
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
全く異なる機能です。
【SSIDステルス機能】
これは無線アクセスポイントが定期的に出すビーコンと呼ばれるパケットをにSSIDを載せないというものです。クライアントは、このビーコンを受信することにより、無線アクセスポイントが無線範囲内に設置されていることを検知します。
通信の向きは「アクセスポイント->クライアント」になります。
【ANY接続拒否】
これはクライアントから発信される接続要求パケットの中にある”SSID”の項目が空白若しくは”Any”という文字が入っている場合に、無線AP側で接続を拒否する機能です。
通信の向きは「クライアント->アクセスポイント」になります。
No.3
- 回答日時:
#1です。
似て異なる機能だったのですね。書き込み訂正します、すみません。Buffaloにも別機能として、のっていました。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/secur …
No.1
- 回答日時:
同じような疑問をもっています。
以前、知り合い宅のノートPCのセットアップにいったとき、やはり同じようにポイントが検出されました。
SSIDは「不明な」となっていましたが、アクセスポイントがあるのだということはわかりました。
ルーターは3年ほど前のBuffaloのものでANY接続拒否です。
他にノートPC3台無線接続してますが、これらはアクセスポイントの自動検出はできません。
ステルス機能とANY接続拒否は、同じことだと思います。
ただ、アクセスポイント自体を見えなくするというよりは、SSIDを見えなくすると言うことではないでしょうか。
私も、ずっとアクセスポイントがわからなくなると思っていましたので検出されたときにびっくりしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN wifi接続先が、普通のアクセスポイントかテザリングかを区別できている仕組みを教えてください 3 2022/11/07 11:41
- Wi-Fi・無線LAN 無線アクセスポイントを設置すると無線LAN でネットワークをつくることができると思いますが、このとき 3 2022/06/04 08:11
- Wi-Fi・無線LAN PCのWifiにSoftBank AirのSSIDが検出されません。 3 2022/09/28 22:02
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANについての質問なのですが、有線でしか接続出来ないPCを使う事になり家にバッファローのwli 2 2022/06/07 21:41
- その他(インターネット接続・インフラ) PCをスリープにするとイーサネットが切れて無線LANがつながってしまう 3 2022/11/29 22:06
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットに、以前のネットワーク名が表示されます。。 2 2023/08/08 16:52
- その他(インターネット接続・インフラ) 有線LANでGoogleサイトのみ接続できません 2 2022/06/10 09:14
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- Wi-Fi・無線LAN 新規wifi接続について 4 2023/04/03 22:22
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
有線LANで接続OKなのに無線LAN...
-
iPodやiPadでVPN接続できません...
-
近所のLAN無線をひろってしまい...
-
無線LANアダプタとイーサーネッ...
-
バッファローの無線ルーター選...
-
無線LANのクライアントマネ...
-
プリンターの無線ラン接続で
-
WR8500Nで無線接続できません
-
至急!PS4 無線LANについて
-
ルーターを変えたら、FUNAIテレ...
-
ワイヤレスネットワークでのア...
-
LANのマシンでインターネットを...
-
無線LANの入ったノートPCは、友...
-
USB仕様の無線LANアダプタの設定。
-
パソコンを無線にするには?
-
PS3コントローラー
-
特定店舗の無料Wi-Fiが使えません
-
無線親機が見えない
-
ルーターの設定が勝手に初期化...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
ルーターを変えたら、FUNAIテレ...
-
有線LANで接続OKなのに無線LAN...
-
無線ラン子機1台で2台のPC...
-
近所のLAN無線をひろってしまい...
-
スマホが自宅Wi-Fiに繋がらない
-
ビエラ無線接続が切れてしまい...
-
無線接続の方法は?
-
無線LANが突然つながらない...
-
auひかりに変えたらプリンター...
-
inSSIDerに表示されない無線の電波
-
PSPのネット接続LAN設定がうま...
-
iPodやiPadでVPN接続できません...
-
デフォルトゲートウエイ
-
無線LAN接続先名変更
-
ルーターの初期化をしたら認識...
-
消防署近くのWi-Fi(ネット?)切...
-
無線LANの設定が・・・・・
-
近くに無線LANの親機があると、...
-
ワイヤレス接続の設定
おすすめ情報