プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。
幸福の科学についてインターネットなどで少し調べましたが、いまいちまだ良く分かっていないため、ご相談に乗って頂けると嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

私(女。26歳)の交際相手(男・25歳)が、幸福の科学に入信しています。
彼のご両親、彼の姉、そして結婚相手である旦那さんも信者です。
交際間もなくして宗教について話を聞きましたが、その当時は名前程度しか聞いたことがなかったため、
具体的な活動については全く知りませんでした。

私自身は家が仏教(?)といった程度で、無宗教の有神論者といった感じです。お経を唱えることすらなく、実質何もしていません。
※宗教を否定するつもりはありません。
それぞれの宗教に良いところはあるし、神様もいればいいなと思っています。

彼自身は殆ど活動していないと最初に聞いていたのですが、交際開始1ヶ月程度経ったこの頃、
・彼の携帯のメールに頻繁に宗教関係の人(友達?)からメールが来る
・間もなく公開する映画を見に行きたい
・最近仕事が上手く行っていないため、今週末宗教関係の講演(?)に行く

といった感じです。

ちなみに私の考えは、以下の通りです。

・●●教といった「枠」に囚われるのが嫌
→別に●●教といったものに所属しなくても、宗教を含めて色々な「良い」と思う思想などを
信じればいいだけではないかと思っています。

・お布施といった「お金」が動くこと自体が嫌
→慈善を謳う割に、莫大なお金が動くことに、疑念を感じる。
邪心なく教えを流布したいだけなのであれば、莫大なお金が流れるのはおかしいと思う。

といった感じです。

ですので、彼には「絶対に私は入信しないし、もし今後結婚といった形になってもそれは同じで、
子供も同じく入信はさせない(強制しない。子供に自我が芽生え、世間を知り、その上で入信したいのであれば別)」
といったことは既に伝えており、彼はもちろんそれで良いと言ってくれています。

しかし、実際に団体の活動などを調べてみると、本を買ったり、お布施のようなものがあったり、
像を買ったりなどカルト的なことも多く、また教義を紐解いていくと、「信じぬ者を良しとしない」といった
感じが出ており、ちょっと排他的だなと感じました。
(あくまでも個人的な意見ですので、不快に感じましたら申し訳ありません)

相手のご家族全てが信者であるにも関わらず、「入信しない」という私の意思は批判にも取れる発言だと思いますので、
仮に結婚となると難しいのではないかと思ってしまいます。
(ご家族にはまだお会いしていません)

実際に被害に遭われた方もいらっしゃるようですし、もし宜しければご意見など頂けたらと思います。
彼に訊いても良いのですが、その前に他者からの意見も聞き、総合的に判断出来ればと思っておりますので…。

お手数ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (8件)

こんにちは


私も会員です。私の信者の友人が、会員でない人と結婚してますので、それを踏まえての私見となります事、ご承知下さい。


一家揃って信者である私の友人の場合は、紹介で知り合ったそうです。
友人は「いつかは夫婦で同じ信仰を持てたら」とは言いますが、別に強制はしないし、執着はしてないみたいです。

出来れば、御親族と一度会われるのをお勧めします。相手のご家族が、もしかして嫌がる相手に無理に勧めるような方なら、考え直せば良いと思います。
私の周りにはいませんが、そうしてしまう人も中にはいるかもしれません。
ただ、そういう性格の人は、別に宗教に入ってなくても、子供の家庭には何らかの口だしをすると思いますよ。
そして「幸福の科学」の中は、そんな風な無理な勧誘を潔しとはしない考えである事は、お伝えしたいと思います。
    • good
    • 2

私は幸福の科学の会員ですp(^-^)q


幸福の科学はみなさんが思ってる以上のものだと思います!みなさんは知らないかもしれませんが、幸福の科学は、海外の貧しい国々に学校を作ったり、いじめ防止を呼び掛けたり、様々な場面で活動しています。オウム教を批判し、世界同時テロもありえたほど恐ろしい地下鉄サリン事件を阻止したのも、幸福の科学会員の有志たちの努力によるものだったんです。

