プロが教えるわが家の防犯対策術!

受験がもうすぐそこまで迫ってきてる時期ですが
俺は高校に行く意味がわかりません。
もともと団体行動が好きじゃなかったし
文化祭とか体育祭とか、青春…というものに興味が全くありません。

本題なのですが
俺は将来DNAにかかわった仕事がしたいと思っています
アメリカに行って深く勉強もしたいと思っています。


しかし英語がもともと苦手で
高校に入るとしても家庭の事情で公立か定時、通信か。


高校3年間をだらだらだらだら過ごすぐらいなら
高校には行かず

英会話・予備校に通い高認うけて大学に進学するか留学するか
というのも考えています。


でも今の日本では「高校卒業しとかないとろくな職業につけない」
というイメージが定着しつつありますよね?

親に高校いかないと話したらおそらく反対されると思います。



でも本当に
高校行く時間あるなら
高校の費用を別のところで使えたら…と思ってしまいます


俺は将来の夢ははっきり決まっていますし
高校でDNAを深く勉強するところなんてない。

だったら、みたいな想像をしています。


中学生みたいな餓鬼の考えていることです

賛否両論 みなさんの意見をおまちしています

A 回答 (19件中1~10件)

DNAの勉強をするには数学も化学も物理も必要で、それを学ぶところが高校だと思えばいいでしょう。


中学を出て留学する手もあると思いますが英語が駄目だと難しいと思います。
またDNAに限らずですが、論文や文献は英語で書かれている場合が多いので語学の勉強は必須です。
    • good
    • 0

>俺は将来の夢ははっきり決まっていますし


高校でDNAを深く勉強するところなんてない。
→DNAを深く理解するならば当然高校で行う科学、物理などの基礎知識は必須ですが・・・・。
 それとも基礎知識もぶっ飛ばしてDNAをやることが可能な頭脳をお持ちだった??
今具体的にDNAに関して何かしらやってるって言葉もここからは読み取れません。

君の言ってるのは登山知識もない人が、エベレストに無謀に挑戦することと
同じだと思いますが、
    • good
    • 0

とりあえず、中学を卒業したら就職して、


二十歳まで金を貯める&英語と遺伝子の勉強。
二十歳になったら渡米。
でいいんじゃないの?

意欲のない人が高校進学したってなにも得られないし、
逆に親に経済的な負担をかけるだけですよ。

ただし、中学を卒業して就労したら、所得の半分ぐらいは親に渡すようにしてください。
    • good
    • 0

 高校云々より、その団体行動をしたくなくなった元がどこからなのかを自分がホントにわかっているのかどうか。

今までの人生の結果ではなく、ホントに資質としてしたくないのなら、仕事は出来ないんじゃないだろうか。新人から一人で出来る仕事なんてないし、チームでするモノがほとんどだし、「社会は出来ない者に手を貸さない(金にならないから)」。仕事って熱くないと出来ないしなぁ。
 それと、「だらだら」と「無駄」ってすんごく大事なんだよ。俺たちはもう出来ないからね。
 高校は、義務教育でない故に、「別に来なくてもいいんだぜ」と言われ、自分は何が出来るかを見つけるところだと思っている。勉強するのは、その単なる手段でしかない。自宅で他人と「俺はあいつよりこれが劣っているけど、こっちは勝っている」と現実を見て、ヘコみ喜んで比べずに、自分の将来仕事で何が出来るかがわかるのだろうか。
 でもね、そう悩むのは、決して餓鬼じゃない。むしろ高級だぜ。
    • good
    • 0

 こんにちは。



 まず、目標があるのは良いことです。しかしながら、漠然としすぎていませんか?アメリカに?日本の大学のことも調べました?
 現在の成績は良い方ですか?普通ですか?
 行かなくて、認定受けての形をとったとしても、高校へ行った分の時間が結局費やすかもしれません。
 それと、団体に行動が嫌いなのも困ります。研究は一人では出来ません。複数の人間で動きます。また自分がリーダーとして行動しなければならないこともあります。そういった経験も学生時代とかに経験しないと大人になってからは苦労しますよ。

 あなたの成績が十分高いレベルにあり、研究したいことが具体的にわかっている。高校の基礎的な事もすぐに理解できるのなら、どうぞと言いますが、そうでなければ高校進学して高校生の中でしっかりと勉強するほうが良いと思いますよ。
    • good
    • 0

