、英語版、ダウンロードしてみたんですが、やっぱり音がでません。他になにかわかることがあれば、教えてほしいのですが…

お礼日時:2003/04/22 21:28

これはよく報告されている問題ですね。


「Musical Instruments」に問題があるようで英語版の物を入れてやると直ります。

参考URL:http://www.apple.com/quicktime/download/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!