プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

思った事が言葉に出来ない。うまく喋れない。

これ。うちの彼女です。

それは性格なので仕方が無いと僕も割り切っている部分もあります。



でも・・・。大体彼女との喧嘩する時の原因はこれです。

僕「そんなの聞いてないよ?」
彼女「○○○って言ったもん。」
僕「そんな・・・。そんなのだけですべてを察しろって言うの?無理だよ。もっと分かりやすく言ってよ。」
彼女「わかりやすくってどんな風に言えばいいの?」
僕「5WH1を基本にするとかさ。ちゃんと思ってることが伝わってるかどうか確認するとかさ。」
彼女「すべてそんな風に喋れって言うの?そっちの方がよっぽど無理。わからないなら自分で聞き返したらいいんじゃないの?」
僕「いやいや・・・すべてって訳じゃないし。それに話は聞いてるけど流してる部分も多いというか・・・。」
彼女「それなら聞いてないのと同じじゃない!だったらなんでイチイチ言わないといけないわけ?わざわざ言う意味あるの?」
僕「意味って・・・。なんというかきちんとコミュニケーション取るようにしようよって意味で言ってるの。
  察して欲しいのも分かるけどそれに頼って勘違いしたらますますややこしい事になるでしょ?」

大体毎回こんなやり取りをしてます。


しかも最近ではなぜか「言ってもちゃんと理解してくれない」というレッテルを彼女に貼られ、
ますます大切な事を喋ってもらえないというか教えてもらえないというか。


その上、実力行使?みたいなことをし始めててますますすれ違い?溝?
そういうのが広がっていてギスギスと険悪な状態になっています。

周りからは、
「甘えているんだよ。何が言いたいのか察してあげて受け止めてあげなよ。」
とか言われるのですが、何をするのでもまず基本でしょ?というのが僕の考えでして・・・。


もう少し彼女が喋れるようになって、僕も彼女の言いたい事を察する事が出来るようになって、
それから徐々に発言を減らすなら分かるんですが、なんとも僕の負担ばかりが大きい気がします。


というか・・・。
ロクに発言もせずに「言いたい事は言いました。察してくれないのが悪いんです。」って・・・。
彼女も28なんだしその辺り出来ません、やれませんじゃなくて少し考えて欲しいんですけどね。


彼女が何をしたいのかさっぱりわかりません。


長くなりましたが、質問です。

こういう方と付き合った事がある。もしくは自分はこういうタイプだという方。
何かアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

いるよね~そゆ人(T▽T)。


私の場合は前彼がそうでした。
例えばですが、
前彼が「週末はどうする?」と聞いてきて、毎週末にデートをしていたので
「どうしようかね?どこ行きたい?何がしたい?アレはどう?コレはどう?」とこちらから具体案を出すのですが、彼の反応は鈍く…
「疲れてるの?じゃあ週末は会わずに1人でのんびりする?」
と聞いても曖昧な返事が返ってくるばかり。
で、どうするかも決まらないままに週末を迎え…、
「私はどうすればいい?」
と聞いてようやく
「実は…」
的なことを言われ。

最終的には
「気付いて欲しかった。察せないのか。お前はニブイ」。

私からしたら、
自分がこうしたいというものがあるのに相手にハッキリ告げることもせずにそのセリフは…
ズルイ。
まともに向き合った私がバカを見た。みたいな。

でもまぁ「ならそう言えばいいのに~^^。わかったよ~」
で、その時は済ませたけど、
そんなことがあると、その後の彼の発言の真意を裏読みしなきゃいけなくて…。
いっくら読み取ろうとしたトコで、キーワードが少なすぎて結局「ニブイ」まま。

彼と別れた今、色んな人たちと「どうする?」って話になった時の、何てスムーズなこと!
そうだよね?コレが普通だよね?!
なーんて、
ややこしい彼と別れた解放感を楽しんでます☆。
    • good
    • 1

すごく上手に気持ちを説明できる人、女性には多いです。


でも、質問者様が好きになった相手は、そういう人じゃないんです。
それも、彼女の個性です。

私も、女性ですが質問者様と同じタイプです。だんな様は、質問者様の彼女と近いタイプです。
なので、私がだんな様に「言わなきゃわからないじゃない!」と、説明を求めることが多かったです。
私も含めてですが、そういう人はえてして、自分は気持ちを言葉で説明するのが得意で、苦手な人の気持ちがわからなかったりします。

でも、好きな人なんだから。
質問者様からも歩み寄らないと。
どっちが正しくて、どちらが劣っている、という話ではないんです。相手にだけ努力を求めるべきじゃないです。
好きな相手で、今後も付き合い続けたいのなら、一緒に心地よくいられる努力を自分もしたほうが良いですよね。

すべては「相手を理解したい」という気持ちから発生しているイライラなんですよね。
なので、私はだんな様になるべく細かく質問して、答えをしっかり聞くようにしています。
「察せられない」とあきらめず、相手が答えやすいように尋ねてあげる。数少ない発言を、しっかり聞いてあげる。これ、大事です。
質問者様は、「相手に説明する義務がある」と思っているかもしれませんが、それを求めるなら、質問者様がまず、ちゃんと聞いてあげないと。
努力で治すことを相手に求める前に、自分が変わったほうが、簡単だし、早いですよ。

>しかも最近ではなぜか「言ってもちゃんと理解してくれない」というレッテルを彼女に貼られ、

とありますが、質問文からは、

>僕「いやいや・・・すべてって訳じゃないし。それに話は聞いてるけど流してる部分も多いというか・・・。」

という言葉が、理由を示していると思います。

聞き流すことが多い人に、「ちゃんと話をしろ」といわれても、「話しても聞いてくれないじゃない」といわれて当然じゃないですかね。
言葉が少ない人の、その少ない言葉を聞き流しちゃダメなんです。

相手がきっちりきっちり自分から進んで話す人じゃないんだから、自分が相手の気持ちや考えを知りたいって気持ちで、しっかり訊いて、聴いてあげないと。

繰り返しますが、言葉足らずは治すべき欠点ではなくて、その人の個性です。
しっかり説明できちゃうタイプの人には、質問者様は惚れないのかもしれませんよ。
ちなみに、私は口が立つタイプ(つまり、自分と似たタイプ)の男性とは長く付き合えません^^;
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!