60日免停になってしまいました(^-^;;
で、付け焼刃の知識で「行政処分をなんとか覆してやろう!」とか思ってたら、いつのまにか免停が決定してました(笑 後から知ったんですけど、免停処分って決定したら覆らないんですねー。
覆らないってわかったので、とりあえず行政処分は素直に受けることにしました(泣
で、出頭通知書が来たんですけど無視してしまい、改めて処分を受けようかと思っています。
質問は2つです。
1.出頭通知書の日時に行けなかった旨をどこに電話すればいいんでしょうか?
2.このまま無視したらどうなりますか?
とりあえず、ハガキに書いてある番号にかけてみようかと思っています・・・。
無視したらたぶん逮捕されるかな、と思っています。今ごろ裁判所に礼状の請求が行ってると思うと・・・めっちゃコワイです。
よろしくおねがいしますm(_ _)m
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
免停処分は、決定しただけでは開始できません。
開始するには、あくまでも本人の同意が必要です。
そのための手続きです。
正当な理由があれば、出頭日時は延期できます。
手続きは、他の方が説明されています。
無視続けると逮捕・拘留となりますが、単に出頭しないだけなら方法はあります。
要するに、出頭しないで免停を開始させてしまえば良いだけですから。
でも、費用も手間もかかりますから、あなたが芸能人とか大企業の経営者などで、平日の昼間を1日かけると何十万もの損失になるという場合以外にはおすすめできません。
普通の人には、行って署名捺印するのが、一番早くて安い方法です。
No.4
- 回答日時:
この場合、はがきに書いてある電話番号で良いと思います。
指定された日時に行けなかった理由などを告げ、次回の講習日の指定をしてもらいます。もしこの指定日にどうしても都合が付かず、行けない場合は今度は事前に連絡してくださいね。無断で欠席を続けると、最悪の場合逮捕される場合があります。事前の連絡をしておけば何回かは警察(書面は公安委員会となっていると思います)の方で融通してくれます。
今日電話してみました。あっさり他の日付を指定してくれました。対応が最悪でしたけど(爆 敬語ぐらい使えっちゅーねん。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
>めっちゃコワイです
怖かったら最初からしなければいいのに、気の小さい人ですネ!
でもこのまま無視してみたらどうですか?
命まで取られることは無いですよ、保証します。
男が一度決めた事、最後までやり通しなさい。
最悪、お迎えが来て2泊3日ですよ。
ふつーに生きている人には体験出来ないことを体験するのですから自慢話が出来て良いですね・・・・・
事が終わったらこの欄に報告をお願いします。
(爆笑)
No.2
- 回答日時:
細かい手続き面に自信がありませんが、免停は免許取り消しではないないので大騒ぎする事ではありません。
手続きと金(罰金や講習料)で解決する事です。警察の処分に不服なら法的に争うことも出来ますが、スピード違反など現場で警官の措置を認めている場合は勝ち目はないでしょう。出頭日に無断で欠席すれば警察の処分どおり決定するはずです。(経験なし)ご存知だと思いますが免停は講習を受ければ30日なら
翌日から運転可能です。60日の場合は30日短縮されます。
サラリーマンや自営業者は不服申し立てをする時間がない
(惜しい)ので講習を受け金を支払う方を選択していますが、時間のある人、確信犯は裁判まで争うこともあるでしょう。
簡易交通裁判を選んだ場合出頭場所が通知書に記載されて
いるはずです。理由なく(手続き無視)罰金を支払わない場合は逮捕され罰金を体で支払う事になります。
詳しくは添付URLを参照して下さい。
うーん、行政処分って勝手にやっちゃうもんなんですねー。どーせ警察の言うとおりに出頭してもサインさせるだけなのに!
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
とりあえず、2に対しての経験談です。
貴方のケースとはちょっと違いますが、結果は同じようなものでしょう。
私は、スピード違反や信号無視で青キップを切られた事がありますが、反則金を払わずにいました(トータルで15.000円ぐらい)数ヶ月たったころ、同じ書面でピンク色のもの(赤キップ!?)が、郵送されてきました。それでも無視を決め込んでいたら…
また数ヶ月後に、二人の私服警官が早朝4:00ごろに家に来て「hirakawaさん、交通違反の逮捕状が出ていますんで~~。」と、言われ、私は寝ていたので、着替えてそのまま彼らの車に乗りました。車の中でいろいろはなしをしましたが、「hirakawaさんは、よくテレビのニュースで出てくる悪質ドライバー(悪質ライダー)の、一斉検挙で逮捕されたんですよ~~。夕方には帰れますから。」などと言う話をしながら某所にある交通安全協会だったか、警察署だったかに連れて行かれ、100人ほどの悪質ドライバーたちと共に建物内で手錠をかけられ、写真を撮られ十指の指紋をとられ、いわゆる牢屋にみんなで入りました。
もちろんお勧めはしませんが、変わった体験でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有給の取り方 (免停編)
-
2回目の免停について
-
初心者講習の通知が来ない
-
免停講習 2日間連続?
-
免停明けて3ヶ月後軽い人身事故...
-
スピード違反
-
車の免許・免停・点数減点等に...
-
春期講習←これなんと読みますか...
-
【危険物乙種第4類は合格して...
-
免停中に事故等起こすとバレま...
-
高齢者講習代、高いと思いませ...
-
免許証更新講習は受けたのです...
-
教習中の免停について
-
免許更新の受付時間ってどうい...
-
普通車AT限定で免許を取りに教...
-
初回免許更新について。 来週、...
-
免許の更新時の講習がある人と...
-
運転免許についてです 卒業検定...
-
運転免許の更新場所について
-
違反者講習中にコーヒーを飲み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報