プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。
「少々、お待ち下さい」を言い換えて、
「少々、お待ちいただけますか」
「少々、お待ちいただけますでしょうか」
「少々、おまちいただけませんか」
「少々、お待ちいただけませんでしょうか」
または、
「少々、お待ち願えますか」
「少々、お待ち願えますでしょうか」
「少々、お待ち願えませんか」
「少々、お待ち願えませんでしょうか」
と、色々と耳にします。
「~いただけますか」、「~願えますか」とは、どちらが丁寧なのでしょうか?
また、上記の言葉は全て使用しても、おかしくはないのでしょうか。

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

こういうコトバを聞くたびに「イラッ」とします。



「~してもらってもいいですか」とかの言い方。

「ここに書いてください」
と言えばイイものを、
「ここに書いてもらっていいですか?」

相手が「~いいですか?」と伺いたてているワケですから、コチラとしては、
「いいや、そんなコトは応じられません」と返してもいいハズです。

ところが相手は コチラがそんなコトを言い返してくるというシチュエーションなど全く持ってない。
なのに、「~いいですか?」。
返事は「いいです。」ばかりとは限らないのに、それをすでに想定していて、こちらも「いいです。」と言わざるを得ない・・・。
イラッとします。

ですので、「少々お待ち下さい。」を丁寧に言うのならば、
「少々お待ちくださいませ。」でイイでしょう。

「~いただけますか」「~願えますか」と問われたら、
「イヤです」と応えたくなります。

「か?」はイヤです。
    • good
    • 0

正確には、


「少々、お待ち下さい」を言い換えて、

「少々、お待ち下さいますか」
「少々、お待ち下さいますでしょうか」
「少々、おまち下さいませんでしょうか」

です。
    • good
    • 1

文法的には、すべてあっています。

どれも丁寧ですが、本当に丁寧に言いたいときに、ちょっとムッとされるかなというものをあげておきます。

「少々、おまちいただけませんか」(ウザイです、と言ってる感じ。)

個人的には、「~願えますか」より「~いただけますか」のほうが、丁寧というより自然な感じをあたえると思います。言い方としては、「少々、お待ちいただけますでしょうか」
「少々、お待ち願えませんでしょうか」
がいいかな、と思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!