dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
犬の購入について悩んでいます。

色々と犬を買うにあたって勉強したところ、ペットショップよりブリーダーから譲ってもらったほうがよいと知りました。
しかし、ペットショップで見た子が忘れられず、毎日その子のことばかり考えています。
運命とまで思っているので、その子を飼うことで話を進めています。

ペットショップの人に聞いたところ
・生後2ヶ月
・親の元にいたのは1ヶ月ほど
・他の犬とは遊ばせていない
・血統書がまだ届いていないため、親の詳しいことはわからない
といわれました。

犬は最低でも2ヶ月は親や兄弟と一緒にいたほうが良いと聞いていたので、この子を飼った場合、情緒不安定な子になったりしないか心配です。

血統書が届けば、親が何か病気を持っていないか、先天性の病気はないか、親のサイズ等教えていただけるのでしょうか?
また、こういったペットショップから飼う子でも社会化は身につけられるでしょうか?

ペットショップで購入するにあたって、問題点・注意点などがあったら教えてほしいです。
どうかよろしくお願いします!

A 回答 (15件中1~10件)

ブリーダーから譲り受けたほうがいいといわれる理由は、ペットショップと違い生い立ちがはっきりしているという理由が大きいと思います。

しかし、一口にブリーダーといっても悪質繁殖屋といわれる業者も、全て含めてブリーダーです。本来ブリーダーとは「特定犬種の保存・保護を目的とする」人たちですが、その線引きは日本では非情に曖昧ですので一般の飛び込みの方が優秀なブリーダーに行き着くのは難しいと思います。
また、血統書というのは意外に簡単に取得できるものです。血統書が全てを安心させる要素ではありませんから、それだけを信じるのは危険な事ですよ。本来は親犬、その親戚犬、兄弟に至るまで見て、遺伝子疾患(隔世遺伝で齎される病気もあります)が無いか確認すべきです。
ショップで購入するという事はこうしたブリーダーと直にやり取りする事はまず無理だと考えてください。先に書いたように、本来の「品種の保護」を目的に採算度外視で経営するブリーダーは、まずショップに卸す様な事はしません。親犬から離す時期、食事の状態、生まれつきの疾患が無く固体として安定しているか見極める事が出来る月齢まで手の届かないところへやるなどあり得ません。もし幼くして譲渡する場合、アフターケアはしつこいくらいにされますし(自宅訪問もしくは飼主がブリーダーに連絡や訪問)。
そしてショップに入るまでにワクチネーションが済んでいるかも重要なことです。今はあまりに幼いうちに親犬から引き離しショップ経営者たちの「売買現場」に引きずり出される犬が殆どです。ワクチンなど打てない赤ん坊のうちにです。これは実際には大変危険な事ですが、少しでも幼い子犬が欲しいという需要が多すぎるために健康状態などは完全に無視されるのが現状です。疾患に関しては、犬種にもよりますが半年ほど経って現れる場合もあります。また犬種により、なりやすい病気はあります。例えばポメラニアンなら脱臼などの間接疾患、若年性白内障などといったように。飼主となる前に、飼いたい犬種の性格、生活環境にあっているのかなども含めよくよく熟慮なさるべきだと思います。これは、飼主さんがあとで傷つくような事がないようにです。
色々書いてきましたが、ショップで会った犬に心が向いているのならその犬が運命の出会いだったんでしょう。飼主となる前にご家族でよくよくご相談されて、皆さんが納得されればその子が一番なんだと思います。
しつけはほぼ全てが、飼主次第といっていいでしょう。よほどの癖が無い限り、それについての心配は無用です。

犬は10年以上一緒に生きていく動物です。
亡くなるまで楽しい事ばかりではなく、老いてからのこと、病気になれば治療費は当然かかりますし、それまでのワクチンなどの費用もです。我が家は先住犬が癌になり手術を含む総額200万円以上の治療費がかかりました(晩年の2年間でです)。
    • good
    • 0

