
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
GeocitiesやHOOPS!などの一部の無料ホームページでは、サーバで認められている拡張子以外のファイルをアップロードできないようにしていたりしますが…。
どこでホームページを開設されているのでしょうか?
参考URL:http://www.hoops.ne.jp/help/help_file.htm#17,htt …
回答ありがとうございます。
原因は、ファイル名の中の空白でした。お騒がせしました。
…サーバで認められている拡張子、とかいうものもあるのですか? またまた勉強しないといけないかな…(^_^;
No.3
- 回答日時:
ファイル名に原因がありそうなら具体的なファイル名を補足しないとわからないですね。
ファイル名として使えない文字も有ると思います。
プロバイダのヘルプなどに載っていませんか?
回答ありがとうございます。
えー、下の方の回答でも書きましたが、原因は、ファイル名の中の空白でした。
…空白って、ダメなんですね。勉強になりました…。
お騒がせしてすみませんでした。

No.1
- 回答日時:
このまえ、不適切なファイル名だとアップできないというお話を聞きましたが、
そういうわけではないですよね?
サーバー側でマル禁ワードがあるみたいです。
下品な言葉や18禁の言葉などだと思います。
べつにnanonyaさんを疑っているわけではありませんが、
そういうこともあるようですよ。
回答ありがとうございます。
…そ、そうなのですか!? そういった規制もあるのですね~。いや、もちろんそういうファイル名はつけてませんが(笑)。
…で、実はお恥ずかしい話ですが、単にファイル名に、空白があっただけだったようです…お騒がせしました(^_^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの更新
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
VAIOについて_No.2
-
NECのパソコンの評判
-
TCLテレビを見ています。 現在「...
-
ミニパソコンについて
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
Windows 10のままずっと使って...
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
ポータブル電源
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
入力装置に関しての質問
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
excelの資料をURL化してweb上に...
-
PowerPoint ブロックされたアッ...
-
さくらインターネットのレンタ...
-
HPについて
-
FFFTPについて
-
FFFTP アップロードしたURLの表示
-
Googledriveにファイルがアップ...
-
FTPでアップロードできません
-
MP3のURLが知りたい
-
ホームページのアップロードか...
-
JCOMでFTP設定後のアドレスにア...
-
FC2ホームページ内でアップロー...
-
携帯・PC両方から見られるHP
-
ffftpを使用しフォルダーを複数...
-
一度しか表示されないページを...
-
zipファイルのFacebookへの投稿...
-
Googleドライブについて
-
Apache 2 Test Page と表示される
-
メモ帳でのリンクページの作り...
-
FTPでアップロードできない
おすすめ情報