
買ってきたばかりのDVD-Rですが、ドライブに入れると、「未フォーマット」状態となっており、データが書き込めないみたいです。
今まで特に何の問題もなく利用していたのですが、どうしてこうなったのでしょうか?
WindowsXPです。
そうすれば書き込めるように(初期化)できますか?
宜しくお願い致します!
画像の添付がうまくできないようなので、文字で追記します。
マイコンピュータのDVDのプロパティを見ると、
使用領域も空き領域も0バイト、ドライブEの容量も0バイトと、
表示されています・・。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
お使いのパソコンは、DVDに書き込みできる機種でしょうか。
お使いのメーカーと型番(例:富士通 FMV-D5295 等)を記入すると
詳しい方が答えやすくなりますよ。
何のデータを書き込みしたいのかも書くといいですね。
今まで何も問題なくと、ありますがDVDに書き込みされたことがありますか?
CDに書き込み出来てもDVDに書き込みできない機種もあります。
この回答への補足
すみません、前の質問にも補足をしたつもりでしたが、ちゃんと投稿されていなかったみたい。
問題なく出来たのは、DVDです。
目的は録画したテレビ番組の保存で、もうすでにいくつかの番組は保存ができています。
No.5
- 回答日時:
>特にそのような説明は無いみたいです・・。
失礼しました。DVD-Rの・・・ではなく、PCの取り扱い説明書です。
PCについて何の説明もないですからね。
最悪、DVD-Rへの書き込みができない機種かもしれない、し。
No.4
- 回答日時:
Q ライティングソフト、と検索すれば、ダウンロードできるようなものが出てくるのでしょうか?
A フリーソフトでそういうものもありますが、そもそもメーカー品のパソコンでDVDに書き込める製品であれば何らかのその類のソフトがあらかじめ入っているはずです。
説明書に添付ソフトの一覧表のようなもの ありませんか?
No.2
- 回答日時:
>使用領域も空き領域も0バイト、ドライブEの容量も0バイトと、
表示されています・・。
正常な状態ですよ。
Vistaや7ならともかく、XPではDVD-Rの書き込みには何らかのライティングソフトが必要です。パケットライトソフトを使わないならフォーマットの必要もありません。ライティングソフトを起動して、その手順にしたがって書き込んでください。
メーカー製品なら、取扱説明書にDVD-Rの書き込みについての説明があるはずですが・・・。
この回答への補足
特にそのような説明は無いみたいです・・。
イメーション(株)というところの、普通にビックカメラでお買い得商品で売っていたものなのですが・・
ライティングソフト、と検索すれば、ダウンロードできるようなものが出てくるのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
ライティングソフトを使っても書き込めないのですか?
初期化なんてする必要はありませんし、OS単体ではフロッピーディスクやUSBメモリのようにファイルをコピーするだけでは書き込みできませんよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- Google Drive Google Drive (G:)の容量を、購入した容量と一致させるにはどうすればよいでしょうか? 1 2022/04/10 22:32
- ドライブ・ストレージ 緊急事態 データ救出案求む 外付けハードディスクケースに6TBのハードディスクを2つでミラーリングを 7 2023/01/03 10:57
- ドライブ・ストレージ iMac付属のDVDドライブや外付けのスーパードライブについてご教示下さい。 長時間(2時間程度)の 2 2023/03/10 16:48
- ドライブ・ストレージ Windowsの絵柄が変わったので元に戻す方法を教えて下さい。 8 2023/02/27 17:31
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- 物理学 示すように,真空中の直交座標系を考える。y平面に平行な つ領域Iと領域Iがあり,軸上の領域Iと領域I 1 2023/06/25 14:46
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
- ドライブ・ストレージ Win10と7のPCで書き込みしていないDVD-Rが読み込めない。 5 2022/06/10 16:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDパケットに書き込みができま...
-
CD-RWフォーマットができないの...
-
SDカードへの書き込み
-
コピーしたい本のページ数
-
「しておきます」は偉そう?
-
早送りできない動画ファイル
-
Bufferの大きさ
-
エクセルで作った表をイラスト...
-
JPG PNG サポートされていない...
-
USBコピーしたら 履歴残る?
-
重くて開かないEXCELファイルを...
-
DVD RWに記録したデータを削除...
-
USBメモリのデータがパソコン本...
-
コピーできないプロパティを持っ...
-
ファイナライズを外せるか。
-
Access 同じデータをたくさん...
-
CD-Rのセクションを閉じるとは?
-
Chrome OS Flexのインストール...
-
携帯電話の写真を完全に一度に...
-
ヤマダ電気にその場でコピーす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-RWのライトプロテクト...
-
DVD-RWのフォーマットは時間が...
-
DVDパケットに書き込みができま...
-
CD-RWの消去とフォーマットとの...
-
SDカードのコピーに伴うエラ...
-
DVDを読み込めない!
-
フォーマット済のDVD-RWがP...
-
VistaのライティングソフトRoxi...
-
CD-Rへの書きこみ方法がわ...
-
CD-RWフォーマットができないの...
-
すぐに使えるDirectCDって何?
-
デジカメの写真をDVD-Rに...
-
新しいDVD-RWの空き容量が0??
-
CD-Rへの書き出しのしかたを教...
-
パケット記録って何ですか?
-
DVDへパソコンのファイルを...
-
CD-RWのFormatの仕...
-
DVD-Rへの書きこみについて...
-
CD-Rが読めません
-
デジカメの写真をCD-Rに焼きた...
おすすめ情報