dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マカフィーの契約期限が切れるので、別のセキュリティソフト(ソースネクスト)に変えようと思っています。
契約期限切れの表示が出ないようにするには、マカフィーをアンインストールするしか方法はないのでしょうか?

A 回答 (4件)

ソースネクストのウイルスセキュリティーZEROをインストールするときに、同種のソフトがインストールされていないか自動的に調査されます。


インストールされていた場合、アンインストールするように促されます。
同種のソフトと同時使用はできないようになっているので、どちらにせよマカフィをアンインストールしなければならなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
やはりそういう風になっているのですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/27 13:27

肝心な、「期限切れの表示を出ないようにする」という方法ですが。



これはマカフィーが契約が切れるから早めに継続してライセンスを購入してください。 というホップアップです。

消すためには、もちろんアンインストールでもできますが、このままマカフィーを使うのであれば新しく契約更新すれば表示されなくなります。
    • good
    • 0

同じセキュリティソフトを入れるのに、古いソフトをアンインストールしない方が変なのでは? 笑

    • good
    • 0

ソースネクスト社の「ウイルスセキュリティーZERO」を検討中ですか?



検討中の質問者様には悪いですが、ソースネクスト社の対策ソフトはWindowsとの相性が悪く、ウイルス対策と謳っていますが、実際はウイルスの研究などほとんどせず、定義ファイルの更新もあまり無いようです。

Windowsと競合して使い物にならないです。

そちらを購入されるのであれば、まだマカフィーを使われたほうが賢明な選択です。


マカフィーより少し値段は高いですが、「Kaspersky Internet Security2009」をお勧めします。

45分に1回の定義ファイルの更新があり、新種ウイルスにも対応できます。
今年の10月には新しいバージョンがリリースされます。

この際、対策ソフトは「値段」ではなく、「性能」で選ばれてみてはいかがでしょうか?

http://www.just-kaspersky.jp

試用版もあるので、実際に試されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
更新料ゼロに魅力を感じたのですが、ちょっと再検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/27 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!