
Windows 7のインストール方法で私にとって一番ベスト方法は
どんな方法なのかを調べているのですがよくわからないので
質問させて頂きます。
東芝製ノートパソコン dynabook Satellite AW6でXP homeからvista home premiumへアップグレードして使っていたのですが、起動に時間が
非常にかかってしまい更にWindows 7 へ変更を検討していました。
そこで、どうせならクリーンインストールした方が良いと判断しMicrosoft Windows7 Professional DSP版を予約したのですが、
その方法だと各種ドライバーが必要になることに後から気づき
そんな事は自分には無理だと言う結論に達してしまいました。
キャンセルは最後の手段として、Microsoft Windows7 Professional DSP版をそのまま使ってアップグレードしたりすることはできるでしょうか?または、割と簡単にクリーンインストール方法ってあるのでしょうか?生産中止のノートパソコンのためWindows7用のドライバーもなさそうなのでここで質問させて頂きました。
よろしくご教授をお願いします
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#1、#2の回答で勘違いがあるようです。
>単にデーターが残るので過去が引き継がれている様に見えますがOSに関しては古い部分は完全に消されます。
アップグレードの場合は互換性のあるドライバ、ソフト、設定内容等が引き継がれます。
>とりあえずDSP版でVistaの設定を引き継いでインストールする手段はないはずですし。
DSC版でも動作環境を引き継ぐアップグレードインストールが出来ます。
一般的にはカスタム(新規)インストールを選んでトラブル発生の原因を絞り易くすることを考えます。
チェックすべき点は対象のPCがWindows 7に対応してハードウェア構成になっている必要があることです。
Vistaで使えていれば7でも動作すると思いますが、画期的に改善されるとは思えませんので、注文の取り消しが出来れば延期されることをお勧めします。
No.3
- 回答日時:
DSP版でできるインストール方法
新規インストール(クリーンインストール)
アップグレードインストール(既存OSから起動)
ドライバー類ですが、Vistaの物が流用できないでしょうか?
それと、Vista環境を残して7とデュアルブートというのも一つの方法かと思います
No.2
- 回答日時:
とりあえずXPなりVistaなりの段階でデバイスマネージャの画面をプリントしておいて、7を素のまま入れてみて7自体に含まれないドライバがあったらそれが何なのかを調べていく…ってやり方が一番楽なんじゃ。
とりあえずDSP版でVistaの設定を引き継いでインストールする手段はないはずですし。
#というかそもそも、アップグレードしたら元のOSで起こっていた不具合もかなりな部分引き継いでしまうわけですが…
#つまり、「起動に時間がかかってしまい」という点はアップグレードインストールでは解決できない可能性が非常に高い
あと、DSP版って同時購入したハードウェアをPCに組み付けて利用する必要があるんですが、ノートPCでそれは大丈夫なんです?
せいぜいがメモリかハードディスクくらいしか使えそうな気がしないんですけど、ノート用のメモリ・ハードディスクにバンドルする形で予約受け付けてたショップってそうそうなかったような…
No.1
- 回答日時:
アップグレードとはOSの古いのを消してOSをクリーンインストールする事です。
単にデーターが残るので過去が引き継がれている様に見えますがOSに関しては古い部分は完全に消されます。
だからドライバーが無いならアップグレードもクリーンインストールも結果は同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10 32btを64bt に...
-
「ffmpeg.dll が見つからない」...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
Windows10からWindows8.1にダウ...
-
SATA/IDE/ATAPI コントローラー...
-
インストールを完了するには再...
-
ADATA製外付けHDDのHDDtoGO_V30...
-
クリーンインストールができま...
-
Windows 7 Ultimateのインスト...
-
windows11へのアップグレード
-
Windows 11 へのアップグレード
-
Windows XP プロダクトキーにつ...
-
Windows XP SP3 の電話認証を教...
-
更新プログラムの失敗で毎回イ...
-
Windows updateの更新履歴が消...
-
PC GeForce Experienceのエラー
-
LIFEBOOK 明るさ調整が出来ま...
-
windows update 失敗
-
Panasonicノート 再インストー...
-
Win10のプロダクトキー 同...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10 32btを64bt に...
-
ビスタとXP両方を使いたい
-
ウィンドウズ7をきれいな状態で...
-
Windows10へのアップグレード
-
パソコンはTOSHIBAのダイナブッ...
-
Windows 10 に更新したいのです...
-
ファーストステップガイドとは?
-
MS Offoce2010 アップグレード...
-
Windows7にアップデートできません
-
windows 10 について
-
OSをWindows Vist → Windows...
-
32bit UEFIについて 32bit UEFI...
-
Win10再インストール
-
Windows10にアップグレード
-
「Windows10 をクリーンインス...
-
Windows10とデュアルブート
-
windowsxp 32ビットに、windows...
-
Win 8.1からWin 10への無償アッ...
-
Windows7 VL版インストールにつ...
-
windows2000からXPにアップグレ...
おすすめ情報