プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は、大学の管理栄養士専攻の3年で、H17年3月にある管理栄養士試験を受けて合格して、管理栄養士になるつもりです。
公衆衛生か臨床栄養をしたいので、就職先は病院か保健所・保険センターがいいのです。
だから、地方公務員も考えています。受けるならもう試験勉強を始めた方がいいと思うんです。

調べてみたら、栄養士の募集はすごく少ないです。
それに、学校栄養職員、栄養職員として募集があったり、管理栄養士として募集があったり・・。(学校栄養職員なら受けるつもりはないです)
中級だったり、上級だったり、資格職というくくりであったり・・。

一般教養について、こういう場合は、上級試験と思って勉強していくのがいいのか、それとも、中級試験の勉強をしておいて試験の発表があってから上級に切り替えてもできるものなのか?

中級、上級の違いは、学歴での違いとしか把握してないので、どうしたらいいのかわかりません。。

A 回答 (1件)

公務員試験経験者です。

私の経験上、上級の勉強をされたほうがいいと思います。上級の勉強をしていれば、中級の試験にも対応できますが、逆は難しいと思います。上級と中級では、学歴の違いだけでなく、出題範囲も、問題の難易度も違うと思うからです。上級を目指したうえで、結果として中級に合格すればよしとするところですが、中級を最初に考えていれば、上級はおろか中級も難しくなるかもしれません。志は高く持っていた方がいいでしょうね。ただし、最近の公務員試験は、難易度が高くなってきているので、中級が簡単ということはないと思います。中級は、受験資格が上級より緩いと思われるので、大卒の方やその他いろんな方が受験するでしょうから、中級のほうが倍率にしたら高い場合もあるからです。ですから、受験まで、時間がおありのようですので、上級合格に向けて、じっくりと勉強を始めることをオススメします。今の公務員試験は倍率も何十倍ということが当たり前で、難関ですので、時間があるといっても、気を抜かずに、勉強に取り組むことが大切だと思います。良い結果がでることをお祈り申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、上級としてですか。そうですよね・・。うん。目標は高く!!
栄養士としての募集は、関西では、2、3人。募集ない自治体がほとんどなんですね~。
そのときに栄養士のあきがあることに期待して、がんばります!
ありがとうございます。

お礼日時:2003/04/24 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!