
No.9
- 回答日時:
行くと思う
一応慶應卒の社会人です。
ちょっと意味がわからないんだけど、
文字読んでると、君はEQ的な部分は低いと思うんだよね。
だから総合的な能力は低い。それ自体は構わないけど、それを客観的に見れてないのはきついかな。
たぶん言葉で言っても効果ない気がするけど、
数年後に就活全滅鬱病ニートとかにならないと、僕の言ってることは理解できないかなと思う。
かわいそうだけど。
例えば早慶に行ったとして、同期や上司がニッコマとかよくあるとおもうんだ。
逆のパターンもあって、たとえばウザ強ヨシヤは、学生時代からプロとして活躍してて、そのおかげもありフジテレビ内定取れてるよね?彼の学歴は日大附属から日大だよ? フジテレビは東大早慶でもガンガン落ちるけどね。
そういう「事実」て君が想定してる外の話だと思うんだよね。
けど、
そのたびに君がショックを受けて自殺するなら何回自殺しても足りないよ?
それに加えて、君が何とか東大早慶の多い会社に入れたとして、
お客さんの多くは東大早慶ではないよね?
社内に派遣とかバイトで高卒とか専門卒もあると思うし。
と考えると、君みたいな奴は危なくて使えない、というか、普通にいじめられると思うんだよね。例えば上司が同じ高学歴だったとしても、君のミスの尻拭いするの嫌だから、やはり相手しないと思うんだ。
学歴至上主義みたいな奴が社内外でまともに機能するとも思えないからね。
僕の時代は志望校に受からなきゃ浪人したし、誰でもショックはあったと思う。
けど(俺がそうだから君もそうなんだ!)は無理筋かな。
というか頭が悪いと思う。
そもそも日本の大学進学率は60%で鹿児島や、青森なら40%切るんだよね。
地域によっては20%切るだろ。
それを、大学に行く、特に有名大学に行く前提で話すのがもう頭悪い。
俺の高校なら俺に賛成してくれる、
というなら一生同じ高校のやつと話しとけよ、てことになるし(でも現実的にはそれは不可能なんだよね。つまりファンタジーの話をしてるだけってなる)。
つまりあなたの話は、始めから詰んでるよ。て感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
法政大学ってどのくらいのレベルですか? 偏差値50の高校在籍なのですが、あわよくば進学したいです。
大学受験
-
大学に関しての質問です。 大学に合格し、無事に卒業も出来ました。 5日前に卒業証明書も大学側に送り、
大学・短大
-
除名された方が良い気がしました
大学受験
-
-
4
早稲田の理工に通う新一年生です。 授業に全くついていけません。課題もたっぷり出るし遊んだりバイトして
大学・短大
-
5
大阪の大和大学(西大和学園グループ)のCMで「東の早慶」「西の大和」と呼ばれることを目標にしてるとあ
大学・短大
-
6
理系の偏差値プラス5っておかしくないですか?プラス10ぐらいしてやっと平等って感じだと思うんですが、
大学受験
-
7
大学中退について
大学・短大
-
8
大学進学する人の中で真ん中くらいのレベルの大学ってどこですか? 日東駒専は実は上の方と聞いたのでじゃ
大学・短大
-
9
いろいろやってる大学って意味あるの?
大学・短大
-
10
関西学院大学の総合政策学部志望の高三です 文系(国英日本史)で受験予定なのですが、関学を受験する際に
大学受験
-
11
課題がそこそこ多い自称進の高一です。 旧帝理系(理学部)を目指そうと思っています。 高一から頑張れば
大学受験
-
12
勉強したくない
大学受験
-
13
結果を出さないと志望校を決める権利はないですか?
大学受験
-
14
二浪して阪大を目指すか、立命館に進学するか
大学受験
-
15
理系の大学受験生であっても、国公立大に落ちて私立大へ進学となったら、理工系や医療系は諦めて、文系学部
大学受験
-
16
大学行きたくて勉強何すればいいですか? ビリギャルみたいになりたい
大学受験
-
17
大学受験の進路で迷っています
大学・短大
-
18
第三志望でもない大学に行くことになりそうです。
大学受験
-
19
大学の授業料ですが、旧帝国大学は無償。東京大学と京都大学は生活費の支給付き、逆にFランは現在の10倍
大学・短大
-
20
受験全落ちしました 滑り止め兼県内なら第1志望という感じで南山を受験したんですが、受かりませんでした
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
屋外用ソーラーガーデン灯は、
-
【かれの実力なら、合格はかた...
-
① 日東駒専しか合格できなかっ...
-
とびー級実技試験とびー級実技...
-
ちいかわについて。
-
卒検…2回落ちた人っている?
-
私は卒検に4回もおちてしました...
-
司法試験予備試験受験生で恋愛...
-
出前館の研修動画後テストは 合...
-
先日携帯からエーチームグルー...
-
検定に落ちたと思ったら受かっ...
-
大学に合格し、合格通知がとど...
-
IF関数で数字とアルファベット...
-
東大に合格する確率は0.12...
-
エクセル 定価 掛け率 仕切価格...
-
追手門学院大学
-
面接で出された質問とその返答...
-
指定校推薦で合格したものです...
-
表計算の資格について
-
一発で連想するものとはなにで...
おすすめ情報
① 自*します。
② 自*します。
③ 青山学院、立教に行きます。学部はもうどこでもいいです。
④ 早大なら政経、法、慶應なら経済、法なら行きます。
四流私大出身者を「人」だと思ったことは一度もありません。私と同じ高校を卒業した者はみんな同じ意見だと思いますよ。