アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今ちょうどNHKでもやってるんですが、

貧乏なのに子供3人も生んで、
「生活苦しい、苦しい!」と言って
政府に助けを求めてる人がいるんですが

ひとこと、言わせていただきますけどいいですか~?
「じゃあ子供作るなよ。」

お宅がそんな稼ぎもないくせに、
他の人が払った税金で、
あんたたちの子供の面倒見ろっていうの?
3人も作っておいて。(一番下はまだ赤ん坊。)

ちょっと、甘いんじゃない?
お宅の収入に見合った、家族計画したら?

と、思ってしまったんですけどー。
将来子供の数を減らさないため、必要なの?
余裕がある家だけ、作ればいいじゃん。
みなさん、どう思われますか?

A 回答 (146件中81~90件)

そう思います。



私の母がそうだったので^^
貧乏といいながら彼女は6人も産みました。
おかげでろくな服も子供に買えず、いじめられ精神症になりました。(私は違いますが)

産んで貰っといてなんですが、
馬鹿だと思います。彼女の発言も時代にそぐいません。

こんなこと言っていますが産んでくれたことにはすごく感謝しています。
ただ、計画性のない男女が子供を作るべきではないとは思いますね。
    • good
    • 0

私もちょっと産みすぎではないかと…^^;



何事も計画性が大事ですね
    • good
    • 0

貧乏人は考えてうまないとね(笑)



まぁうちは金あるし、不幸にはならんし、できたらできたで、毎晩いきまくりO(≧∇≦)o
    • good
    • 0

確かに一理ある意見で、番組を観ていてそう思う面もあるけれど、


考えてみれば一昔前は貧乏なんかは当り前で、子沢山は当り前
だったんだよねえ 苦笑
貧乏で子供が多くても生きていける時代から、
科学医学環境など等が進んだ現在は
貧乏で子供が多いと生きていくのもままならない矛盾した
時代になってしまった。基本的に働ける年齢も昔は、
15歳過ぎれば立派な大人としての階段を上るのに、
現在は18または22と遅くなってはいるけれど、それを
過ぎても働かない人や職が見つからない人も増えている。
でも本能は持っているから家族計画も薄いまま・・・
という面もありますね。ただ、人口が減り始めてきた我が国
なのでそのうちに支援面では何とかなる時が遠からず来るでしょうね。
    • good
    • 0

NHKの番組は存じませんが、貧乏だって子どもは持っていいと思いますよ。


この考え方は少子化を加速させます。
人がいなくては働き手もいませんから。
親の品性と子どもが生まれることは別問題。
    • good
    • 0

生活に余裕があるから、子供に恵まれるか?違うと思います。

若いとき生活が苦しいから、子供をつくらず、50代頃生活に余裕ができたから、子供を作りましょう。と思っても難しいと思います。昔から、「子供に勝る宝なし」といわれるように、金銭に関係なく、子供は大切だと思います。金銭に余裕がなくても、強くたくましく生きていく力を親が持って、子育てをする覚悟が必要だと思います。「何も努力しないで、人や国に頼ることは、税金泥棒と思われる」と思います。
    • good
    • 0

貧乏でも人生まっとうし


明るく子供を育てられればOK
最初から悲鳴上げてるなら
自制が必要かと
    • good
    • 0

ああ、それは、もともとちゃんとお勉強して、計画性もあって、後先考えられる人なら


それなりの収入があるでしょうし、闇雲に子供なんかつくらないでしょう...。
おバカさんほど、若いうちに結婚して子供作りますよね(大体、順番逆のことも多いでしょう?)。

可哀そうなのは、そんな家に生まれた子供たち。子供は親を選べませんから...。
このままでは受けたい教育も受けれないでしょうし、そもそも本当に大切な教育は
学校ではなく、家庭で学習するものですが、そんな無責任な親から学習できること
なんて知れてます。そうやって、所得格差や負の連鎖が世代を超えて引き継がれて
いくのでしょう...。

子供に罪はないので、税金で援助をするなとは思いませんが、単なる援助では親が悪用
しかねません。足りない養育費は国が有利子でその子達に生活費と教育費を貸し付ける
ようにし、その子達が成長して働き始めたら給与天引きで返還させるようにしたらどう
でしょう?...その際、親の無自覚への戒めと、お金の悪用防止、親からの悪影響を避ける
ために、子供たちは全寮制の学校へ通わせるようにし、親との面会は制限するようにしたら
よいと思います。
    • good
    • 1

こう言うちょっと理不尽な家庭があって


日本の人口バランスが保たれているような気がします
みんなが計画的な家庭だったら
人口の増減がかなり偏ってしまうんじゃないでしょうかwww
    • good
    • 0

自分の子どもはほしいのだろうから一人生むのには大賛成。


しかし、生むのは何人産んでも良い。
しかし、政府に助けを求める行為をするまでならば生むことはダメ。
自分で育てていける分の子どもを生むことには賛成。
    • good
    • 0
←前の回答 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!