私が言っていることを信じられるのであれば、オウム教と幸福の科学を同類にしないでいただきたいです。

幸福の科学は、決して
金銭目的の宗教ではありません!わたしは自信を持って言えます(^o^)★

割り込み失礼しましたm(_ _)m
幸福の科学がどのような宗教なのか、参考にしていただければ幸いです。


アドバイスになってなくてすみません~(;_;)!!
    • good
    • 2

私の個人的な実体験から申しますと


幸福の科学さんはかなり……

私の場合は結婚を見送っています。
本当に愛した相手でしたし今も愛していますが
結婚は出来ませんでした。

宗教の本質というのは
表面的にはどうあれ
結局他を認めないと言う一点に集約されます。
ですので
入信しない限りは
幸せな結婚生活はあり得ません。


さて、幸福の科学さんは
「子供をたくさん産む」という看板があります。

見渡してみると判るのですが
幸福の科学さんの場合は
「綺麗な子」

「かわいい子」
を見かけるとかなり強烈に勧誘します。

そうして綺麗・かわいい女性が入信の暁には
男性信者の拡大にいそしみます。

なにしろ
「たくさん子供を産もう」が教義ですから
魅力的な女性の勧誘は効果絶大です。
話がそれましたが
お別れになるべきだと
私個人としては確信します。
    • good
    • 2

横から失礼します。


幸福の科学は名前どおり幸福の実現が目的です。
>絶対に私は入信しないし、
現時点では入信はしなくてよいよというのは最初はそういうかもしれませんが、実際結婚をされたとして結婚後すぐとは言えませんが、「100%幸せになるから」の口文句で絶対言ってくると思います。
そして、活動はしなくてもよいから名前だけでもとか・・・。
というのは彼は活動していないとありますが、
>メールが来る、宗教関係の講演(?)に行く
この時点で活動していると思います。どの程度かは分かりませんが活動家の目的は相手を入信させ、一緒に幸せになろうというのが一つの目的ですので今は入信しなくてよいとは当然言うと思います。彼自身結婚を今の幸せかも知れませんから・・・。でお互いにこうすればもっと幸せにというのでいずれかは入信を迫ってくると思います。

長文乱文失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスいただき、ありがとうございます。

そうですね、信者さんが悪いとは申しませんが、善意からくるものであっても、
やはり嫌だと言っている人間に押し付けるような真似をするのは間違っていると思います。

比喩がおかしいかもしれませんが、犬嫌いの人に幾ら犬が可愛いと説き伏せてみても、
やはり嫌なものは嫌なので…難しいですね。

ご教授いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/04 20:07

幸福の科学に入っている人の実話がありますので回答します。



貴方が、「どうしてもこの人と結婚したい!!」と思うほど
相手を思っていないのなら別れた方が良いです。
幸福の科学に限らず、わざわざ作り出された宗教組織は
言ってしまえば金銭目的です。
彼と結婚すれば貴方が巻添えにされるのは目に見えています。
彼に聞いても無駄ですよ。
彼と結婚するなら、貴方は「全てを犠牲にしても良い」覚悟でいて下さい。
彼と結婚すれば、『結婚とは…』と、
夫婦や家族の絆のようなものを説いてきます。
それだけではありません。
色々な事を色々な人に関連付けて金銭を集め、組織を形成するのです。

彼のご両親がどんな方かは分かりませんが、
家族ぐるみで話し合うと
逆に抜け出せられない境遇に陥るかもしれませんよ。

悪い事は言いませんから結婚しないで別れた方が良いと思います。
恋愛関係ならまだしも、【結婚】ですよね…。
後悔してからでは遅い気がしますし、
迷う時点で抵抗が有るという事ではないでしょうか?

実際宗教の影響で被害に遭った人を知っていますので
貴方にはそんな思いをしてほしくありません。

100%感覚の同じ人はいないだろうけど、
貴方と彼(家族も含め)は合わない関係だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

そうですね、なぜ幸せになれるはずのものが、不幸を招く結果になるのか…悲しい事実ですね。

「教義に背く=悪魔」ということになりますので、信者さんから見れば、
天使と悪魔は相容れないからこその結果なのだと思うかもしれませんが、
何でもかんでも白と黒といった極論で解決出来るものではないと個人的には思います。

中庸という言葉があるように、何事もほどほどが一番なのかもしれませんね。

ご意見及び貴重な体験談、ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/04 20:04

まず第一に「価値観の違い」で何でも済ませられないということ。

宗教には純粋なものもありますが、いわゆる金儲け類のものもあります。私の実家の近く(といっても車で1時間半位の所ですが)に幸福の科学がありますけど、アレはそういうトコロですよ(質問者さんがよほど鈍感でなければ"そういうトコロ"というのがどういうトコロなのか分かりますでしょ?)。

