
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
0.12%が次のような値だとします。
(東大合格者)/(その年の受験者総数)=0.0012
東大合格者のうち、医学部の合格者の比率を調べます。xとします。
(東大医学部合格者)/(東大合格者)=x
∴(東大医学部合格者)/(その年の受験者総数)=0.0012x
なお、この式が成立するために 、#3さんのおっしゃるとおり、東大合格者内で医学部へ行く者は無作為に選ばれるという前提が必要です。
No.3
- 回答日時:
「東大に合格する確率」は「東大の合格率」とは意味が全然違う。
「東大に合格する確率」という言葉が意味を持つためには、東大が(学力とは関係なく)受験者の中から乱数で合格者を選んでいる、と仮定する必要がある。その仮定のもとで考えると、東大の募集人員が約3000人なので、「東大に合格する確率は0.12%」なら250万人が受験したということ。高校生3年生の人数は120万人ほどなので、全員が2度受験した。で、医学部(理科3類)の募集人員は100人ほどだから、その1/30、つまり0.004%というわけだ。
もちろん、現実とはかけ離れた妄想の世界の話ですね。
No.2
- 回答日時:
何に対する合格率ですか?応募倍率からみれば、現役の合格率は。
年によって違うけど3割ー4割です。浪人を入れるか、そもそも志望している人か、受験した人か、全高校生なのか・・・統計なので、それをはっきりさせないと、討議は無意味ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【かれの実力なら、合格はかた...
-
屋外用ソーラーガーデン灯は、
-
出前館の研修動画後テストは 合...
-
卒検…2回落ちた人っている?
-
私は卒検に4回もおちてしました...
-
とびー級実技試験とびー級実技...
-
ちいかわについて。
-
① 日東駒専しか合格できなかっ...
-
司法試験予備試験受験生で恋愛...
-
自動車学校について
-
IF関数で数字とアルファベット...
-
先日携帯からエーチームグルー...
-
検定に落ちたと思ったら受かっ...
-
面接結果がメールの場合は不採...
-
エクセル 定価 掛け率 仕切価格...
-
怖いですか?
-
東大に合格する確率は0.12...
-
商工会議所のeco検定について
-
表計算の資格について
-
大学に合格し、合格通知がとど...
おすすめ情報