こんにちわ。


もう、たくさん回答があるので必要ないかもしれませんが…

社会性に関しては生後2ヶ月ならまだ間に合います。
たくさん愛情を注いで(甘やかすということではなく)キャリーバッグなどで
外に連れ出したり、色々なものを見せたり、可愛がってもらったり、
パピー教室などで子犬同士触れ合わせたり、方法は色々ありますよ。

ブリーダーにもピンキリがあります。
劣悪なブリーダーは交配のことなどしっかりしてないこともあります。
病気になるかならないかは、どの子を迎えても同じです。血統書にも書いてません。
ただ、何か問題が起きたとき、最後まで可愛がれるかどうか…それはあなたがどれほど
その子を大切に思えるかどうかにかかってきます。

そのペットショップが良いところか悪いところかはわかりません。
調べても、悪い噂しか出てこないと思います。(ペットショップなんてそんなものです)
でも、運命とまで思える子と出会えたなんて素敵なことです。
個人的な意見としては、その子を飼ってあげてもらえたら良いなと思います。

注意点とは違うかもしれませんが、何でも確認することは重要です。
「この子になにか起きたとき、保障はあるのか?」
「飼い方などに不安だが売りっぱなしじゃないのか?」
質問に書かれたような内容も、全部店員に聞いてみてください。
しっかりした店のしっかりした店員なら、きちんと答えてくれるはずですよ。

なんにせよ、質問者さまが後悔のないわんちゃん選びができればそれが一番です。
迷ってる間にいなくなってしまうかもしれないので、決めるならば悔いなく早めに決めてあげてくださいね^^
長文ですみません。
    • good
    • 1

こんばんは。



うちにはペットショップ出身のMダックスが居ます。
安易に飼った方に飼育放棄されたところを引き取った子なので詳細は分からないのですが、1ヶ月半だか2ヶ月だか随分小さい頃に連れてこられたようです。最初の飼い主の躾のせいかやはり社会化ができていなかったのか、その後頑張ってみましたが大変に気難しい子で社会性は欠片もありませんw身体も弱く、ダックスによく出ると言われている皮膚病とは一度も縁が切れず、小さい頃からず~~~~っと病院通いで今は免疫の病気に罹っています。

現在犬猫4頭居ますが、公園で拾った子やボランティアさんから引き取った子を含めて一番健康で一番コミュニケーションが取れるのはショーを主体に活動し、健康管理にもとても気を配っていらっしゃるキャッテリー(ブリーダー)さんから3ヶ月で譲っていただいた純血種の猫です。

犬と猫とでは多少違いもあるとは思いますが、もし純血種にこだわりがあるのでしたらやはりきちんとしたブリーダーさんを探して譲っていただくのがよろしいのではないでしょうか。
ペットショップの子はあまりオススメできないかと思います。
質問者さまが遺伝病のリスク、ペットショップで犬を購入することのリスクを充分に承知の上で購入するのでしたらそれもいいかもしれませんが…。

犬を飼いたい!この犬種が欲しい!と思ってペットショップへ見に行けば、欲しくなってしまうのは当然と思います。
ご希望されている犬種のスタンダードや遺伝病などをしっかりとお勉強されて、その後にその子を見てもまだ運命の子と思われましたら、ショップから迎えるのも悪くはないのかもしれません。
    • good
    • 1

運命の子と思う気持ちお察しします。

うちには、ペットショップで買った犬がいます。私もブリーダーからと思っていながら、買いました。
やはり、小さい時から、一人ぼっちでゲージに入っていたせいか、その子の性格もありますが、うちの場合とにかく社会性は全くないです。本当に大変です。もちろんその子の母犬の事、どこで誰が繁殖しているのか、何もわかりません。ペットショップを甘くみてはいけません。売れればいいのですから。でもその子の事が頭から離れないのであれば、覚悟して、もし病気を持っていたとしても最後まで可愛がってあげてください。ペットショップで買った私がいうのもおかしいですが、ペットショップは一日も早くなくなる事を願っています。わんちゃん達の幸せを願うばかりです。
    • good
    • 0