オウムだって、当時はある方々の大学の偉い先生が絶賛していたように、世の中の評価というのはその時々(その人が社会的にどのような評価を受けうる行動をとったか)によって変わります。重要なことは、世間や近隣の評価に惑わされず、自分が???と思うようならば一歩引いてみること。「君子危うきに近寄らず」、「触らぬ神にたたりなし」、そういう言葉はよい教訓でしょう。

No.1さんもNo.2さんもとても参考になる助言をしてくださっているのでよく聞き入れましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。

>まず第一に「価値観の違い」で何でも済ませられないということ。宗教には純粋なものもありますが、いわゆる金儲け類のものもあります。私の実家の近く(といっても車で1時間半位の所ですが)に幸福の科学がありますけど、アレはそういうトコロですよ(質問者さんがよほど鈍感でなければ"そういうトコロ"というのがどういうトコロなのか分かりますでしょ?)。

そうですね。「価値観」という言葉で一括りには出来ない問題だと思います。

自分なりに色々と調べましたが、やはり疑問点が多く、結論を出すには早いかもしれませんが、
やはり当初感じた通り「ビジネス」であると率直に思いました。

明日、宗教について彼と話し合うことになりました。
どのような結果になるかは分かりませんが、また報告させて頂きたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/03 00:19

結婚は個人間での契約というのは建前で、実情は家族間での契約といのが多数ではないかと思います。



今は互いの宗教観を重視すると謳っていても、No.1の方の意見のようにいずれはなし崩しにできると考えていても不思議はありません。
(もっともそれが質問者様の幸せに繋がると信じているからでしょうが)

質問者さまはまだお若いし不安を抱いて結婚に踏み切るには早いでしょう。安心して飛び込んでいける男性に巡り合うまでの時間はまだ充分あるかと思います。

また質問文は不特定多数の方が閲覧するネット上なので一歩引いた表現をなさっていると見受けします。
当たり前ですが、宗教観の違い=価値観の違いですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、ありがとうございます。

>当たり前ですが、宗教観の違い=価値観の違いですからね。
まさに仰る通りだと思います。

人間誰もが様々な価値観を持っているので、自分の価値観が「絶対的に善い」とは思っておりませんし、
「こんな考えもあるし、こういった考えもある」という教えを広めること自体は悪いことだと思っておりません。(アドバイス的な意味で)

しかし、調べれば調べるほど「金銭」についてのトラブルが多かったりして、
「教えを広めたい」という教義にしてはいささか矛盾を孕んだように見受けられ、どちらかというと、
ビジネス的な要素が強いなと感じました。

なぜ彼が入信しているのか。
なぜご両親が入信するに至ったかなどは、交際期間も短いためまだ訊いておりません。

一度、本当にどのような活動をしているのか本人にも訊いてみたいと思います。
貴重なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/02 17:33

男です


宗教はどんな宗教でも「世の中の全てのことを説明する論説体系」です。
ですから、あなたが無意識に思っている、「私は彼の宗教の範囲外に居続けることができる」という前提は成立しません。
何せ「全て」ですから。
あなたや子供を宗教の範囲内に取り込もうとすることは絶対的な善いこと、と彼らは思ってますから、「とりあえず今は同意しておくけど、そのうち・・」と思ってます。
宗教のほうがあなたより位置が高いですから、あなたは彼らから見下されています。「この教えのすばらしさがわからぬ無知な哀れなやつ」というわけです。
日本のような祖先崇拝(論説体系がほとんどない)主体の実質無宗教の風土で、宗教に凝る人は、自分の主体性が乏しい弱い人です。
宗教の強固な論説体系と一体化して「虎の威を借る狐」のように精神的に自分を強く保ちたいのです。
あなたは自分の主体性が確立してるようですから、彼との結婚はお勧めしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、有難うございます。

>宗教はどんな宗教でも「世の中の全てのことを説明する論説体系」です。
ですから、あなたが無意識に思っている、「私は彼の宗教の範囲外に居続けることができる」という前提は成立しません。
何せ「全て」ですから。

確かに仰る通りですね。
ご先祖様が見守ってくださっているとか、苦境があってもこれは神様の試練なんだとか、
そういった考えを持つことで心を強く保つこと自体は理解も出来ますし、私もそのように考えておりますが、
なぜ像を買えば幸せになるのか分かりませんし、お布施をすることでより幸福な道へと歩めるのかが
理解出来ませんでした。

彼自身が言う「ほとんど活動していない」は、私の中では「ただ籍を置いているだけ」なのだと思っておりましたが、
どうやらそうでもなさそうなので…。

もう一度、彼にも訊いてみたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/02 17:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています