

最近お付き合いを始めた彼は専門学校卒で、私は大学院卒です。
彼は年上で優しく、とても真面目な人です。
時間に遅れたりすることも絶対ないようなきちんとした人です。
私は学歴をあまり気にしないタイプなのですが、「男性は、女性のほうが高学歴だと気にする」と聞いたことがあったので、
彼がお付き合いを申し込んでくれたときに、
「そういうのは気になりませんか?」と聞きました。
彼は、他の男はわからないけど、自分はまったく気にならない、と言ってくれました。
お付き合いが始まりましたが、不安なことがあります。
私の周りには年上のバツイチの知人・友人が何人かいるのですが、その全員が、学歴の違う人と結婚した人なのです。
そして皆口をそろえたように、
「付き合っているときはわからなかったけど、結婚してみると、学歴が違う人とは価値観も感覚も全然合わない! あ~むかついた!」
というようなことを言います…。(離婚すると皆こんなもんかもしれませんが)
今のところ、彼と価値観の違いは感じません。
ただ彼は真面目ですが勉強は苦手なので、話していたり、メールをしていても、文法や漢字の読み方、何かしらの知識を間違っていることがしばしばあります。
二回ほど思わず「それの読み方はこうだよ」と訂正してしまったことがあり、すぐに
「こういうのイヤだよね? ごめんね」と言うと、
「いやがる人もいるかもしれないけど、自分は直してくれたほうが嬉しい。自分が変なのかもしれないけど」と言ってくれました。
今はそう思ってくれている彼も、いやになるときがくるのかな、とふと思うことがあります。
でも私は、自分より勉強が出来なかろうが、彼の人柄や彼が仕事で身につけてきた知識を尊敬しています。
一方で、離婚した知人・友人たちの話を思い出しても、不安になります…
前ふりが長くなってしまいましたが、こういう不安があるので、
「学歴が違う同士で付き合ってるor結婚してるけど、問題なくうまくいってるよ!」という例を知りたいのです!
特に女性のほうが高学歴、という例だと嬉しいです。
ちなみに私の親は相手の学歴にこだわりはありません。真面目であればいい、という考えです。
ハッピーな例を教えてください☆
No.2
- 回答日時:
たぶん、あなたの不安は的中すると思いますよ。
余裕のあるうちは我慢出来ても、余裕無ければ勘に触ります。 口でオンナには勝てません。 オトコって気が小さいのです。 「劣等感」を一度覚えれば ゴチャゴチャと口で言われたら頭に来るのが自然です。学歴とは関係なく、小言の多いオンナは嫌われます。 私も事務のおばさんの小言がウザいの我慢してますが、表面上は冗談言ってサラッと流しています。 でも仕事に追われ過ぎてる時はムッとして態度で表現しちゃいます。
学歴が高いのであれば、余計にそういう言動には充分注意すべきと思います。 学歴に限らず、家柄・親の資産、給料など、「劣等感」はどこに隠れているのかわかりません。 平和に暮らしたければ、同じ視点で物事を見ることを心がけてください。
No.1
- 回答日時:
学歴だけで言えば、うちはまさにそうですね。
私は東京六大学のうちの1つを卒業していますが、彼は専門学校卒です。
あと2ヶ月後に結婚ですが、同棲もしていましたし、付き合って6年になります。
私の彼は、「彼女が頭いいのが自慢!」みたいな感じです。
特段、誰かに自慢するわけではないんですが、ひそかに誇らしげなとこがありますよ(笑)
クイズ番組とかを一緒にみていて、当然彼が何か間違えて私が「○○(正解)じゃない?」とかいっても
「さっすが~」ぐらいの軽いノリで返されます。
私も、「過去」の学歴よりも「今」の仕事を頑張っているか、どう考えているかで判断しちゃいます。
学歴って確かに過去頑張った結果かもしれませんが、社会に出るとそんなに役に立たないものです。
私自身が身にしみて感じていますし。
離婚の原因の一番無難な理由が「性格の不一致」「価値観の違い」です。
離婚するということは、愛情がなくなってしまったということですから、
どうしても、別れた後でも相手のアラを探して悪く言ってしまうのかもしれませんね。
ただ、離婚された方が「学歴の差」と言っても、それはおそらく本当の理由ではないんでしょう。
なんとなく合わなかったということも、別れてしまえば相手を悪く言うがために「学歴がない」と
相手のマイナスポイントと思われそうなことを口にしているだけでしょうし、
仮に浮気されて別れたとしても、そんなかっこ悪い理由がいえなくて、
単純に目につくもっともらしい理由をたてているだけでしょう。
