
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
残念ですが,Finale NotePad では,1 段あたりの小節数を調整することは【できません】。
下位版であるための機能制限です。Finale NotePad には楽譜の見た目の調整機能はまったくといってよいほど備わっていません。見た目の調整をしたい場合は,より上位の
「PrintMusic」
http://music.e-frontier.co.jp/product/printmusic/
あたりの購入を検討されたほうがよいでしょう。
どうもご回答有り難うございます。
やはりフリーでは無理ですかぁ・・・致し方ないですね。
一段の小節数ぐらいは4小節と一定にして欲しいですよね。
購入を検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 この楽譜の音楽記号が分かりません 楽譜添付あり 10 2022/09/26 22:51
- 楽器・演奏 吹奏楽のアドリブのところって音源のアドリブ丸パクリでもいいんでしょうか…。8小節あって、そこの譜面は 7 2022/09/03 01:18
- 楽器・演奏 ドラムの太鼓もシンバルも全部叩ける譜面ないですか? 自分は一日最初のドラムで、全ての太鼓とシンバルを 1 2022/03/26 07:12
- 楽器・演奏 ギター 伴奏がしたいです 6 2023/05/19 06:29
- C言語・C++・C# プログラム内から、MIDIファイルの一部分だけを再生する方法 1 2023/02/15 11:08
- クラシック 音符の前の小さい音符の演奏のタイミングはどうなりますか? 4 2023/05/18 19:20
- 節約 投資を夢見ているので、節約をはじめました。 4 2022/10/03 23:49
- 楽器・演奏 私はピアノ初心者です 楽譜のことで質問です 4分の4拍子の曲なのに1小節に4部音符が2つしか入ってな 3 2022/08/28 07:09
- 一戸建て お風呂の折り戸について 折り戸のカチッという大きめの音、閉める時固く感じるのをなおす方法を教えてくだ 2 2022/09/01 20:31
- 楽器・演奏 ●度々 ピアノ教育について初歩的な質問をさせて頂き申し訳ございません♪ 6 2022/08/27 14:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MIDI
-
楽譜ソフト「フィナーレ」の「...
-
音声ファイルから楽譜を作成す...
-
楽譜作成ソフト
-
無料楽譜作成ソフト
-
音源から楽譜化はどうすれば良...
-
ピアノ楽譜を自動で作るソフト...
-
楽譜作成ソフトFinaleで小さな...
-
楽譜を簡単に作れて、それを演...
-
レコンポーザを継承したVSTiが...
-
こんなソフトありませんか?
-
mp3等からギタートラックだけ抜...
-
finale notepad 連符機能について
-
MP3を楽譜に出来るようなソフト...
-
音楽といっしょに楽譜がでてく...
-
ピアノ音と混声合唱の声を良質...
-
アナログシンセサイザーとmidi...
-
作曲初心者です。CDから
-
Wizardry ( PC-98x1/国民機)
-
RAID0での最適なブロックサイズ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MP3を楽譜に出来るようなソフト...
-
太鼓の達人みたいにリズムをと...
-
UTAUと言うソフトをダウンロー...
-
楽譜作成ソフト
-
HPに楽譜と音声ファイルを載せたい
-
楽譜入力ソフトについて
-
mp3等からギタートラックだけ抜...
-
音声ファイルから楽譜を作成す...
-
MuseScore3のターンに♮を入れたい
-
楽譜作成ソフトのLinux対...
-
レコンポーザを継承したVSTiが...
-
パソコンで音楽を作るソフトで...
-
自動楽譜変換作成
-
ビデオの音楽を楽譜で出力でき...
-
MIDIの楽譜
-
フリーの楽譜作成ソフトありま...
-
MIDI作成ソフトについて
-
和太鼓の音がでるソフトさがし...
-
楽譜のMDFファイル
-
MUSをみられるソフト教えて
おすすめ情報