dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ATMを使用して引出をすると、記帳にシハライキ××などどいう英数の記号が表示されますが、このコードでどこのATMを利用したのかわかるものなのでしょうか?
とても困っています。ご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。

A 回答 (7件)

通帳への記載内容は金融機関によって変わります(同じ金融機関内でもATMのメーカーによって変わることもあります)。



少なくとも、ご質問の回答のためには、どちらの金融機関なのか?の情報が必要です、が、そのことを知っている一般の利用者ってどの位いるのでしょうか?
→直接、お取引の金融機関に問い合わせないと答えは出ないとおもいますが・・・

また、通帳に支払機の設置場所や号機情報が記載されると、どのように困るのですか?

なにか特殊な御商売でもおやりですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
人探しをしております。
ネットでの取引内容から、コードがでていて、たぶんコンビニを使用していると考え地域を特定したかったのです。
文中回答頂いたとおり、金融機関に問合せを試みましたが、本人もしくはしかるべき機関以外の開示は不可能との返答でしたので・・・

お礼日時:2009/10/06 18:34

>使用されているのはコンビニATMのようで、店舗特定は難しいですね。



そんなことはありません。
一台一台管理しています(1店舗に複数台というところもあります)

そして、いつ(何時何分何秒)、どんな人が、いくら、
何をしたかを記憶(もしくはセンターへの送信)をしています。

したがって、金融機関に行けば取引のジャーナル(記録)が、絶対
に残っています。
    • good
    • 0

たびたびすみません#1です。

書き忘れました。

ATMは、詳しいことは申せませんが、どんな人が取引をしているかを記憶しています。

警察/検察ならば、探している人、本人か確認できるかもしれません。
生体認証なら、なおさらです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
県警に申し出て、探していただけることになりました。

この場をかりて皆様にお礼申し上げたいです。
心細くなんとか探せればと藁をもつかむ思いで
書き込みました。
こんなにも丁寧にご回答をいただけて深く感謝致します。
あとは本人が元気に見つかることを祈るのみです。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/10/07 01:19

#1です。



>人探しをしております。
>ネットでの取引内容から、コードがでていて、たぶんコンビニを使用していると考え地域を特定したかったのです。

何か、ネット取引で、被害をうけているのですか?
だとしたら、最寄りの警察署に「サイバー犯罪取締室」みたいな部署がたぶんありますので、被害届をだしたほうがよいです↓

>文中回答頂いたとおり、金融機関に問合せを試みましたが、本人もしくはしかるべき機関以外の開示は不可能との返答でしたので・・・

やはりそうなりましたか。記載内容の説明くらいはしてくれるかとおもったのですが・・・

しかし警察/検察が情報の提供を求めれば、何か手掛かりが得られるかもしれません。

ただし警察/検察といえども、金融機関の所有している個人情報は、原則非公開だったはずです。

以上のように個人で動くのはまず無理と考えてください。
    • good
    • 0

(旧)UFJ銀行ですが、通帳の備考欄に、3桁の数字と1桁のアルファベットが記入されています。

記帳した支店の店番号と、どのATMで記帳したかを示しているようです。

 ところで質問者様の意図は、振込で、振込の元になっている銀行、支店、どのATMか、を特定したいという意味でしょうか。それならば、不可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

個人の口座から探している人がATMより引出をしており、
居場所地域特定のためコードからコンビニ店舗が発見できないか?
という疑問から今回の質問をかかせていただきました。

お礼日時:2009/10/07 01:15

今、手持ちの都銀3、ゆうちょ銀の通帳をみましたが店番が記入されており、ATM番号まではわかりません。


もし引出時、レシートがあればATM番号まで印字されているはずです(通帳使用時、出さないところが多い)。
あと、ATMのみの無人店舗は管理支店の番号になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
ネットから閲覧していたため、通帳、レシートがなく地域を特定したかった為、今回の質問をさせて頂きました。
コンビニATMは店舗限定が難しいですね。

お礼日時:2009/10/06 18:40

判る場合があります。


もしこのコードの形式が、4桁ー3桁ですと、銀行コード、支店番号ということになります。
たとえば
0017-370
と書かれていたとすると、埼玉りそな銀行大宮西支店のATMで引き出したことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
使用されているのはコンビニATMのようで、店舗特定は難しいですね。
店舗を探し地域を特定したかったので、今回のような質問掲載させていただきました。

お礼日時:2009/10/06 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!