
あるディレクトリー(名前:test)
にtest.bat
とあるのですが
DOSCMD()関数を使うとうまい事起動しなかったので
EXEC()関数を使うと起動したので
そこのところはいいのですが、
EXEC()関数は基本的に絶対パスでアプリを指定してやると確実に
起動するので絶対パスでの指定をしたいのですが、
ココまでの絶対パス
C:Document and Settings\root\test
までをスクリプトに書き込むのではなく
関数を使って取得してきたいのですが可能ですか??
詳しい方がいましたら教えてください。
宜しくお願いします。
No.3
- 回答日時:
> ちなみに
> C:Documents and Settings\root\aaa\test
>
> とtest.batが入ってる場所まで指定する事って出来ますか??
例示したソースの
「\test」部分を「\aaa\test」等の指定したいフォルダ名にするだけ
だと思いますが??
No.2
- 回答日時:
No.1です。
これはUWSCの関数ですよ。
test.uwsファイルに以下のコーディングを書いて、
UWSCで実行してみてください。
-----------------------------------------------------------
pathname=TRIM(DOSCMD("echo %USERPROFILE%"))+"\test"
MSGBOX(pathname)
pathname=TRIM(DOSCMD("echo %HOMEDRIVE%%HOMEPATH%"))+"\test"
MSGBOX(pathname)
-----------------------------------------------------------
この回答への補足
Lchan0211さん 有難う御座います!!!
出てきました!!!
ちなみに
C:Documents and Settings\root\aaa\test
とtest.batが入ってる場所まで指定する事って出来ますか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
batである文字列内に特定の文字...
-
【sh】tee コマンドの代替方法
-
if文について
-
シェルスクリプトの変数の制限?
-
bashスクリプト
-
rubyで、バッククォートの中に...
-
UNIX コマンドにおける # や円...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
ファイル名一覧の印刷
-
スクリプトのエラー「unexpecte...
-
IPアドレスだとPingが通るのに...
-
net use /d の強制実行
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
「環境変数名の編集」ウィンド...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
PowerShellのスクリプト実行に...
-
LD_LIBRARY_PATHって?
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
pingは正常なのにtracerouteで...
-
シェルスクリプト実行で”そのよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
batである文字列内に特定の文字...
-
if文について
-
スクリプト中のexportコマンド...
-
シェルスクリプトの変数の制限?
-
Bシェル 文字列に含まれる特...
-
bashスクリプト
-
【シェルスクリプト】whileルー...
-
【sh】tee コマンドの代替方法
-
Cシェルプログラムで、あるディ...
-
UWSCについて
-
rubyで、バッククォートの中に...
-
cshの条件式について教えてくだ...
-
kshでのNULLの比較
-
シェルスクリプトのパス
-
シェルスクリプトでうるう年判定
-
ログインシェル時のSHELL環境変数
-
Cシェルで標準エラー出力への...
-
shellスクリプトから別のshell...
-
Cシェルにあるコマンドの代わり
-
exprで四則演算をする際に変数...
おすすめ情報