dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平日お昼頃、阪急三国駅から新大阪駅までタクシーを使います。4台確保する必要があります。車いす利用者もいます。タクシー乗り場が2つあるということで、よりたくさん止まっている方を知りたいです。中央出口の方は、隣接のヴュール阪急三国の中のエレベーターで地上に降りると楽そうですが。南出口は階段で下りないといけないようですね。東方面に共通乗り場があるらしいのですが、駅のそばにあるのかどうか。地元の方の情報をお願いします!

A 回答 (1件)

阪急三国駅のタクシー乗場は、北東と中央にあります。


車いすならばEVを利用されるのならば北東が良いでしょう。
ホームのEVで改札階に降り改札を出て左に行けば地上へ行くEVがあり地上出たところがタクシー乗場です。
もう一つは改札出てまっすぐ行ったヴュール阪急内のEVで1階に降り駅のほうに戻った176号線側にあります。
北東側が良いでしょう。

この回答への補足

ありがとうございました。中央の方が移動距離が長そうなので、北東側にしようと思います。確認ですが、北東側の乗り場の客待ちタクシーは常時4台くらいはありますでしょうか?

補足日時:2009/10/11 18:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみませんでした。回答いただいていたので、時間のロスなくタクシーに乗れました。新大阪駅まで、気さくな運転手さんとの会話も楽しかったです。平日昼でしたが、4台まとめて乗ることができました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/26 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!