
いくつか投稿されてたものを読んだのですが、不安と疑問が残ったので投稿させていただきました。
現在右下に横を向いた親知らずが、虫歯になり治療をしています。この際思い切って抜いてしまおうと思うのですが、来月2日(予約日)に抜いてもらえるよう伝える予定です。
(1)抜歯後、どれくらいの期間で再度病院に行くのか(抜いた翌日消毒をしに行くとか?)また、縫うという形になると思うのですが抜糸はどれくらい立ってからするものなのか。
(2)11月末に旅行へ行く予定ですが、影響はどうですかね?早く抜いてしまいたい気もしますが、旅行後の方が良いですかね?
(3)抜歯の際、出血がかなりあると聞きますが、生理中でも大丈夫ですかね?
仕事の関係もあるので、伝える前にある程度理解しておきたいので、優しい回答お願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
昔、歯科助手をしていました。
働いていた頃、先生に親知らず4本抜いてもらいました。
横を向いて生えている親知らずは切る場合もあり、縫合・抜糸をする必要があります。
(1)抜糸は一週間後くらいにしてましたよ。
消毒は抜歯と抜糸の時だけしていました。
(2)2日に抜いて、旅行には差し支えないと思いますが、心配なら旅行の後の方がいいかもしれないですね。
(3)先生が生理中であるかは聞いていませんでした。
だから、関係ないと思いますよ。
何度も抜歯のアシスタントをしましたが、恐ろしいくらい出血する人はいなかったので、心配しなくても大丈夫ですよ。
ちなみに私は普通に生えていた親知らずを抜きましたが、次の日、朝起きたら枕に血がついていました。
最初はうずいたり、食べ物が抜いた穴に入って煩わしかったですが、早く抜いてしまった方が、後々絶対楽ですよ!
抜くまでは不安だと思いますが、頑張って下さいね!
旅行楽しんでください!
回答ありがとうございます。
歯科助手をされてたとかで、とても心強いアドバイスになりました!出血も驚くほど出るわけではないようですね。不安が一つ解消されました。
あとは先生と相談して良い旅行をしてきたいと思います。
No.3
- 回答日時:
私も親知らずが虫歯になったのをきっかけに歯医者へ行きました。
抜いたらチョースッキリしました。(1)抜歯は抜きっぱなしでした。後の穴に止血剤(と消毒?)をしみこませた綿を詰められ,1時間後に自分で指でつまんで取りなさいと言われました。穴は数週間で自然に埋まりました。
(2)影響は抜歯後の穴にご飯粒が挟まる程度です!旅先での食事に影響あり!?
(3)抜歯前に麻酔を計4本刺されました。麻酔薬が生理に影響あるかどうかは医者にお聞きください。麻酔注射,今時は針が細くて全然痛くないんですねぇ。少し時間をおいて麻酔が効いた頃に力ずくで抜かれました。グッ,グッ,ポンで秒殺でした。
出血は脱脂綿に染みこませた止血剤で,診察台にいるうちに止まりました。麻酔から抜歯まで一時間位でした。
回答ありがとうございます。
わたしも早くすっきりしたいです><
抜歯まで1時間ですか。口開いていられるかな・・・。頑張ってきます。
No.2
- 回答日時:
(1)通常は抜いた翌日に消毒をし、1週間後に抜糸をします。
(2)現在治療中とのことですが、一般論から言うと、虫歯の状態によっては、治療中の虫歯が痛み出す可能性があります。つまり、抜かない場合に旅行中に親知らずが痛み出す可能性があります。また、抜いた場合にも、抜いてから数日間は痛み出す可能性があります。
okyameさんの場合、抜かなかったために痛くなる可能性と、抜いたために痛くなる可能性と、どちらが大きいかを担当の歯科医師にお聞きになっていつ抜くかをお決めになるのが良いと思います。
(3)生理中の抜歯については、統一的な見解がありません。また、親知らずの抜歯時の出血は、その歯の状態によって多いこともあればほとんど出血がない場合もあります。私は通常の抜歯で済むときには生理は特に気にせずに抜きます。身体的な負担が大きくなりそうな時には抜かないことにしています。
いずれにしても、歯の状態は一人一人違いますから、「親知らずだから」というふうに一概には言えません。担当の歯科医師にご相談下さい。
ご丁寧な回答ありがとうございます。
だいたい1週間を見て治療に望めば良いのですかね。確かに旅先で痛くなってしまったら、せっかくの旅行も台無しになってしまいますものね。担当の先生と相談して決めてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
歯医者に中学生一人で行っても...
-
アルコールを飲まないのに酒臭...
-
いったい いつになったらすべて...
-
「べっぴんさん」で歯を磨くと...
-
食べ物をかじったときにつばが...
-
フェラ後 歯磨きしないと虫歯に...
-
歯はぬけっぱなしも問題ないの...
-
親知らず。抜いたのにまた生え...
-
頬をこけさせるにはどうしたら...
-
虫歯が多い恋人って・・・
-
彼氏の容姿のことで…(特に歯が...
-
ライオンのシステマとクリニカ...
-
歯医者の断り方
-
歯の裏が銀歯なのは
-
テグレトールは歯痛に効果を示...
-
奥歯の後ろの歯茎に穴?があり...
-
下瞼の痙攣の原因について
-
彼氏の虫歯が移った?
-
歯医者でぼったくられたかも…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
歯医者でぼったくられたかも…
-
いったい いつになったらすべて...
-
歯医者の断り方
-
虫歯が多い恋人って・・・
-
歯医者に中学生一人で行っても...
-
彼氏の容姿のことで…(特に歯が...
-
食べ物をかじったときにつばが...
-
フェラ後 歯磨きしないと虫歯に...
-
歯医者に行ったら歯の痛みが酷...
-
旦那と結婚して分かったこと......
-
歯の裏が銀歯なのは
-
彼氏の歯が気になります。
-
親知らず。抜いたのにまた生え...
-
虫歯の治療の途中で違う歯医者...
-
フェラ後 歯磨きしないと虫歯に...
-
虫歯治療後
-
歯のかけらについて 先日、右下...
-
これ結構な虫歯ですか…? 高校...
-
汚い写真ごめんなさい。 小学6...
おすすめ情報