dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度 はじめてユニバーサルへいきます。
母子の為、おばぁちゃん(60代前半)と子供中2・小6の息子4人でいきます。
広島からバスへ乗っていきます。
仕事の都合で、11月下旬の土日に行こうと考えております
男性がいない中行くのと、帰ってきてすぐ次の日も おばあちゃんも私も仕事です
ユニーバーサルを スムーズに満喫できるプランがあれば教えていただけたらと・・・
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ではご案内いたします。


まずhttp://www.usj.co.jp/ がusjのホームページですので、ここに書いてある情報が極力避けて案内していきます。ホームページはご自分でご確認ください。あえて書いていないもの等を中心に案内します。

1 ホテルについて
この書き方でしたらおそらく1泊2日の予定であると判断しましたので
少し高くなりますが、もしよければユニバーサル付近の近鉄・京阪・京阪タワー・ポートの内どこかをご利用されるのが良いです。それは現在USJでは途中退出を認めていないのですが、このホテルで宿泊される場合は途中退出が認められるからです。初日疲れた時ホテルで休む・中より安い外で食事を取る・等メリットが多いです。

2 アトラクションについて
ホームページでは全てのアトラクションが全部面白いように書いてあります。当然ですが当たり外れがあります。私はオープン以来年間100回程度週2回は行っていますので、私の私見になりますが面白いアトラクションをご案内します。

A USJにきたのなら必ずいく必要があるアトラクション

一アメージングアドベンチャーオブスパイダーマンザライド
世界最高の室内型ライドアトラクションに選ばれました。ムービングライドに乗って超立体上映像の中を進みます。とにかくすごいです。これは絶対に乗ってください。
(必ずシングル有 シングルについては後で説明)

二ジュラシックパークザライド
急流すべりタイプのライドです。迫力満点のフォールダウンとそれまで
の緻密な動く恐竜、これも外せないです。
(ときどきシングル有 シングルについては後で説明)

三ジョーズ
ボートに乗って、港めぐりの船に乗っていると鮫が現れます。特に最後
のガソリンタンクの爆発はものすごいです。
(ときどきシングル有ない時が多い シングルについては後で説明)

四ハリウッドドリームザライド
一番新しい(マジカルオズラウンド等を除く)アトラクションです。
ジェットコースターがライドについたPAより聞こえるBGMにあわせて空
を飛ぶように走ります。出来れば昼と夜乗ると最高に気持ち良いです。
(必ずシングル有 シングルについては後で説明)

五バックドラフト
これこそUSJにしかないアトラクションです。簡単に言うと工場での火災シーンの再現ですが、爆発・炎上迫力満点です。
(秘密情報 入場前に3列に分かれますが一番右端の列にスタンバイしたください。そこがラストステージの最前列になります。それからプレステージで「出来る限り奥へ進んでください。」と案内がありますので奥まで進みましょう。三番目がメインステージですので、3番目のステージに入ったら中ほどまで進み手すりにしがみつき一番前を確保してください。)

六ウォーターワールド
日本で見られるショー型アトラクションの最高峰です。ジェットスキーがプールステージの上を走り、爆発、炎上、スタント見所満載です。見逃しちゃダメですよ。
(秘密情報 基本的にずぶぬれになりますし、それを楽しんでください。出来ればレインコートは持参するかコンビニで買いましょう。中は高いです。)

七ターミネーター 2・3D
これは立体映像とアクターとの合体型のアトラクションです。迫力満点
ステージの上に出てきたオートバイがスクリーンの中に吸い込まれたり
急にロボットが飛び出してきたり、いいですよ。
(秘密情報 プレステージ(綾小路麗華のステージ)に入ったらまず
出来るだけ前の出来るだけ右側にスタンバイしておいてください。右側
の壁がメインシアター入り口です。一番見やすいのは前から3~5列目
位の真ん中です。)

八マジカルスターライトパレード
夜20時より開幕する、ナイトパレードです。光のフロートがパレードします。一番お勧めのポイントはメインゲートから見てターミネータの手前の通路です。(出発点道路が狭いので迫力が違う。)

九天使のくれた奇跡
(注意点・この情報だけは、まだ発表されていませんが、既に舞台の工事に入っているのでおそらく実施と判断した上での去年の情報です。)
グラマシーパーク前のアトラクション壁面を全てスクリーンにしその前に巨大ステージ、光・歌・天使・奇跡 1日の最後を締めくくるにふさわしいすばらしいクリスマスショーです。もしやるのなら見逃してはだめです。

この九つは何とかしていってください。後悔します

B 時間があるならいったほうが良い
一シュレック4Dアドベンチャー 立体映像座席稼動アトラクション迫力あります。いって後悔はしません。
二バックトゥザフューチャーザライド
ムービングライド巨大スクリーンアトラクションの先駆けであるとともに最高峰です。迫力満点車酔いします。
三ウィケット
今劇団四季で上演中のミュージカルのUSJ版です。しかし日本で最初に持ってきたのは、USJです。もしミュージカルがお好きなら絶対行ってください。遊園地の見世物をはるかに凌駕した完璧な作品として仕上がっています。

C 行かなくて良い
一セサミストリート4Dムービーマジック 立体映像子供向け
二アニメセレブレーション アニメと本物の役者のコラボそれならに面白いです。
三ライブモンスターロックンロールショー モンスターのロックショーです。ロックやショーが好きなら行っても損はありません。
四ピーターパンのネバーランド このショーで見るべきところはフライトだけです。(但しものすごいフライトですが、出来るだけ最後五分ですのでフライトだけは見たほうがいいです。)
五ETアドベンチャーザレジェンド
この春にETというアトラクションが終了しましたので、それに使っていた人形等を飾ってあるだけです。いく必要はありません。又その頃には終了しているかもしれません。
六トト&フレンド アニマルショーです。子供だまし いく必要ありません。
七ペパーミントパティのスタントスライド
ウォータースライダーですそれなりに迫力あります。
八スヌーピーのグレートレース 小型ジェットコースター
九マジカルオズラウンド メリーゴーランド