人それぞれ色々な考え方があると思います。


その中でご自身が納得された購入方法がベストと思います。
安心であるべきブリーダーも完璧ではありませんから。
素敵なワンちゃんとの出会いをお祈りいたします。
http://www2.bbweb-arena.com/puppy/myweb121_062.htm

参考URL:http://www2.bbweb-arena.com/puppy/myweb121_062.htm
    • good
    • 0

http://www.geocities.jp/klcrfamily/no-sell.htm
まずは質問者様に上のURLをクリックしてサイトの中に書かれてる内容を読んで欲しいと思います。

質問者様は、他の方も書いていますがペットショップの甘い罠にはまってます。
ペットショップ側は本当に生体販売されている動物が幸せになれば良いなんて思っていません!(中にはスタッフさんの中にはいらっしゃるかも知れませんが) 生まれて間もない子犬を親から無理やり離し、不衛生な見せ物小屋に買い手が見つかるか死ぬか4ヶ月ほどは入れっぱなしです。
4ヶ月経っても売れなければ、健康体な子犬なら動物実験に使われ、不健康な子犬なら保健所などで殺処分されるんです。

サイトの中でも書いてると思いますがブリーダーに良いブリーダーも悪いブリーダーもないんです。全て悪いんです。
ペットショップのゲージに並べられる子犬はまだちゃんと生まれたから売り物として並べられますがその子達が生まれる中に奇形な子達も生まれてるんです、そんな奇形は間引かれます(殺処分ということです)。
ですから目の前に可愛い子犬が僕に触って、僕と遊んでって懐こうとします。
それはそうですよ親から無理やり離し孤立させてるんですから!!

人間がいろんな犬種と掛け合わせて、人間から見て可愛い飼いやすい新たな犬種を作っているんですから!
でもその新しい犬種が誕生するまでに数えきれない数の間引きされた失敗作として生まれた子犬達が居ること、人間の手で勝手に作られ勝手に殺されてきています。
行政が動物愛護に対しての法の改正に後手後手なのでこんなことがいまだに許されてるんです。
犬を飼いたいのなら一度保健所に行ってみたらどうですか?
そこに居る犬達は1週間以内に殺処分されます。
その中から里親になられては?
ドイツの方ではペットショップで犬を飼わず、保健所に収容されてる犬の中から里親になるのが普通みたいです。
それくらい動物愛護に対しての意識が行政、国民が違うんです。

それを踏まえて考えていただきたいと思います。
    • good
    • 1

 こんばんは、柴犬飼いです。

うちは柴犬好きの知人から紹介していただいた、ブリーダーさんからやってきました。

 >犬は最低でも2ヶ月は---心配です。

確かに心配ですよね。小生も心配です。

>血統書が届けば、---等教えていただけるのでしょうか?

 血統書にはその3つのことは書いてません。祖先の名前と犬舎名くらいでしょうか?ペットショップの店員さんはそれを手渡すか、後日郵送されるだけです。親犬の賞歴は記載されますが。

>また、こういった---教えてほしいです。
 
 ここのサイトを2年間ほどうろうろしていますが、このような質問への回答をながめまするに、ペットショップでの子犬の購入はいかがなものかという意見が少なくないと思います。先輩の意見は軽くないものと考えますが。
 でも、お宅がもう運命とまで決めておられるんだったら、がんばるしかないのでは?他の方が回答されているペットショップのワンコについてのリスクを十分理解した上で十分な責任感持って飼っていきたいのなら、それでもいいのでは?
    • good
    • 0

