

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
いくつか利用可能と思われる要素を列記します。
どうまとめるかはご検討ください。
・車の重心
・ラジエター(かなり苦しい)
・オートバイの燃料タンク
・オートバイのライダー
・坂道
・高速道路の一般的なSAの作り
・高速道路の渋滞ポイントのいくつか
No.8
- 回答日時:
下り坂でエンジンブレーキを使って燃費を稼ぐっていうのは、
位置エネルギーを燃料代わりに使っているってことになると思いますが、
どう関係をつなげるかは、自分で考えてね。

No.7
- 回答日時:
合流車線が短い高速の入口ICで、
高架本線よりいったん高い(と言ってもほんの1~2メートル
ぐらいだけど)ところへ曲線部分で登ってから、
直線で下って合流という造りのところがありました。
加速の悪いNA軽乗りには大助かりでした。
何の回答にもなっていませんが、
何かのお役に立てればと…
No.4
- 回答日時:
「車」の定義にもよるんじゃね?
「車輪を有する乗り物」を全て「車」であると定義するならジェットコースターなんかはモロに位置エネルギーで動いてますね。
あとはNo.1氏の発言と関連するけど、時速xxkmで衝突した時の衝撃は高さxxメートルから落下した場合と同一なんて比較は一般的です。
現実的では無いが、位置エネルギーを原動力とする車なんてのもその気になりゃ造れそうですね。車体に高い塔状の構造物を付帯させて天辺から質量の大きなウェイトみたいな物を落下させる。で、ウェイト的なモノにチェーンでもつけといて、チェーンを引っ張る力で駆動軸を回転させれば即席の「位置エネルギーエンジン」の出来上がりw 色々と現実的じゃあ無いが「超質量のウェイト」とそれを支え得る「軽量で強靭な車体」があれば現実的なサイズの範疇で可能だろうwww
あるいは素敵に無敵な未来科学志向で考えるならば重力制御技術で「常に車体前方に向かって落下している」状態を作り出せば内燃機関などに頼らずとも結果的に車を前に進ませることが可能!…まぁ重力制御に要するエネルギーは内燃機関の比じゃないほどに莫大だろうと想像されるがw
今現在の一般的な車(内燃機関等を原動力とするもの)が位置エネルギーとは原則的に無縁であることは考えるまでも無いことです。せいぜいが坂道上るのと下るのじゃ燃費が違うくらいっしょ。機関内部でのピストンの上下運動については「全くの無縁」では無いが現実的には無視していいレベルだろうしね。
何のレポートか知らんが所詮「レポート」なんだろう?だったら頭柔らかくして色々な可能性を考えてもいいんじゃねぇ?
No.2
- 回答日時:
車そのものが動いてしまう為
位置エネルギーとなると
無縁ではないでしょうか?
百歩譲って
昔々のナビゲーションで使っていたジャイロセンサーあたり…?
と言ってもこれはもう博物館行きですし…
No.1
- 回答日時:
車と位置エネルギーでしたら車をクレーン等で吊り上げたら
位置エネルギーが発生します。
車が重ければ重いほど、吊り上げる位置が高ければ高いほど
吊り上げる為に大きなエネルギーが必要になるので車の位置
エネルギーも大きくなります。
吊り上げた車を落下させれば地面等に落下した時に位置エネルギー
の大きさに応じた衝撃が発生します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 万有引力と重力の位置エネルギーについて 例えば、地球の表面から真上に質量mの球を初速v₀で投げた時の 7 2022/04/18 23:15
- 物理学 物理の惑星の問題 2 2023/03/21 18:51
- 物理学 位置エネルギーは質量ですか。 16 2023/06/11 19:40
- 物理学 物理 1 2022/07/31 21:32
- 物理学 物理力学の問題を教えてください 2 2022/07/21 15:18
- 物理学 物理この問題教えてください バネ振り子のエネルギー保存則で、 おもりを離すとその後、自然長の位置を中 2 2023/01/23 00:23
- 物理学 急募 点電荷Bをx=2の位置で静かに放すと,Bは動き出した。Bが動き 出した後の運動について説明した 10 2022/08/08 12:46
- 物理学 高校物理電磁気で質問です。コンデンサーが含まれる回路などの説明で教科書に、「等電位」とか「電位差」っ 7 2023/02/25 17:34
- 物理学 粒子の位置と運動量について。 3 2023/02/04 16:26
- 物理学 参考書に、水素原子において、+eの電荷による位置エネルギーが-e²/4πε₀γであると書かれていまし 2 2023/03/07 11:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車はバックの時最大何kmくらい...
-
気になるので質問(アンケート)...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
違法駐車確認標章と放置車両確...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
車の通話機能による音漏れにつ...
-
教育実習中の通勤法
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
免許に10回落ちて親と大喧嘩し...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報