dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 こんばんは.質問させていただきます.よろしくお願いいたします.

 今MediaPlayerで再生する音楽ファイル(膨大な量があります..orz)の
アルバムジャケットをMp3tagで一つずつ探してきておりますが,
まず候補アルバムの中から画像のあるものを選択して
かつアルバム中の曲番号を選んで..とやるのがちょっと手間です..
勝手にアルバムのジャケットを取ってきてくれるようなソフトは
無いものでしょうか....?

 音楽再生アプリ自体,WMPとWinampくらいしか使ったことがございません故
他のアプリに乗り換えるのが前提でも結構です.
(イコライザが付いているソフトが条件になってしまいますが...)

 何か良い方法等ございましたら,是非ともご紹介いただきたくお願い申し上げます.
 

A 回答 (3件)

Jaangleでも使ってみたら?


http://amaebi491224.blog19.fc2.com/blog-entry-84 …

この回答への補足

 試した結果,10000曲近くあるファイルの8割程度に
ジャケを取ってくることができました!どうもありがとうございます!
 ただプレイリスト等の機能が無いので,WMPなどで再生する際は
この画像をWMPに読み込ませるよう何か工夫する必要がありますねー..
 しかし,アルバムジャケを「探す」という手間は一気に無くなりました.
閲覧していただけて良かったです^^
どうもありがとうございました!!

補足日時:2009/10/01 22:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 どうもありがとうございます!
全然知らないソフトでしたので,今から試させていただきます!

お礼日時:2009/09/30 21:10

No.1です 


>1曲ずつ絵を探さないですむ方法

一曲ずつ違う画像を入れたいって事ですか?
↑なら手動で入れるしか・・・

アルバムに同じ画像を全曲一度に画像入れたいなら
Windows Media Playerの11ならドラッグしたら済むだろうし
10ならWMPの拡張タグ エディタで
アルバムごと画像を埋め込み出来るのですが・・
これなら一応方法を
Windows Media Playerの10なら
アルバムの全曲選択
(一曲目選択し最後の曲でshiftボタン押しながら選択)
どの曲でもよいので右クリックし
拡張タグ エディタで画像を埋め込みします
(画像のタブで追加する)
例えばドコモの携帯等で画像表示したいなら
amazon辺りの240x240でないと表示出来ません
240以上の大きさは駄目という事で・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 どうもありがとうございます!
右クリック→拡張タグエディタ でできるのを知りませんでした.
 No.2様のおかげで画像を探す手間ははぶけたのですが,
WMPではその画像が表示されておりません.
ということは,これらの画像を一度画像ファイルにしてから,
WMP用の(ちなみに11でございます.)タグに,
上で教えていただいた方法で認識させる必要があるということですよねー..
 「タグ」というのは音楽ファイルにくっつくものだと認識しておりますが,
故に何か1つのアプリでくっつければ後は勝手にどのアプリでも
画像が共有されるものかと思っておりました.
 何かよい方法が無いものか,もう少し探してまいります...
ご親切にアドバイスいただき,どうもありがとうございます!

お礼日時:2009/10/01 22:42

Googleでアルバム名を画像検索した方が早い気がするのですが



http://images.google.co.jp/imghp?hl=ja&tab=wi
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます.
どちらにしろ1曲ずつ絵を探さないですむ方法があればよいのですが...

お礼日時:2009/09/30 06:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!