おはようございます。



耳の痛い話かも知れませんが・・・

>しかし、ペットショップで見た子が忘れられず、毎日その子のことばかり考えています。
運命とまで思っているので、その子を飼うことで話を進めています。

これこそが「ペットショップの思う壺にハマってしまった事」になります。人間の「弱みにつけこんだ」商法なのです。

>ペットショップの人に聞いたところ
・生後2ヶ月
犬の社会化期は「生後3ヶ月まで必要」ですから、その幼犬(仔犬ではありませんよ)は「社会化を終えてはいません」ね。
・親の元にいたのは1ヶ月ほど
論外です。乳離れすら出来ていないのに、引き離されています。
・他の犬とは遊ばせていない
産まれて来た犬達は「他の犬達と遊ぶ事」で、犬社会の常識やルール、マナー等々を身に付けて行きます。また「どれ位咬んだら痛いのか?」といったような事まで、身をもって覚えていきます。
他の犬達と遊んでいないという事は、全く何も知らないという事です。
・血統書がまだ届いていないため、親の詳しいことはわからない
無責任なショップとしか言いようがありません。
自分の店で売っている犬の事を、何も知らないなどといった事は、話にもなりません。

>ペットショップで購入するにあたって、問題点・注意点などがあったら教えてほしいです。

ペットショップで購入するのでしたら、最低でも「ブリーダーさんが直販しているショップ」を選ぶべきです。
そのようなショップでは、親兄弟達と生活させていますし、当然の事ながら「両親の情報」も判っています。
「血統書が云々」といった「言い逃れ」もしません。

以上、後は質問者様が、ご自身の責任で判断・決心される事です。
現行法では「親と同様の食餌が食べられるようになるまでは、移動・展示・販売を行ってはならない筈です。また「社会化期を持つペット(犬・猫)に関しては、その社会化期を終えるまでは、移動・展示・販売を行ってはならない筈です。
それなのに、何故、ペットショップでは「離乳食が必要な幼犬」や「生後3ヶ月未満の幼犬」が展示・販売されているのでしょう?
ショップで「生後1~2ヶ月」という事は、それよりも早い時期に親から無理やりに引き離されている事になるのですよ。

いずれ、ペットショップのような「展示・販売方式」は、法で禁止されて行く事となります。今は、ペットショップも必死になって「最後のあがき」とばかりに、安売り合戦や、あえての店舗拡大を行っています。

需要があるから、供給があるのです。
消費者側が、もっと利口にならなければ、今後も不幸な犬達が後を立たない事でしょう。
    • good
    • 1

トイプードル2頭がいます


最初の犬は2ヵ月半でペットショップからきました
犬を飼う=ペットショップで買う しか知りませんでした
健康ですし 毛並みも良いですよ
トレーナーさんからも褒められました
人も犬も大好きです 
大手のペットショップでこの犬にしたのは
可愛さと人懐っこさです
色んなことを言われているし 繁殖業者の手助けになるから
ペットショップで買ってはいけないという意見も勿論わかります
でも今ペットショップにいる犬たちは買う人がいなかったら
どこへ行くのかとも考えます
日本にはペットショップがあって犬がいるんですから
もしもう一度時間を遡っても私はあのペットショップに行きます

2頭めはブリーダーさんから2ヶ月できました
少々おとなしめの用心深い犬です ものすごく健康です
ブリーダーさんから「ものすごく健康だけど 大きいので」と
安くしてもらいました

どちらも私たち家族にはかけがえのない存在です

血統書には親の病気とかは書かれてなかったと思いますよ

ご質問の答えになってなかったかもしれませんが
ご参考までに
良いワンコにめぐり合えるといいですね
    • good
    • 1

生涯初の愛犬が2歳になった者です。

ペットショップよりは~とは良く言われている事ですが、最終的には質問者様次第だと思いますよ。大概のブリーダーさんは生後2ヶ月迄親元で育てて犬慣れしてからの引き渡しですのである程度犬付き合いは覚えてますし、大概はトイレトレーニングを済ませての引き渡しですので、色々な意味で最初の苦労は少ないと思います。その後の成長は飼い主次第だと私は思いますよ。来た最初の頃にしっかりと人、犬にならして、社交的な犬になっても、その後散歩をさぼったりして家の中だけの生活になって1、2ヶ月経過してしまうと、内向的な外で出会う人、犬全てに吠える子になってしまう可能性もあります。これは個体差がありますので何ともいえませんが。生後4ヶ月迄が勝負です。それまでに色々な物に慣らしましょう。それができればどちらの購入でも良いですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!