
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
もしかするとセーフかも
平成24年7月24日 免停60日の処分の場合
講習で短縮されても30日は免許が停止されます。
ですから、点数がリセットされるのは、最短でも8月23日?ですが、
運転記録証明書の説明では
運転免許の行政処分があった場合. ・年月日(処分がなされた日). ・内容
となっていますから、記録取り出しの3年以前に処分されていれば、
免停中でも載って来ないって事になりますね。
www.jsdc.or.jp/certificate/use.pdf
ここの2ページの説明欄に有ります。
リンク先までありがとうございます。
閲覧致しましたところ、平成27年7月25日以降の発行だと表記されないと確信しました。
現在、半年前に発行した運転記録証明書を持っていますが、
リンク先画像にあったように、
「平成24年7月24日 免停60日」
と処分日が表記されております。
免停終了の日付は記入されておりませんので、リンク先の説明にあるように処分日のみの表記と考えると載らないようですね。
詳しく知ることができたのでベストアンサーにさせて頂きました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
60日麺麗だと、採卵でも2日は免停ですよ?
No.1
- 回答日時:
平成27年7月25日の発行なら免停の記録は表記されますね、
免停が解除されてからが新しい一年目のスタートです、
違反者講習を受けても一日が短縮されるだけなので59日間は無免許ですから、
あくまでも60日目から運転が出来る様に成る訳ですね、
日にちの計算が違ってるかもしれませんが平成27年9月22日以降の発行なら記載はされないと思います、
過去三年分の記録ですので。
お早い回答ありがとうございました。
なるほど!と思ったのですが3人目の回答者様のリンク先を見ると、処分日のみ記載のようですので、大丈夫のようです。
7月25日に発行してみて、記載されてしまっていたら再度9月22日以降に発行しようと思います。
ご回答ありがとうございました(^^ゞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 免許点数について 去年6月に人身事故を起こしてしまい、免停になってしまいました(90日)。10月に免 2 2023/05/12 10:32
- 運転免許・教習所 運転免許証の裏面記載(二輪免許)について 3 2022/05/19 11:12
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 運転免許再取得について 1 2022/04/05 18:06
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) こんばんは~❢❢素朴な質問ですが 車の運転をしないので、運転免許返納して 運転経歴証明書を運転免許試 2 2023/02/11 19:50
- 運転免許・教習所 運転記録証明書には、免許証を返納した記録は載りますか? 一度持病で免許証を返納してるんですが。。 1 2022/07/27 14:52
- 法学 抵当権の譲渡 1 2023/01/30 05:37
- 国民年金・基礎年金 【詳しい方】国民年金保険料追納について教えてください! 国民年金保険料追納の案内はがきがきました。 3 2022/09/17 20:51
- 法学 根抵当権分割譲渡登記 債権の範囲について 1 2023/02/06 10:59
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカード 7 2023/04/05 06:49
- 運転免許・教習所 免停になった場合、出頭して免許証を預けた時点で免停期間が始まると言います。 この出頭日については、そ 4 2022/07/15 09:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報