dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先に質問しましたが回答がつく前に解決したので改めて投稿です。
携帯向けレンタル日記にScrapBookを使ったらアク禁になりました。
自分の記事に対してでしたのでサポートに問い合わせて事なきを得ましたが、ScrapBookってそんなにサーバーに負担をかけるものなのですか?
あまり仕組みを理解してないのですが、要はよく見かけるダウンロードツールと一緒いうことなんでしょうか。
そういうものを使ってアク禁になったという話は耳にします(それでも漠然として分かってませんが……)
アク禁なんて今回初めてですが(しかも自分の日記……)、ScrapBookってこういうこともよくあるんでしょうか?
ばかみたいな質問ですが今後使うのにちょっと怖くなってしまったので、教えてください。

A 回答 (1件)

ScrapBookでアクセス禁止は、このサイトでは初耳です。


ダウンロードしたファイルは、FirefoxのプロファイルフォルダにあるScrapBookフォルダに保存されます。

特に、「ページの詳細な取り込み」メニューから、取り込みファイルも指定して、リンクの下層まで設定して取り込んだら、サイトの規模にもよるのかも知れませんが、かなりのダウンロードファイル数やサイズになるでしょうし、時間もかかりますから、その辺でサーバーに負荷をかけたのかも知れませんね。

詳しくは、開発元に聞いてみたらいかがでしょうか。
http://amb.vis.ne.jp/mozilla/scrapbook/index.php …
http://www.mr.hum.titech.ac.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!