
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
構造上キチンと整備されていればドラムブレーキの方が効く筈(“自己倍力”という作用が働く為)ですが。
4輪でも前後ドラムの頃はサーボなど無くても強力に効いていました。サーボの無いディスクブレーキ(箱スカGT-Rなど)は背筋が攣る位踏みつけないと効きませんでした。ドラムの弱点は制動力ではなく放熱性です。見栄え等ではなく性動力だけの不満でしたら一度キチンと整備する事をお勧めします。ワイヤを調整するだけでも劇的に変わりますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんにちは! 大型バイクについ...
-
後輪だけまだ新品ブリヂストン...
-
紫でオールペンしたバイクはい...
-
自賠責保険 原付バイク。自賠責...
-
20年ちょっとくらい前までは絶...
-
皆さん、こんにちは♪ トラクタ...
-
買取価格ホンダタクトベーシッ...
-
車の買い替え時期
-
クリーンディーゼル車について
-
中古のマジェスティって今いく...
-
ディーラーの変更
-
Mazda3で400キロ走行
-
車購入に関して質問お願いしま...
-
皆さん、おはようございます♪ S...
-
マンションを売却する際の査定...
-
皆さん、こんにちは! オートバ...
-
VJロードサービスに入会してい...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
この場合、事故を起こした車を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホイールとキャリパーのクリア...
-
初代ジョグ(27V)に取り付け可能...
-
ドラムブレーキへのワイドトレ...
-
藁打ち機の作り方
-
スーパートラップ オープンエ...
-
SRのドラムとディスク。。。
-
二輪車のブレーキに関してですが、
-
ディスクグラインダーの#600で...
-
カーナビのレンズクリーナーに...
-
Z400jについて質問なのですが、...
-
キャリパーの流用について
-
スーパーカブ90にリトルカブの...
-
ポジションランプのW数
-
イクリプス DVDナビ AVN4406D...
-
何故スーパーカブのブレーキは...
-
DVDプレイヤーが時々復活す...
-
流用ホイル
-
ディスクブレーキのひきずり
-
ドラムブレーキのリーディング...
-
ドラム チューニング
おすすめ情報