アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文になりますが、すみません。

私は、大学の自主ゼミ(有志があつまって結成した勉強会)に所属しており、そのゼミの担当者が大学の修了生の方でした。その修了生の方がある資格試験に合格したので、合格祝賀会が開かれることになったのですが、その連絡が前日であったため、どうしても予定を調整することが出来ず、やむを得ず欠席いたしました。

その後、ゼミの幹事の方から、「合格祝いの品を贈呈しましたので、分担金の支払いをお願いします」という連絡が来ました。僕は、後日、改めて個人的にその修了生の方に合格祝いをしようと考えていたので、何故、事前の相談や連絡もなく、そのような形で合格祝いをしたのか全く理解できず、説明を求めたところ、「あなたは非常識である」と罵倒されました。

結婚式において、連名でご祝儀を包んだりすることはありますが、その場合でも、金額などは事前に話し合って決めることであり、この幹事の方が採った行動がどうしても理解できません。

こういう場合は、分担金の支払いに応じることが社会常識なのでしょうか。

A 回答 (1件)

徴収してるやつが非常識ですから応じる必要はありませんよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
事前相談なし・半強制、というのが納得できませんでした。
社会経験がないので、つい「そういうものなのかな」と思いましたが、やはり、その人の採った行動は常識ではないのですね。

今度改めてその人と話し合ってみたいと思います。

お礼日時:2009/09/21 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!