
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いちばん簡単なのは「窓」選択を使う方法です。
「印刷領域」の「印刷対象」の部分を「窓」にすると、右側に「窓」ボタンが表示されます。
窓ボタンをクリックすると、作図領域で選択できるようになりますので、印刷したい範囲を□で囲むようにクリックして選択します。
範囲が決まると、また印刷設定のダイアログに戻ります。
「窓」ボタンの下の「印刷の中心」にチェックを入れます。
その右にある「用紙にフィット」にもチェックを入れると、用紙サイズに合わせた尺度になります。
印刷前に「プレビュー」ボタンで確認してみて下さいね。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFデータの貼り付け
-
CADの図面を白黒で印刷したい(...
-
Auto CAD図面にExcelの表を貼り...
-
ベクターワークスの用紙設定
-
autocadでPDFの枠線
-
jw cad 印刷範囲について
-
Jw_cad 等倍印刷のズレ
-
AUTOCADでの印刷時に線の太さが...
-
JWWで印刷の余白設定
-
印刷で線がかすれる AC2008...
-
AutoCADで通常印刷時のプリンタ...
-
JW CADについての質問です
-
他図面へのコピぺができない
-
図面などにて出てくる「m/m」は...
-
jwcadで既設の線や文字の属性を...
-
建築図面記号でアの文字が外周...
-
勝手反対って何でしょうか?
-
1/500から1/300にする 何倍で...
-
JWWで、ブロック図形は範囲で選...
-
P21をJWWで読みたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベクターワークスの用紙設定
-
JWWで印刷の余白設定
-
AUTOCADで複数の図面を一つのフ...
-
JW-CADの補助線?
-
AutoCADの窓印刷で囲ん...
-
AutoCADで通常印刷時のプリンタ...
-
PDFデータの貼り付け
-
AutCADで用紙の方向が他の人と...
-
CADのA4用紙のサイズ
-
JWCAD→PDFへの変換が分からなく...
-
AutoCAD 2005 印刷時にファイ...
-
Auto CAD図面にExcelの表を貼り...
-
グリッドを印刷したいんです。
-
CAD図面にイメージ写真を取...
-
AutoCADの印刷時の色設定
-
autocadでPDFの枠線
-
DWFファイルを印刷する際にスケ...
-
fusion360の図面の原寸印刷
-
AUTO CADでの印刷範囲
-
AutoCADのPDF化で、変換は出来...
おすすめ情報