
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
わたしは披露宴で料理を運んだり、ご両親様のお手伝いをする
ブライダルコンパニオンを1年半ほどやっています。
わたしは総合結婚式場での披露宴に一番入っていますが、
十数組、海外挙式の方をお見かけしたことがあります。
入場前に、司会からの開宴の言葉のあと、海外挙式の様子のビデオを
場内でスライド上映される方が多かったです。
行けなかった方たちも、喜んでみておられますし、
そのあと入場という流れにすれば、式→披露宴という感じで
雰囲気作りもスムーズではないでしょうか??
最近は新郎さま側と新婦さま側の故郷の両方で
披露宴をなさるかたが結構いらっしゃいますが、
みなさん、式のビデオ上映をされますね。
素敵な披露宴にしてくださいね(^^)
No.5
- 回答日時:
私も同じように考えて実行しましたよ。
両親を海外に連れ出すキッカケとして海外(ハワイ)で挙式。これはもう良い親孝行になったと思います。当時(約9年前)は両方の両親が揃って海外挙式に参加するのは少なかったようで、神父さんにはその意味でもおめでとうと言われました。
そして帰国後・・・約1ケ月後に国内で披露パーティを開きましたね。
名前は「披露パーティー」としましたが進行や形式はもうほとんど披露宴ですし、他の方が書いているように最初にハワイでの挙式の編集されたビデオを上映することで盛り上がりましたね(笑)
親族だけだったのでみんなリラックスして単なる宴会みたいでしたが(爆)、挙式と別にしても何ら遜色はなかったと思います。
披露宴の前に再度式を・・という訳にはいかないでしょうから、披露宴だけでOKですし、どうしても彼女の祖父を挙式に参加させてあげたいのであれば、この際一緒に海外に連れ出してはどうですか?
No.4
- 回答日時:
昨年、海外で結婚式を挙げるため
私もいろいろ調べました。
hirohamadaの希望する ”海外挙式→後日披露宴”も
ありですよ。
必ずしも「挙式&披露宴は 同時に!」とは
限らないようです。
披露宴は 特にパーティー形式って事はなく
ごく一般の披露宴でも大丈夫です。
披露宴でおじいさまに花嫁姿を 見せられるといいですね!
挙式は 私も 海外で挙げたら、日本で挙げなくても
いいと思います。
海外挙式を取り扱っている 旅行代理店では
いろいろと相談にのってくれますよ。
よい結婚式を 挙げられるとイイですね!!
No.3
- 回答日時:
海外挙式後、日本で披露宴のみをしました。
親戚(年配者)からも特に不評はありませんでした。海外挙式はビデオに撮っておいて、披露宴のお色直しの時に上映したら好評でした(後で聞いたら、上映中とても盛りあがっていたそうです。なぜ???)。
現在の日本の結婚式のスタイルも、ちょっと昔とは随分違うものですし、形式にはこだわらずに、でも、年配の方々も考慮した形にすれば良いのでは?
ちなみに海外挙式後、現地で家族と来てくださった人たちと小さなパーティ(食事会)を行いました。
思い出に残る楽しい式になると良いですね。
No.2
- 回答日時:
海外挙式→後日披露宴というのに出席したことがあります。
それほど珍しいことではないと思いますよ。挙式は2度しなくても良いと思います。ぜひ、彼女のお祖父様にhirohamadaさんと彼女の晴れ姿とを披露してあげてください。
No.1
- 回答日時:
海外での挙式は親族だけ呼んで、帰国してから披露パーティをするって、よく聞く話ですよ。
そんなに大げさな、いわゆる披露宴ではなく、やればいいと思います。挙式を二度というわけにはいかない(教会式の場合はとくに)でしょうから、パーティだけということでいいでしょう。勿論、奥様はウェディングドレスをお召しになってもよろしいと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式のご祝儀にて。 挙式とパーティーの場合ご祝儀はいくらですか? 調べてみると 挙式のみの場 3 2022/06/11 13:23
- 結婚式・披露宴 欧米の結婚式 3 2022/06/28 19:53
- 結婚式・披露宴 結婚式と二次会の開催時間、曜日 6 2022/09/24 09:50
- 結婚式・披露宴 結婚式について 3 2022/04/24 21:00
- 結婚式・披露宴 親族と友人が多く参加する結婚式披露宴の演出に悩んでいます。 6月に70名規模の結婚式を挙げようとして 4 2023/02/13 21:42
- 結婚式・披露宴 結婚式したくない私と披露宴まで挙げたい彼。 最近、結婚することが決まりました。 私は結婚式や披露宴は 5 2022/08/08 12:14
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 友人の結婚式なのですが、 タイムスケジュールに挙式からのスケジュールが書いてあります。 別の紙で挙式 2 2022/11/20 19:01
- 結婚式・披露宴 3週間後、姉の披露宴があります。 結婚式は以前行ったので今回は披露宴のみです。 その際に着る服ですが 2 2023/02/03 21:14
- 結婚式・披露宴 今年38歳になる女性です。 コロナで35歳に挙式披露宴を行うはずが 3年という月日を延長し、 来年の 6 2022/07/19 11:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
披露宴後の過ごし方(二次会なし)
-
披露宴をするのは常識でしょう...
-
彼が無職での披露宴
-
自分の結婚式の1週間前の友人の...
-
新郎の父親の服装
-
披露宴の余興で祝言舞?をした...
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
招待客にこちらで交通費を負担...
-
このタイプのペーパーホルダー...
-
創価学会の結婚式
-
若いうちに結婚された方
-
人数合わせで招待された結婚式...
-
会社への結婚報告はいつ頃ですか?
-
祝儀→親戚で披露宴に招待されて...
-
結婚式に招待する職場の方について
-
彼女が友達付き合いをしないこ...
-
全く心当たりのない贈り物
-
LINEの返信が遅い(1,2日後)の...
-
ダイワのカタログ
-
結婚式欠席の返事を貰った友人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女が結婚式を挙げたくない
-
披露宴の時にベールをしてたら...
-
披露宴で兄弟がすべきこと教え...
-
カラードレス当てクイズは不評...
-
自分の結婚式の1週間前の友人の...
-
彼が無職での披露宴
-
新郎の父親の服装
-
披露宴をしないのは非常識です...
-
宴内人前式or別室人前式~迷...
-
婚約者の「好きなところ」を表...
-
立食/半立食パーティーの成功...
-
なんで式や披露宴をしたいので...
-
姉の結婚式、何をする?
-
この結婚式、披露宴の進行に辛...
-
プロのカメラマンに頼むべきで...
-
結婚式での最悪談
-
控え室での軽食、必要ですか?
-
酔っ払いで披露宴が不愉快なも...
-
結婚費用の折半について
-
三ノ宮・新神戸のパーティース...
おすすめ情報