![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
数式が入力されているセルを探す-ジャンプ
http://www.relief.jp/itnote/archives/002032.php
表のセル範囲を選択(Ctrl+Shift+:)し
上記ページの説明で
[選択オプション]ダイアログ-[数式]オプションボタンをOnに
を
[選択オプション]ダイアログ-[定数]オプションボタンをOnに
として試してください。
データセルが選択されたなら、Deleteキーでデータ消去
この回答へのお礼
お礼日時:2009/09/26 15:50
早速に教えて頂き、有難うございました。
おかげで、無事目的を達成致しました。
さらにこのHP,役立つ情報がいっぱいですね。
あわせて、御礼申しあげます。
No.3
- 回答日時:
> 数字だけを消して、テンプレートとして保存したいのです。
自作のテンプレートといて保存されることをお勧めします。テンプレートファイルを作成しておくと、ひな型にうっかり上書き保存する心配がありません。操作例を以下します。
No.1の方の方法で、定数だけを削除した後、「ファイル」→「名前を付けて保存」をクリックして、表示されるダイアログボックスで、
「ファイルの種類」欄の▼を押して、「テンプレート(*.xlt)」を指定すると、「保存先」が自動的に「Templates」に変化しますので、「ファイル名」に分かりやすい名前を付けて保存します。
このテンプレートを使用する時は、「ファイル」→「新規作成」→「作業ウィンドウ」の「標準のテンプレート」の順にクリックして、先に保存したテンプレートを選択して「OK」を押します。
「テンプレートの作成、編集、および適用」
http://www.wanichan.com/pc/excel/2002/b01.htm
http://www.wanichan.com/pc/excel/2002/b02.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2009/09/26 15:56
有難うございました。
これで保存しておけば、毎回使えますね!
あわてて上書きして、以前の表をダメにしてしまう愚も、避けられそうです。
ご親切なアドバイスに、大変感謝致しております。
No.2
- 回答日時:
http://www.relief.jp/itnote/archives/000401.php
を参照。
表・項目見出しなどの漢字文字列があるので、数式の在るセル以外を消す、わけにh行かない。
ーー
VBAでも簡単なコードで出来そう
データや式の、在りそうなセル範囲を、範囲指定して実行。
Sub test01()
Dim cl As Range
For Each cl In Selection
If Not (cl.HasFormula) And IsNumeric(cl) Then
cl = ""
End If
Next
End Sub
を参照。
表・項目見出しなどの漢字文字列があるので、数式の在るセル以外を消す、わけにh行かない。
ーー
VBAでも簡単なコードで出来そう
データや式の、在りそうなセル範囲を、範囲指定して実行。
Sub test01()
Dim cl As Range
For Each cl In Selection
If Not (cl.HasFormula) And IsNumeric(cl) Then
cl = ""
End If
Next
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ファイルのコピーの同期を外したい 2 2023/01/15 12:53
- 教育学 エクセルで小数点以下を四捨五入について教えてください。 2 2023/04/05 17:33
- Excel(エクセル) エクセル:条件付き書式で色付けについて 2 2023/03/30 21:53
- Excel(エクセル) 【エクセル】COUNTIFの検索条件が可変する数字の場合の数式 1 2022/09/27 15:34
- Excel(エクセル) ある範囲のセルに何を入力すると、別のセルに○を表示させる 3 2022/04/05 15:51
- Excel(エクセル) エクセルの表について 3 2023/04/14 18:00
- Visual Basic(VBA) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/07/31 15:49
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2022/04/01 09:10
- Excel(エクセル) エクセルについて質問です 1 2022/12/10 11:49
- Visual Basic(VBA) エクセルマクロでアニメを作る方法を教えてください。 1 2023/02/07 14:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
Dreamweaverのテンプレートが反...
-
ワードのファイルのタイトルが...
-
Dreamweaver8を使っていますが...
-
ドリでテンプレートが反応しな...
-
Wordのテンプレートに上書きす...
-
サンダーバードの文字化けについて
-
VB2008のプロジェクトファイル名
-
エクセルテンプレートのパスワ...
-
カンマ区切り形式ではなく、セ...
-
パワーポイントで参照ページを...
-
<IFRAME>でコンテンツ部分のみ...
-
txtファイル内の指定の単語の数...
-
「リンク」と「ハイパーリンク...
-
エクセルVBAでマルチページの切...
-
ExcelのROUND関数を一括解除し...
-
Wordチェックボックス作り方(...
-
adobe PDF リンク枠を消せますか
-
エクセルでアルファベット5段階...
-
【敬語】お掛けしてもよろしい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キングファイルの背表紙を作成...
-
パワーポイント デフォルトで箇...
-
wordのpsdテンプレ変換について
-
Final Cut Pro レンダリングが...
-
Dreamweaverでテンプレートを再...
-
Dreamweaver8を使っていますが...
-
Impressの無料テンプレートがあ...
-
word2007英語版を使っています。
-
Openofficeで上書き保存不可に...
-
Dreamweaver テンプレート解除...
-
イラストレーター等で作成した...
-
DreamWeaverのテンプレート画像...
-
テンプレートをプレビューでき...
-
Dreamweaver テンプレートを一...
-
PCで履歴書を作成したいんです...
-
テンプレートの変更が反映されない
-
Wordについて・・・“作業ファイ...
-
エクセルテンプレートのパスワ...
-
AutoCADのテンプレートを共有で...
-
Dreamweaverのテンプレートが反...
おすすめ情報