
自社のネットワークの構成で対向するポート同士のVLANが違うのに通信しているのをみかけました。自分がCCNAの勉強をしていた時は対向するポート同士は同じVLANでないと通信出来なかったと記憶しているのですが。。。
以下に詳細を記載させて頂きます。
[ L3スイッチ ]PortA ---- PortB[L2スイッチ]
L3スイッチのコンフィグ
interface vlan 100
ip address 192.168.1.1 255.255.255.0
PortAのコンフィグ
switchport mode dynamic desirable
switchport acccess vlan 100
L2スイッチのコンフィグ
interface vlan 150
ip address 192.168.1.2 255.255.255.0
PortBのコンフィグ
switchport mode access
switchport access vlan 150
試しにシミュレータを使って違うVLANに属するPort同士で通信を試みましたがping失敗しました。。
あくまで自分の予想なのですが、
L3スイッチの場合スイッチングだけでなくルーティングも可能なので同じサブネット内であってもVLAN間の通信が可能?
traceroute打っても結局はportAのIPアドレスしか出てこないので内部でどういう処理をしているのか確認できませんが。。。
どこかで勘違いしているのかもしれません。。よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アクセスポート同士の接続であれば通信は可能です。
なお、cdpが有効になっていると「接続先のVLANが違う」というメッセージが表示されるかもしれません。
トランクポートであればVLANを合わせる必要があります。
仮にVLAN100のアクセスポートに普通のPCやダムハブを接続すれば通信が可能ですよね?これと同じ事です。
ご回答ありがとうございます。
>仮にVLAN100のアクセスポートに普通のPCやダムハブを接続すれば通信が可能ですよね?これと同じ事です。
なるほど。。理解できました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 1台のスイッチにVLANを組めば、2台のルーターを接続できますか 1 2023/04/09 23:58
- ルーター・ネットワーク機器 ひとつのスイッチでルーターの冗長化を複数させたい 1 2023/04/12 22:46
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- ネットワーク 【VLANとセキュリティについて】 ポート10(LAN2) にNAS ポート20(LAN3) にPC 6 2022/11/30 07:47
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 友達もSwitchライト持ってるかと思って ライトを買ったんですけどまさかの友達は普通の スイッチで 2 2022/10/24 14:33
- ネットワーク L3の勉強。何から始めてどうすればいいのでしょうか 2 2022/07/24 17:32
- セキュリティホール・脆弱性 VLAN で分けましたが・・。 5 2023/04/04 14:24
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワークの機器(ルーター、スイッチ)選びについて 2 2023/03/16 22:12
- ルーター・ネットワーク機器 YAMAHAルータ設定について 1 2022/09/03 16:31
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
vlan internal allocation policy asc
セキュリティホール・脆弱性
-
pingは正常なのにtracerouteで応答なしって・・・
UNIX・Linux
-
VLANインターフェースがDownする状況
ネットワーク
-
-
4
L2スイッチの管理VLANについて
ネットワーク
-
5
IPなしで、MACアドレスのみで通信できますか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
6
PING送信時のUUUとQQQについて
ネットワーク
-
7
CiscoのConfigについて
SSL・HTTPS
-
8
L2SWはARPテーブルを持っている?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
9
allocってなんですか?
C言語・C++・C#
-
10
【Ciscoコマンド】interface Async1について
ソフトウェア
-
11
CiscoルータのIPアドレス設定について
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
12
ARP は L2 と L3 どちらのプロトコル?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
13
セグメントを越えたPCへのping
その他(インターネット接続・インフラ)
-
14
Ciscoルータ(1712)のIPアドレス設定について
SSL・HTTPS
-
15
DNS登録へのIP重複登録について
サーバー
-
16
YAMAHA ルータ PP PP1 PP2とは?
SSL・HTTPS
-
17
L2SWのVLANに割り当てるIPアドレスについて
その他(インターネット接続・インフラ)
-
18
Tera Termを起動して新しい接続画面を必ず表示させるのはどのようにしたらよいですか
ハッキング・フィッシング詐欺
-
19
L2スイッチからpingを打つ時について。
その他(インターネット接続・インフラ)
-
20
RTX1200とL2TPクライアントの設定について
その他(開発・運用・管理)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ciscoスイッチ VLANが違うポー...
-
クライアント側のポート番号
-
すべてのパブリックネットワー...
-
ハブ同時をつなげる時
-
IPアドレス「0/16」とか「0/24...
-
ループバック、pingに詳しい方
-
社内ネットワークのDNSについて
-
spoolsv.exe?? って出るんです。
-
ログの見方
-
WiMAX(ルーター)のクレドールを...
-
ポート開放は危険があるの?
-
PowerDVDTV出力ポート
-
コンフィグ作成とは
-
Visual Studio Codeのエラーに...
-
ルータでLAN側WAN側を同じネッ...
-
同じ物を購入すればいいのでし...
-
メールサーバー構築時の25番...
-
ポートの開け方ではなく、閉じ...
-
セグメントとサブネット
-
ネットワークの基礎問題につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ciscoスイッチ VLANが違うポー...
-
ATMスイッチの機能
-
PC B-1からSSHを用いてPC 1-2に...
-
IPアドレス「0/16」とか「0/24...
-
すべてのパブリックネットワー...
-
同一ネットワークとはどういう...
-
【Hyper-Vの質問】ホストOS以外...
-
セグメントとサブネット
-
CiscoルータのIPアドレス設定に...
-
ループバック、pingに詳しい方
-
ルータは複数のLAN(ネットワー...
-
ルータでLAN側WAN側を同じネッ...
-
ポートの開け方ではなく、閉じ...
-
特定のPCが特定のNASのみ接続で...
-
ネットワーク経由のファイルコ...
-
光コンセントとlanポートがある...
-
スイッチングハブでいくつかの...
-
コンフィグ作成とは
-
異なるセグメント間での通信(ル...
-
片方のPCからはPINGが飛...
おすすめ情報