
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
ヒアルロン酸は知りませんが、フカひれのコラーゲンについて生理学関係の女子大学生に教えて貰いました、数年前です。
コラーゲンを肌、消化器から吸収するには、アミノ酸迄分解される必要があります。直接塗っても吸収されません。
消化液でアミノ酸に分解され吸収されます。人間のコラーゲンはアミノ酸と???とで生成されます。
そのアミノ酸には数十種類あり、フカひれのコラーゲンのアミノ酸と人間のそれとは違うため、結果いくらコラーゲン摂取しても、人間のコラーゲンにはならないそうです。又女子学生で調べたそうですが、世界中で実証結果ないそうです。
脳みそ半分腐っているようなので、細かい点忘れました。賢い人の回答待って下さい。
私は腐った脳みそ補う為、鶴橋に牛脳食べに行きます。きっと脳みそ増えるでしょう。
No.7
- 回答日時:
コラーゲンの経口摂取による効果については、その効果のメカニズムが解明されつつあり、学会でも論文の発表がでています。
古いコラーゲンの知識しかないかたや、実際に起きている減少を認められない方の意見には気をつけてくださいね。ヒアルロン酸については、確かに、疑問ですし、今後もヒアルロン酸の経口摂取という文献はでないのではないでしょうか、分解され消化吸収される段階でヒアルロン酸に特有の特徴でも残ればいいのですが、ヒアルロン酸の場合はないと思われるので。
いずれにしても、コラーゲンに効果があるにしても、20歳の貴方の場合には、やはり飲んでも効果がでるかは疑問ですね。
コラーゲンの経口摂取は、いままで言われてきた コラーゲンを摂るとそのコラーゲンが身体の様々なコラーゲンになる。というのは嘘だということがわかってきています。しかし、コラーゲンは血中に取り込まれ、そのコラーゲンが抹消血管の拡張や、皮膚や骨の産生を促す働きをするところまでわかってきています。
しかし、二十歳の貴方の場合、皮膚や骨の代謝はコラーゲンがそれを促す余地などないほど活発だと思います。だとすると、無駄かもしれません。
サプリにたよらずに、そのお金で普段の食事を少しでも身体に良いものにしてバランスよく食べる方が、よっぽどいいですよ。
ずばり、貴方にお勧めのサプリメントは アーモンドです。
No.6
- 回答日時:
>コラーゲンは何歳ぐらいから摂取が望ましいんでしょうか?
30歳を過ぎてからでも十分だと思います。劇的に減るのは40歳からだそうです。
>アボカドの何という成分が食べる美容液なんでしょうか?
こちらをどうぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9C% …
http://allabout.co.jp/health/healthfood/closeup/ …
アボカドの成分で有名なのはビタミンEです。ビタミンEは若返りのビタミンと云われていて、活性酸素を除去する作用があるようです。
No.5
- 回答日時:
>でもコラーゲンドリンクを飲んだ翌日は何か違うんです。
>自分では効果あると思います。
気のせいです。
冗談で言っているのではありませんよ。
プラセボ効果(偽薬効果)というものがあります。
「信じるものは救われる効果」とでもいいましょうか。
詳しくはこちらの記事を
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%81%BD%E8%96%AC
>100円ぐらいのゼリーにもコラーゲンは含まれているんですか?
ほとんど無いでしょう。コラーゲンが分解されてできたゼラチンが含まれています。
栄養成分表示のタンパク質の量と考えればよいでしょう。
#1の123adminさんの回答中にあるデータベースでコラーゲンをお探しください。コラーゲンには美容業界が謳うような効能は一切無いと分かります。消費者庁にはこのようなニセ科学商法を摘発してもらいたいものですが。
・コラーゲンは健康食品として、俗に「美容によい」、「骨・関節疾患に伴う症状の緩和によい」などといわれているが、ヒトでの有効性については信頼できるデータが見当たらない。
・健常成人女性39名(20-30歳)(試験群20名)を対象とした二重盲検試験*1において、コラーゲンペプチド10gを含む飲料を毎日、60日間摂取させたところ、皮膚の保湿能に変化はみられなかったという報告がある(2005119390)。
*1二重盲検試験……プラセボ効果が排除されるように、試験対象者も試験監督者もコラーゲンペプチドを飲んでいるのかどうか分からないようにしたもの。データのまとめをするものだけが分かっている。
回答ありがとうございます。
わかりやすいサイトありがとうございます。
このサイトにヒアルロン酸120mg摂取したら効果出たとか書いてたんですが。。。
という事はヒアルロン酸サプリは効果あるということですよね?
コラーゲンで摂取するのとゼラチンで摂取するのはほぼ同じですか?
No.4
- 回答日時:
質問していらっしゃることに素直に回答しますとーー、
>飲むコラーゲンドリンクは夜寝る前に飲むと効果あると聞きましたが、
ですね。寝る前に私も飲んでました。
あまりの不味さに眠気も吹っ飛ぶ感じでしたが(元々こう言うの苦手で・・)
やはり飲んだ翌日は違う・・・。
我慢して飲んでます。
>ヒアルロン酸サプリはいつ飲めば効果的でしょうか?
