
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
呉服屋にとっては着物を売り込むチャンスだからそういうと思います。
普通に結婚式に出られるときの着物で十分だと思います。叙勲とは本当におめでたい事ですね。
参考になるとすれば歴代内閣の記念撮影での女性の服装だと思います。
ありがとうございます。そうなんですね、安心しました。
それでは、無理しない範囲で失礼のないように服装を整えたいと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
20年以上前の話ですが、祖父が叙勲されたときに祖母が同伴しました。
帯には特に決まりがないようです。
祖母自身は金銀の綴れにしたそうですが、決まっていたわけではないそうです。
草履とバッグは織りのものがよく、革製品はよくないとのことです。
呉服屋さんは一歩控えめなもの、という意味で綴れとアドバイスなさったのではないでしょうか。
主役は旦那さんですし、袋帯でも派手やかなものよりも、上品めのものの方がいいと思います。
子供の入学式で、母親が控えめな着物を着るのと同じかと。
受勲者は前の方ですが、同伴者は後ろの方なので、あまり目立たず、むしろ園遊会の方が、受勲者の隣に同伴者も並んで、一人ずつ紹介されるので目立つそうですよ。
事前に送り迎えのハイヤーを予約しておくのもお忘れなく。
タクシーでは格好がつかないわよ、と言っております。
おじいさまが受けられたのですね。ご出席された経験のある方(からの)のアドバイス、ありがたいです。
そうですね、皇居への訪問であると同時に、夫婦のうちの主役は父であるということもあるのですね。ハイヤーの件もありがとうございます、とても参考になりました。
来週上京する予定なので、きちんと用意して臨みたいと思います。重ねましてありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
墓参時に色無地を着るときの帯...
-
白大島は冬に着るのはおかしい...
-
時間帯と何時台の違いは?
-
旅行へ行くは、間違った日本語...
-
昔、心中をするとき、着物がは...
-
洋食レストランに和服はマナー...
-
ニンテンドー3DSが、縁が黒い帯...
-
この着物、縫い目で模様は全く...
-
一度も着ていない大島紬の値段は?
-
振袖を七五三の着物(7歳)に...
-
絽の長襦袢の身丈を自分で伸ば...
-
着物着付けの御礼
-
着物の白生地の黄変
-
子供用ウール着物の帯について
-
CDの帯は捨てる派ですか?取っ...
-
着物の袖丈と長襦袢の袖丈の差...
-
帯の仕立てor未仕立て
-
着物が趣味な女性どう思いますか?
-
リサイクルの着物を購入しまし...
-
急ぎです!! 七五三、七歳の帯...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供帯を大人が締めるのは可笑...
-
白大島は冬に着るのはおかしい...
-
着物と帯の格について教えてく...
-
[困ってます!!] 9月の着物
-
色無地を誂えたいのですが…。
-
この小紋で七五三や入学式?
-
墓参時に色無地を着るときの帯...
-
着物のことで質問です。一つ紋...
-
小学校の入学式に着物を着てい...
-
着物と帯
-
小千谷縮のコーディネイトにつ...
-
時間帯と何時台の違いは?
-
昔、心中をするとき、着物がは...
-
旅行へ行くは、間違った日本語...
-
ニンテンドー3DSが、縁が黒い帯...
-
帯分数の読み方
-
「裾上げ」と「丈詰め」の違い...
-
着物の展示会への参加について ...
-
20歳でこれはダサいですか?
-
半幅帯の端の始末
おすすめ情報