これでアトラクションは全て書きました。最後にシングルライドについて説明しておきます。スパイダーマンで説明しますね。
あなたがスパイダーマンに乗りたいとします。スパイダーマンは1列4人掛け3列の12人のりです。たとえば3人のグループが3回続きその後も3人のグループや2人のグループが続いた場合全部で9人しか乗れませんよね。そこでその隙間に乗りたい、グループは分かれてもいいから早く乗りたいという人だけで、列を作ります。これはうまく利用すると相当時間の節約になります。それからハリウッドドリームザライドのシングル入り口は一番右端ですが、いつもしまっています。利用するなら右端に並ぶか係員にシングルと声賭けしてください。

もう字数が満杯だと思いますのでこれくらいにしますが、USJに対する質問ならたいていのことはお答えできると思いますので、追加質問を遠慮なしにしてください。又ホームページはご自分でチェックしてください。 楽しい旅とUSJをお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
地図とあわせて、チェックしてみました。
今からドキドキです!
おばあちゃんは、大阪の本を買ってきてくれてました(るるぶ?)
土曜日日曜日で短い時間ですが、行きたいところだらけです。小6の息子は2日間ユニバーサルへ行きたいと・・・(^。^;;
週に2日も行かれてるなんて うらやましい限りです!
ではでは、また不明な点がありましたらよろしくお願いいたします。

お礼日時:2009/10/20 10:43

haru3you9様 こんにちは



はじめてのUSJ楽しみですね
私も広島から小学2年生の息子とUSJ行きました。昨年初USJ(1日)を体験し、先日2日連続で訪ればかりです。

>広島からバスで・・・・
との事、夜行の長距離バスでしょか? であれば早朝にUSJ or大阪市内に着きますね。

そこで、
●ポイントを一つ目:開門時間に注意

すでにご存じかもしれませんが、USJの開門時間は必ずと言っていいほど早まることが多いようです。
特に土日であれば公式開門時間より早く訪れておかれた方が良いようです。早ければ早い方がいいですよ
私の実体験で
例1) 昨年11月3連休3日目 9:00開門予定→8:40
例2) 今年10月3連休中日  9:00開門予定→8:20
例3) 今年10月3連休3日目 9:00開門予定→8:35   

夜行バスで早朝に到着の場合は早くてもいいので、大門(USJの外門)前に一人は並んで順番を待ってくださいね、入場門直行組とチケットブース組に分かれて並びますのでお間違えないように、
チケットを引き換えまたはチケットブースで購入しなければならない場合は、両方に分かれて並んでおかれた方がベストですよ。

●ポイント二つ目:いかに開門と同時に入園して、人が少ないときに人気アトラクションにスムースにトライするか

お金をかけたくない場合などのケースでは、私は上記の例3)の時に、最前列で入園し、スパイダーマン、バック・トゥ・ザ・フューチャー、バックドラフト、ジュラシックーパーク、(ジョーズも可能でした)に、エクスプレスパスなしで可能でした。

>男性がいない中行くのと・・・ を心配されておられるようですが、私(母)と息子のみでした。全く問題ないと思います。
中学2年生、小学6年の息子様がおられるので十分頼もしいではありませんか

>帰ってきてすぐ次の日も おばあちゃんも私も仕事です
私も翌日は仕事でしたし、子供ももちろん学校でした。
今回私は、20:00頃の新幹線で21:30頃帰広し、自宅には22:00頃着でしたが、翌日問題ありませんでしたよ
帰りもバスでしょうか? まさか帰りも夜行で早朝広島に着くとかではないですよね

各アトラクションにつては No2の方の回答がすごく的確かと思います。

マジカルスターライトパレードなどは、おばあちゃんがおそらく疲れが出ている頃ではないかと思うので、ちょっと孫のために場所取りをしていただいて、その間子供さんたちアトラクションで楽しむ方法もありますよ

●とにかく、Netやガイドブックでの攻略法の検索、USJ公式HP、などの熟読をお勧めします。
アトラクションの入場位置など、知っていると知らないでは、ベストポジションや希望位置のキープができるかどうかがきまりますしね

私は、往復新幹線でしかUSJを体験したことがありません、旅費が安いので次回はバスも検討しています。よかったらバスでのUSJ体験状況を教えていただくと参考になります。

とにかく楽しいですよ、2日間思う存分遊んでくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なにぶんわからない者同士(おばあちゃんと)なので、まったくプランがたたずで、旅行会社へ相談してきました (^。^;;
新幹線(のぞみ)にて 広島を6時40分出発予定です。
そのままUSJへ直行するので 開門時間チェックですね!
パレードの席まで全く考えてなかったです・・・・(;^。^A アセアセ・
るるぶチェックしてみます!
ありがとうございます!

お礼日時:2009/10/29 11:23

先ほどの回答の訂正



先ほど回答いたしましたシングルライドの内ハリウッドドリームザライドのシングル入り口は向かって左側が正しいです。
訂正いたしますので読み替えてください。
    • good
    • 0

開園前の早い時間に並ぶか、ブックレット(エクスプレスパス)を購入するくらいでしょうか。

前者は最初の幾つかのアトラクションが短い待ち時間で体験出来る思います。後者は指定されたアトラクションをほぼ待ち時間なしで体験出来ます。
http://www.usj.co.jp/ticket/expresspass/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2009/10/20 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!