
Windows7 Pro 64bit をHDDにインストールしました。インストール時、BIOSのHDD設定は「IDE」で、問題なく動作しています。この状態から「AHCI」に変更するにはどのようにすれば良いのか教えて頂きたく質問しました。(AHCI化の効能は別として)
単純に、BIOS設定を「AHCI」にしただけでは上手くいきませんでした。
HDDはCドライブ用、Dドライブ用に同じものを2台使用しています。
また、今後CドライブをSSD(intel X25-M SATA SSD SSDSA2MH080G2R5)に変更しようとも思っています。この場合、AHCI化を行ったほうが良いのか?についても教えて頂けると幸いです。
ちなみに、私のPC構成は下記の通りです。
CPU i7 920
M/B GA-X58-EXTREAM
HDD WD5001AALS SATA ×2台
以上、宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に、インストール後にAHCIモードに変更するにはVistaと同じ方法が使えるようです。
http://windows7.wiki.fc2.com/wiki/AHCI%E3%83%A2% …
X25-MのAHCI化はベンチマーク結果からは速度向上が見られる事が多いので、変更した方が良いのではないでしょうか?
rest239様
ありがとうございました。上手くいきました。これですっきりです。
以下、補足です。これから挑戦する方に少しでも参考になればと思います。
「Intel Matrix Storage Manager」は種類が複数あるようで、下記のURLからOSとダウンロードタイプを選択・指定すれば、インストールすべきソフトがわかります。
http://downloadcenter.intel.com/SearchResult.asp …
ちなみに私のマシンでは、Win7 64bit でありダウンロード&インストールしたソフト名は、
IATA89CD.exe
バージョン:8.9.0.1023 日付:2009/07/17 サイズ:23174 (KB)
でした。
すべての作業が完了後、デバイスマネージャーのIDE ATA/ATAPIコントローラーを確認すると、Intel ICH10R SATA AHCI Controller が組み込まれ、ドライバーのバージョンは、8.9.0.1023 となっています。
また、Intel Matrix Storage Managerをインストールすることで、Intel Matrix Storage Consoleなるアプリケーションが実行可能となり、ストレージやドライバーの状況ををいろいろ確認できたり、レポートを印刷できるようになります。
No.1
- 回答日時:
良い質問をしてくれました。
1度試して出来なくて諦めていましたが、質問がきっかけになり調べて
見ました。
レジストリを変更しないと駄目で変更することで無事にドライバがインストールされ成功しました。
具体的な方法はMSのサイトにあります。
http://support.microsoft.com/kb/922976/ja
因みに私のマシンは
CPU i7 920
M/B Intel DX58SO
OS Windows7 Ultimate 32ビット
です。
自動でインストールされたドライバはMSの提供のもので2006/06/21と
古いものなのでデバイスドクターを使い最新版をDLして来ました。
更新はこれからですがNGなら戻せばいいと思ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- デスクトップパソコン NVIDIA Quadro K2000とNVIDIA Quadro K420どちらが優れていますか? 6 2023/02/28 18:16
- CPU・メモリ・マザーボード SATAコネクタ増設ボード PCE6SATA-A01が認識しない 2 2022/10/27 21:27
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- その他(パソコン・周辺機器) SSD換装 4 2022/10/23 23:54
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- CPU・メモリ・マザーボード CPU Intel core i7 4790 マザー H97-PLUS メモリ DDR3 16GB 3 2023/05/22 03:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトをC:\\Program Files以外...
-
初めまして、おはようございま...
-
アップグレード版でのクリーン...
-
HDDにOS X Tigerをインストール...
-
HDDとバンドルしたDSP版OS
-
OSインストール時のエラ-「0x8...
-
デパイスの意味を教えてください。
-
Enterを押すとBeep音がする
-
COM1というポートは何に使われ...
-
デバイスマネージャーのところ...
-
不明なデバイスの処理
-
WindowsXP SP2のダウンロード
-
デバイスマネージャーの2を消...
-
WIN7このデバイスを開始でき...
-
USBメモリがインストールできない
-
Freemakeビデオコンバーターが...
-
CDを入れてもマイコンピュータ...
-
Intel 8255x-based PCI Etherne...
-
windowsMeのディスプレイドライ...
-
ISO MPEG-4 v1 コーデックにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソフトをC:\\Program Files以外...
-
windows2000をインストールする...
-
infineon tpm professional pac...
-
windows95コンパニオンのインス...
-
Windows98のインストールが止まる
-
Windows95のノートPCのPCカード...
-
ドライブ名が不正です となり...
-
アップグレード版でのクリーン...
-
外付けハードディスクにインス...
-
Google Chromeのインストール先...
-
WINDOWSMEがインストールできない
-
OSインストール時のエラ-「0x8...
-
初めまして、おはようございま...
-
XP再インストールの途中で止まる
-
Windows7で、IDEをAHCI...
-
NVIDIA ビデオカードのドライバ...
-
外付けHDDにVisual Studio.netを
-
HDDとバンドルしたDSP版OS
-
メーカー製PCでDSP版でインスト...
-
オフィスアウトルックをCドライ...
おすすめ情報