最近はDNA(遺伝子)も細分化しているので進む道は3通り位あります。

一つは植物系の遺伝子で農学部、動物系の遺伝子で理学部、人の遺伝子で薬学部と医学部です。何の遺伝子をやるかによって進む道が変るのでその辺も考慮してください。遺伝子で人よりの研究かつ病気関係だと医学部という選択肢になるので勉強は十分にやってください。もちろん例外はありますが、その例外の先生に師事出来るかはわかりません。
    • good
    • 0

>俺は将来DNAにかかわった仕事がしたいと思っています


>アメリカに行って深く勉強もしたいと思っています。

であれば、県下でも一番の高校にさらりと進学できるくらいで
ないとダメでしょう。

中学3年ですでに英語が苦手だと言っている時点でダメです。

夢を語るのは簡単だし誰にでもできますが、
具体的に道をつけるのは並大抵のことではありません。

>高校3年間をだらだらだらだら過ごすぐらいなら
高校には行かず

だいたい、こういうことを言う人は学校にも行かずだらだら過ごすというのが
定番で、自分で夢をかなえる人は、高校に行っても
やることはやってます。
高校の費用などたかがしれています。

自分がやりたいことをやるなら、
親も含めて他人を説得するだけの材料が必要です。
トップクラスの高校でもゆうゆうトップをとれるくらいの
人なら、大学はアメリカで勉強といっても
随分と説得力があるのですが。。
    • good
    • 0

「やりたいことがある」ってすごくいいことだと思います。


少なくとも私には中3のときに明確なビジョンはなかったなぁ、と思うのでそこについては凄いと思います。

ただ、なんとか前向きに考えて高校に行っておくのがいいと思いますよ。
将来やりたいDNAの仕事をするために必要な知識は英語だけではありません。
筋道立てて勉強するなら高校での生物・物理・数学も身につけるべきですし、独学で勉強するより効率もいいはずです。

また、高校行っとくことで回避できるリスクもたくさんあります。
あなたの夢や目標は「100%叶うモノ」ではありません。
挫折したり、あきらめたりしなかったとしても運が悪ければ叶わないモノです。
違うことを仕事にしたくなるかもしれないし。

もしそうなったときに取り返しのつかない年齢だったとしたらどうでしょうか。
高校に行くことでそのリスクも少しは低減できます。
    • good
    • 0

一応、研究員の肩書きを持って仕事をしている者です。



青春を謳歌する気がなくとも、高校で習う基礎の生物学・化学・物理学・数学は、大学では絶対に必要になりますよ。

DNAを勉強するには、科学の基礎が分かっていないと、解析機械も試薬も理解できないと思います。

自主的に勉強できると思うのは、思い上がりだと思います。
基礎って、本当に重要なんです。

高校で、英会話同好会にはいるとか、理系の部活に入れば、その教科の先生と親しくなれるでしょうし、そうすれば授業以上の実践的な知識を得られるかも知れません。
うちは公立でしたが、ネイティブの語学補助教員がいました。

また、化学の先生は大学の理工学部卒業の人だったので、授業が詳しくて良かったですよ。
こう言ってはないんですが、教育学部卒業の先生とは、知識の深さが違うし、説明のうまさも全然違いました。

当たりはずれはあるかも知れませんが、教えてくれる人がいると言うことは、とてもいいことです。

熱意は十分だと思うので、焦らず、足元を固めて!
躓く人は、いつも基礎をおろそかにした人ですよ。
    • good
    • 0

 極論ですが、高校に行く事自体に意味はありません!ただし、高校に


行く必要はあります。何故なら、質問者様の夢を叶える為の必須条件
だからです。
 研究職になる為には、日米問わず大学で研究をする必要があるでしょう。
(余程のコネがあって、科学研究所等に入れれば別ですが)
そして、大学に入る為には高卒の資格が必要です。そうすれば、高校に
行く必要というのは理解できるかと。
 高校でも、DNAが何か。塩基配列って何か。何故DNAを研究する
必要があるのか。このくらいは勉強できますし、研究に必要な理論は
勉強できますしね。

 現在、質問者様が高卒レベル以上の学力を持っていて、能力的に
必要が無いのであれば、研究をするという選択肢もあるでしょうけど
本文を読む限りでは、一般的な方だと思いますので、高校は必須でしょう。

 もし、各回答者様の意見を読まれても、腑に落ちないようでしたら
DNAの研究者になる為にはどこに入れば良いのか。何という機関で
研究をしているのか。どこの企業で研究ができるのかを調べてみるのも
一つの方法でしょう。そこへ到達する為の道筋が、ハッキリとわかりますよ。
 つい最近、京都大学で遺伝子関係の素晴らしい研究結果が出ましたね。
つまるところ、そういうところが研究者の辿り着く所なんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!