
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
大丈夫だと思います。
ネズミやゴ○ブリをくわえるくらいだし…
猫で病気になったら鼻くそを食べてる人間はみんな病気になってしまいます。
逆に病気を治せるものでもありません。
もし、治せるものなら病気になった人みんな鼻くそ食べますよ!
とりあえず動物病院に行って下さい。
あと、ひっかかれたということなので…
猫ひっかき病というものがあるので、胸のひっかき傷が炎症などおこしていたら病院にいったほうがいいですよ。
No.2
- 回答日時:
最初に断っておきますよ、間違っていたらすみません
本当に猫を心配しているのですか?
まず、>理性を失い、猫の口の中に
ふざけての行為だったら解りますが理性って・・・
・猫が鼻くそで病気になってしまって
それは誰が診断したのですか?
医者なら治療なりしてくれるでしょうから違いますね
あなたが判断したのでしょう
ならどんな症状か書きましょうよ
・薬をやっても元気にならず
何の薬をどんな症状だったから与えてどう改善しなかったか
詳しく書きましょうよ
・再度鼻くそをやれるかどうかしか考えていない
本当に猫の心配をしているのですか?
再度詳しく質問するか直ぐに動物病院に行きましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫飼いさんの意見が聞きたい(画像参照) 8 2022/11/14 13:04
- 皮膚の病気・アレルギー 猫アレルギー 5年ほど猫を飼っています。 最近になって鼻のむずむずがおさまらず、クシャミが止まらなく 1 2022/05/26 22:42
- 猫 保護猫♀と1歳♂猫が同居できるようになるには 1 2023/06/26 10:36
- 猫 猫の喉鳴らしと鼻鳴らし 1 2022/09/14 11:04
- 猫 経験が乏しく困っています。 先日保護猫2匹(姉妹で生後7ヶ月)を里親さんから譲渡していただきました。 8 2022/12/18 05:34
- 猫 子猫ちゃんが虹の橋を・・・ 9 2022/11/12 12:40
- 犬 子犬と猫 1 2023/08/07 17:20
- 猫 うちの前の老夫婦(80〜90代)は今16歳くらいになる猫を飼っています。 老夫婦の家にあがったら、猫 7 2023/08/23 14:41
- 皮膚の病気・アレルギー 猫を飼い始めてから、咳が出るようになったので クリニックでビラノアというお薬と咳止めの薬をいただきま 2 2022/09/06 17:23
- 夫婦 夫婦間の価値観の違いについて。 ペットを飼っています。 主人が野良を保護して 現在家に五匹の猫ちゃん 5 2023/01/12 08:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫が牛タンを食べてしまったの...
-
飼い猫に噛まれて、腫れてきま...
-
猫が犬みたいにはあはあしてい...
-
猫が肛門をじゅうたんにこすり...
-
ノミとり液をつけたら猫が挙動...
-
猫の耳が熱いのですが…
-
飼っている猫の尻尾を思いっき...
-
猫の置き餌は何時間置きに替え...
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
-
猫ちゃんがおしっこをしてくれ...
-
里子に出したチャ、後悔でいっ...
-
小猫を親猫から離すのはいけな...
-
一度家出したネコは帰ってきま...
-
飼猫の置きエサを1日2回に切...
-
猫 里親 仔猫3匹産まれました...
-
猫の尿、糞は堆肥になるのでし...
-
猫譲渡会 里親はお金払う話を聞...
-
里親探しのボランティアさんへ...
-
毎日同じ時間帯に同じ場所にい...
-
猫の爪が無い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫が牛タンを食べてしまったの...
-
15歳の老ネコが食べ物を全く受...
-
ノミとり液をつけたら猫が挙動...
-
何も食べられない猫に与えるに...
-
注射を全く嫌がらない猫を飼っ...
-
猫が私の鼻くそを食べてしまい...
-
猫が犬みたいにはあはあしてい...
-
うちのネコ、何かの病気でしょ...
-
猫のひっかき傷
-
飼い猫に噛まれて、腫れてきま...
-
キジトラ(黒トラ?)猫>> 口の...
-
猫の去勢後のエリザベスカラー...
-
猫の息切れ?動悸?
-
野良猫を家猫に迎える際の手順
-
猫の顔(鼻)の色素沈着
-
飼っている猫の尻尾を思いっき...
-
猫を運ぶときに使うもの・・
-
猫が緑の液体と毛玉を吐いた
-
レボリューションをしたばかり...
-
家の猫の鼻の皮が剥けたのかな...
おすすめ情報