dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数年前からROがやりたくてしょうがなかったんですが、ログイン画面にすら行ってくれませんでした。
暫くROの事は諦めてたんですが、セキュリティ設定を弄ればいいと書いてあったのを見つけまして。
許可を出して使ったところ、1Dayを入れてないので確認にはなってませんが。
確かにログイン一歩手前まで入る事が出来ました。



その代わりROのexeを管理者権限で通過してからでないと、グーグル等のサイトに全く行けなくなってしまいました。
「Windows Intemet Explorer」という名前のまま、グーグルを開く事なく突然固まり。
暫く放っておくと(応答無し)が最後に表示されるようになります。
ネット回線には異常が無いし、さっきまで異常は無かったので。
ROをアンインストールしたら解除されました。
許可した場所が悪かったのかもしれないと思い、再インストールしたら。
許可した印が無くなっているのにも関わらず、今度は一発で接続出来ました。
しかしやはり、先ほどのようにネットに繋がらなくなってしまう現象になってしまいます。

細かいスペックはよく知りませんが、Vistaです。

おそらく情報が不足しているとは思いますが、よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

RO起動中に、ブラウザ等が通信出来ないのは、そういうものですから不具合等ではありません。

(nPro入ってるなら当然起こりえる現象。)

[参考]対策を詳しく知る | ラグナロクオンライン : アカウントハッキングについて
http://www.ragnarokonline.jp/playguide/hacking/h …

不正防止のために、RO起動中(と言うか、nPro起動中)は、nProが通信をブロックします。

RO(nPro)を起動してないのに通信出来ないのなら何らかの不具合か、Vistaの設定の問題でしょうね。
    • good
    • 0

http://www.ragnarokonline.jp/beginner/vista.html
この方法でやってみましたか?
それでダメなら公式に報告した方がいいと思います。

ネットがつながらないとは、ROをインストールしたらネット全体が繋がらないということですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!