私は、人は変わるものだと思うので、「今」の彼を見ていろんなことを判断したいと思っています。
今の彼を形成しているものは、育った環境や囲まれている友人、仕事や仕事上のスキルなどであって、
「学歴」なんてほんの1割にも満たないと思っていますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
学歴差カップル。 私は、偏差値61の進学校→国立大学工学部なんですけど、 彼氏は偏差値38の工業高校
学校
-
国立大学に通う女です。 彼氏がめちゃくちゃ低学歴で話が噛み合わない。 彼氏とは中学時代の同級生で、彼
その他(学校・勉強)
-
結婚を考える彼女の学歴が低い
婚活
-
-
4
私は高卒、彼氏は横国(理系)大学院卒なんですが学歴釣り合わなすぎますよね
大学院
-
5
付き合う相手との学歴差について
その他(恋愛相談)
-
6
学歴差カップル 彼氏…高卒、工場勤務 私…国立大卒、金融機関総合職 20代後半カップルです。 先日、
カップル・彼氏・彼女
-
7
女性の方に質問です。 自分より学歴が低い男性とのお付き合い、結婚を経験された方はいますか? 私は国立
その他(恋愛相談)
-
8
高学歴が中学歴や低学歴と話が合わないのは、大学の授業で教養が身について、それで話が合わなくなるの?
大学・短大
-
9
男性へ、彼女の学歴を気にしますか
片思い・告白
-
10
知識に差がある彼女と結婚することについて
カップル・彼氏・彼女
-
11
別れるべきでしょうか?
失恋・別れ
-
12
彼氏と学歴差があります。 そのことが彼を苦しめていて、別れを切り出されそうです。
その他(恋愛相談)
-
13
高学歴の女性に質問。自分より学歴の低い男性を結婚対象に見れますか?
片思い・告白
-
14
学歴が低い人は、頭が悪い人が多い気がします。 それは、なぜでしょうか? 学歴=学校だけの勉強、賢さは
教育・文化
-
15
大卒でしっかり学歴がある男性って、意外と付き合う女性とか好きになる女性の学歴気にしないものなんですね
その他(恋愛相談)
-
16
自分と違って高学歴の夫と結婚した人いますか?
その他(結婚)
-
17
超高学歴の人を好きになってしまいました。
片思い・告白
-
18
育った環境が異なる人との結婚
婚活
-
19
大卒の女性の方にお聞きしたいです! 高卒の男性とお付き合い又は結婚したりする事はできますか⁈ 本音を
モテる・モテたい
-
20
彼氏とお金のことで揉めました。 長文ですが意見くださるとありがたいです。 デートのお会計時は大体夜ご
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家でのデートにかかる労力…疲れ...
-
もっとかっこいい人と結婚した...
-
水商売をしていることを隠して...
-
男性へ、彼女の学歴を気にしますか
-
独身女性 29歳 家事手伝いで...
-
夫婦、家事別々はありですか?...
-
男遊びをしすぎて好きと言う感...
-
彼女がいてもゴルフ三昧の彼氏...
-
家事をしない彼女
-
公共料金の督促状ばかりくる婚...
-
彼女との将来の見えなくなった...
-
学歴が違うカップル・夫婦だけ...
-
彼女にもっと頭良くなってって...
-
37歳(全然若く見える)は20歳の...
-
彼が3回目の留年をしてしまい...
-
女として価値のない私
-
もう30過ぎなのに、青春コンプ...
-
興味のないアーティストのライ...
-
肥満の彼氏
-
無趣味の彼と。。。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家でのデートにかかる労力…疲れ...
-
男遊びをしすぎて好きと言う感...
-
学歴が違うカップル・夫婦だけ...
-
男性へ、彼女の学歴を気にしますか
-
彼女にもっと頭良くなってって...
-
興味のないアーティストのライ...
-
水商売をしていることを隠して...
-
家事をしない彼女
-
彼女がいてもゴルフ三昧の彼氏...
-
彼女との将来の見えなくなった...
-
彼の言っていることが日替わり...
-
大卒でしっかり学歴がある男性...
-
もう30過ぎなのに、青春コンプ...
-
もっとかっこいい人と結婚した...
-
公共料金の督促状ばかりくる婚...
-
彼女が従順すぎて不安
-
「趣味を止めてほしい」と言わ...
-
同棲解消&別れを考えています...
-
向上心が高い彼氏が窮屈に感じる
-
恋人との思想や価値観の違いに...
おすすめ情報