プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社で飼っていたベタがコショウ病になりました。
飼い始めた頃からの流れです。

・7月に購入
・虫カゴのプラケースでの飼育
・3日に1度水替えをする(2/1程度)
(8月中旬ごろから都合で他社に行くことになったのでベタを好んでいた新人に任せる)
・9月の上旬にヒーターを使用するため21cm水槽に移動。スポンジフィルターを付ける。
(水替えは3日1度3/1ほど替えるように説明)
・つい2日前。ベタの様子がおかしいと連絡を受ける。
・定時後会社に戻り、様子を見る。
(虫カゴのプラケースに移してあり、エラの動きが早く、白点より小さい点が体についていた)
・コショウ病と判明(エラの動きが早かったのはヒーターがないプラケースに入れていたせいだと思ったのですが、コショウ病のせい?)
・1日前から塩水浴開始。今日の時点では白い点はほぼなくなり、固体も元気です。


治療のためにサーモタットを購入し、30度を維持していますが、調べているうちに知りました。
コショウ病になった固体が使用していた水槽、魚すくいようの網、ヒーター等、消毒が必要だと書いてありました。

消毒として熱湯消毒が書いてありましたが、水槽やヒーターに熱湯をかけてもいいのですか?
教えてください!
また、ベタは単体で飼っていたので発症した水槽で治療中です。
これって、もしかして治療しても意味がないのでしょうか?
ヒーターだけはどうにかしてでも消毒して今後しようしていきたいのですが、どうすればいいのでしょう?

A 回答 (2件)

・コショウ病ならば、ウーディニウムという繊毛虫による寄生虫病ですから、白点病の特効薬「マラカイトグリーン製剤」が使用できます。


マラカイトグリーン製剤は、水槽内の濾過バクテリアや水草に被害を与えない薬剤ですから、飼育中の本水槽へ直接投入できます。
塩水浴だけだと、ウーディニウムが不活性化して水底に留まりるため撲滅は難しい。

(マラカイトグリーン製剤)
・アグテン
http://www.rakuten.co.jp/biotop-jp/102179/186856 …
・ヒコサンZ
http://www.rakuten.co.jp/biotop-jp/102179/186856 …

マラカイトグリーン製剤の薬効期間は3日間。
コショウ病の治療期間は7日間。
3~4日毎に50%程度の換水を行い、投入する進水に125~150%濃度の追薬を行います。
同時に、0.5%塩水浴を行い、水温を30℃程度に上昇することにより治療効果が高まります。
ただし、魚の体力が消耗している場合は、高水温療法は出来ません。→死亡率が高まります。
*塩水浴に使用する塩は「自然塩、岩塩、人工海水の元」などのカリウムが入っているもの。
*料理用の一般的な塩(単なるナトリウム)は魚体保護膜(ヌルヌル)が形成できないので危険です。
マラカイトグリーン製剤は光分解するので、治療中の水槽照明は消灯する。
今般は関係ないと思いますが、濾過器に活性炭を使用している場合は取り外す。

当然ながら、マラカイトグリーン製剤を本水槽に使用した場合は、水槽設備の消毒は必要ありません。

> 消毒として熱湯消毒が書いてありましたが、水槽やヒーターに熱湯をかけてもいいのですか?
・ダメ。
一応、消毒方法も記して起きます。
洗濯用の塩素系漂白剤がオススメ。
(台所用塩素系漂白剤には界面活性剤が入っているのでダメ。)

水槽に水を張り、ヒーターなども水槽へ入れて、塩素系漂白剤を投入し数時間で除菌完了。
漂白剤の濃度は、ちょっと濃い目で短時間。(長時間はプラやゴムを傷めます。)
塩素は、常温常圧では気体の物質。
塩素消毒後、水槽やヒーターを水洗いし、十分に乾燥させれば消毒完了。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

早速、ヒコサンZを購入し、薬浴中です。
水槽設備の消毒は必要ないとのことでしたので安心しました。
いい薬を教えていただいて本当に本当にありがとうございます!!

お礼日時:2009/09/23 19:54

こんにちは。


>水槽やヒーターに熱湯をかけてもいいのですか?
考えたこともありませんね。
病気の発生した水槽にマラカイトグリーンを規定量入れ、3日後に改善されなければ再度規定の半分量を投与すれば改善できるはずですよ。

消毒は折角の濾過バクテリアも死滅させますので基本的には不可で、何故病気が発生することをよく考えないと再度の発生があります。

私もベタは繁殖を含め5年以上複数をコップに入れ飼っていますが、質問者様の飼育方法では、頻繁な水換えと水流が原因と考えられます。
濾過は水草にさせるという考え方に変えると上手くいくはずで、水換えをは1か月以上しません。これによって水はコナレ、力のある飼育水となります。
参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり熱湯をかけるのはないのですね。
本当に正しいのかな?と思っての質問でしたので分かってよかったです。

ベタを飼う上で店員さんに聞いたり調べたりした上での飼育でしたがどうやら間違っているようです。
水草・・・育てたことありませんが挑戦してみようと思います。
ありがとうございます!

お礼日時:2009/09/23 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A