
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> testフォルダーの中の
> test.batを起動したい場合は
> どのように記述すればいいのですか??
DOSCMD("test\test.bat")
で、実行できます。
> DOSCMD()関数でバッチファイルを呼び出した場合
> そこまでのディレクトリーのファルパスが自動で、
> 書かれてますよね??
> それはいらないのですが…
この質問の意味がよくわからないのですが、
バッチファイル内の実行コマンドイメージ出力が
不要というという意味であれば、
バッチファイルの先頭に
@ECHO OFF
を入れておけばよいです。
この回答への補足
Lchan0211さん 回答ありがとう御座います
Lchan0211さんの言われた通り起動してみたのですが、
‘php‘は、内部コマンドまたは外部コマンドとして
認識されていません。
と言うふうになってしまします。
呼び出したバッチファイルのスクリプトは
php ./test/test.php
pause
と記述しているのですが
これは起動出来ないのですかね??
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
他のプログラムを起動させるには、EXEC()またはDOSCMD()を使います。
バッチファイルであれば、DOSCMD()で起動可能です。
この回答への補足
Lchan0211さん回答有難う御座います
あるディレクトリーに
test.uws
testフォルダー
があり
testフォルダーの中の
test.batを起動したい場合は
どのように記述すればいいのですか??
DOSCMD()関数でバッチファイルを呼び出した場合
そこまでのディレクトリーのファルパスが自動で、
書かれてますよね??
それはいらないのですが…
ご存知でしたら教えてください。
宜しくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) uwscとWinShotを使いスクリーンショットを撮る 1 2022/06/30 21:15
- その他(プログラミング・Web制作) uwscのスクリプトの書き方について質問です。 1 2022/06/17 18:35
- その他(プログラミング・Web制作) uwscについて質問です。 1 2022/05/28 13:46
- その他(プログラミング・Web制作) uwscについて質問です。 1 2022/06/18 18:31
- その他(プログラミング・Web制作) フォルダ内の特定 拡張子のファイルを一括実行するBat ファイルについて 4 2022/04/17 09:51
- その他(プログラミング・Web制作) uwscのCHKING関数の画像の認識がうまくいかない。 1 2022/06/18 20:55
- Windows 10 バッチファイルでのエクスプローラー終了 1 2022/05/30 14:32
- C言語・C++・C# 10個の実数に対する降順ソート結果を出力するプログラムを作りたいのですが、写真のプログラムをどう直せ 2 2022/07/09 21:13
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Corel VideoStudio Pro X8 で、SWFをmp4に変換する方法 1 2022/05/06 22:19
- Windows 10 Windows10で、フォルダにあるすべてのファイルを、下層フォルダも含め一つの階層へ配置し直したい 3 2022/05/31 09:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
uwsc 画像の取得および保存方法は?
その他(ソフトウェア)
-
UWSCでテキストファイルを開いて表示したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
UWSCの待機コマンドについて
その他(ソフトウェア)
-
-
4
UWSCでファイルを開く方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
【UWSC】WEBページ中の特定文字リンクをクリックする動作を自動化したい
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
UWSCについて
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
(UWSC)エクセルのセルの値を読み込むには?
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
UWSC 指定ファイルを指定のプログラムで開く
フリーソフト
-
9
UWSCで指定のフォルダを開きたい。
その他(ソフトウェア)
-
10
UWSCの色判定
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
UWSCに詳しい方簡単なテキスト入力方法を教えてください
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
UWSCを使用して、ドロップダウンリストを操作
フリーソフト
-
13
【UWSC】アプリを閉じたのに、GETID(”アプリ”)が「-1」となってくれない。
その他(プログラミング・Web制作)
-
14
UWSC 非アクティブウィンドウへのキー入力
その他(ソフトウェア)
-
15
UWSCのTHREADについて
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
uwcs のマクロで画像認識をしてその画像があればクリックというマクロを作成したのですが、クリック後
その他(開発・運用・管理)
-
17
UWLSの記録でマクロを作成し使用していますが起動中に他の作業ができません。バックグラウンドで使うこ
その他(プログラミング・Web制作)
-
18
【UWSC】WEBページ内コピーしたものをExcelで値で貼り付けするには?
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VB.NETでDOSコマンドの複数実行
-
複数の処理の終了を待ちたい
-
c#でコマンドプロンプトを実行...
-
ExcelVBAにてアプリをタスクマ...
-
ショートカットのリンク先が参...
-
batファイルで立ち上げたaplを...
-
EXCELをバッチコマンドで...
-
Shiftキーを押しながら起動
-
バッチファイル 特定ウインドウ...
-
ASPからのEXEファイル起動
-
stable diffusionのインストー...
-
プログラムを実行すると、なぜ...
-
シャットダウン前にソフトを起...
-
バッチへ値を返す
-
C&C++からC#のexeを呼ぶ方法
-
サーバーに保存されているVB6で...
-
「.exe(fortranで作成したもの)...
-
UWSCについて
-
コマンドプロンプトの窓の起動...
-
VB.NETでコマンドプロンプトの操作
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチファイル 特定ウインドウ...
-
ExcelVBAにてアプリをタスクマ...
-
EXCELをバッチコマンドで...
-
ショートカットの作成とコピー
-
batファイルで立ち上げたaplを...
-
VB.NETでDOSコマンドの複数実行
-
c#でコマンドプロンプトを実行...
-
UWSCについて
-
バッチファイルからftpを実行時...
-
VBAからキャッシュを削除する方...
-
Shiftキーを押しながら起動
-
バッチファイルでAPを終了さ...
-
64bitのwindowsサーバーで32bit...
-
ASPからのEXEファイル起動
-
stable diffusionのインストー...
-
バッチファイルでの時間差実行
-
exe間での引き値の受け取り方法
-
RUNASコマンドを使って、自動的...
-
バッチへ値を返す
-
複数の処理の終了を待ちたい
おすすめ情報