前に飲んでた時に聞いたら
自分で時間を決めて、毎日その時間になるべく飲むのがいいとのこと。
ただし、それを裏付けることは私にはできませんが。
回答ありがとうございます。
ちなみにコラーゲンは何処のドリンクを飲んでましたか?
ヒアルロン酸も夜寝る前コラーゲンドリンクと一緒に飲んだほうがいいでしょうか?
No.3
- 回答日時:
水を差すようで申し訳ないですが、20歳でコラーゲンを摂取するのは早いと思いますよ。
若いうちにコラーゲンを摂取すると、美肌どころか吹き出物が出たり、子宮に栄養が行くので、生理周期が狂ったりすることもあるようです。
また、婦人病等を促進させることもあると聞いています。
他の回答者様が言われているように、食&生活習慣を改善する方が数段効果的だと思います。
夜は遅くても12時までに寝て、3食バランス良くきっちり摂り、適度な運動(ウオーキングやストレッチ)をする。これだけで美肌は保たれます。ちなみに、フルーツは多めに取ったほうがいいと思います。
日本人はフルーツの消費が少ないと云われていて、もっと食べた方がいい、とミスユニバースの専属栄養士の方も言っています。
その方は、食べる美容液といわれる、アボカドもこまめに食べた方がいいと言っていました。
ご参考まで。
回答ありがとうございます。
コラーゲンは何歳ぐらいから摂取が望ましいんでしょうか?
もちろん12時までには寝て、フルーツがわりに野菜生活を飲んでます。
アボカドの何という成分が食べる美容液なんでしょうか?
アボカドも最近気になってました。
No.2
- 回答日時:
そもそもコラーゲンにしろヒアルロン酸にしろ、
たべたところでそのまま体に吸収されると言うことはありません。
必ず、タンパク質であるコラーゲンならそれを作るアミノ酸に、
ヒアルロン酸であれば単糖もしくは少糖に、それぞれ分解されて初めて吸収されます。
その後、もとのコラーゲンやヒアルロン酸に戻るかというと、他の栄養源からアミノ酸や糖類を摂ったのと全く同じです。
つまり、早い話、
コラーゲンもヒアルロン酸もいつ飲もうが全く効果無しと言うことです。
そんなものに高価なお金を出すのは、それが趣味なら止めはしませんが、
とくにコラーゲンは、ほんのちょっと分解したものがゼラチンと呼ばれるものですから、ゼリーを食べてればいいじゃないか、という話でもあります。
回答ありがとうございます。
でもコラーゲンドリンクを飲んだ翌日は何か違うんです。
自分では効果あると思います。
ちなみにスーパーとかに売ってる100円ぐらいのゼリーにもコラーゲンは含まれているんですか?
どのくらい含まれているんでしょうか?
No.1
- 回答日時:
イワシの頭も信心からって言うけれど、それよりも食生活を見直す方が余程綺麗になれると思いますよ。
独立行政法人国立健康・栄養研究所内の「健康食品情報プロジェクト」
「健康食品」の素材データベース
http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv.html
(なにかと叩かれる行政法人ですが、ひっそりと公報しています。
まぁ広告とどちらを信じるかはあなた次第)
コラーゲンとヒアルロン酸に関しての経口摂取に関しては学会で認められる医学的なデータは皆無が真相ですね。
コラーゲンなど取りたければ、友人達でケーキ屋さんに行った時にはゼリーを選びなさい。それかヨーグルト系ね。
二十歳なら食生活に気をつけて無理なダイエットなんかしなければ十分です。
回答ありがとうございます。
スーパーに売ってるみかんゼリーとかにもコラーゲンは含まれているのでしょうか?
どのゼリーにもコラーゲン含まれているんですか?
どれくらい含まれているんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
炭水化物を食べ過ぎると糖尿病...
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
160cmで体重42kgの女性です。 ...
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
鉄粉による健康への影響
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
ホエイプロテインを飲んだら悪...
-
CoCo壱番屋のカレーって身体に...
-
肉体労働をしているのですが何...
-
お昼にコンビニおにぎり2個
-
コラーゲンたっぷりの残りのお湯
-
再度質問します たまごの黄身...
-
パントール 1A ってどんな薬で...
-
晩御飯に焼肉を食べに行ったな...
-
タンパク質を摂取したいので鶏...
-
なぜおデブちゃんは肌荒れしな...
-
胃瘻手術法のメリットデメリット
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カットしてあるスイカの消費期...
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
炭水化物を食べ過ぎると糖尿病...
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
なぜおデブちゃんは肌荒れしな...
-
大型犬(ラブラドール)におす...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
チューイングで体重か増えます...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
チビのクセに必死にジムで筋ト...
-
鉄粉による健康への影響
-
もち麦だけを一生米の代わりに
-
卵殻膜食べても意味ありますか?
-
ホエイプロテインを飲んだら悪...
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
-
カロリーメイトをお昼ご飯にし...
おすすめ情報