
書き込みソフト「ROXIO CREATOR」について、下記お教え下さい。
1.コービの「テスクをコピー」は、CDからCDへ。DVDからDVDに移行は、やった事があるので、少し解るのですが。それ以外の「イメージを作成」「イメージを書き込む」とは、どのような作業をするのでしょうか??またオプションの「ハードディスクにステージ」「データディスクをベイファイ」「ディスクコーピにRAWモード」とは、どのような意味があり、どのような作品ができるのか??教えて下さい。
2.また他の「オーディオ」「データ及びバックアップ」「ツール」
は、どのような作業して、どのような作品が出来るかお教え下さい。
3.よく「TSST CORP DVDRW 二層(E)」とは、どのような意味とどのような作業があるのか??お教え下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.イメージファイルと言うのは、ディスクのデータを記録状態そのままで取り出す事です。
通常のデータ保存はディスクに記録された個別ファイル(複数ファイルやフォルダ)としてHDD等に保存しますが、イメージファイルにすればディスク1枚のデータを1個のファイルとしてHDDに保存します。
また、イメージファイルとして保存してあると、仮想ドライブソフトにマウントしてDVDやCDとして利用する事もできます。
http://www.sophia-it.com/content/%E3%82%A4%E3%83 …
>データディスクをベイファイ
”ベリファイ”だと思いますが・・・。
書き込み後にHDDデータとメディアの書き込みデータを比較してエラーチェックを行う事です。
>オーディオ
音楽CDの事では?
>データ及びバックアップ
データ書き込みの事では?
hana-hana3様
ごていなご回答、深謝しております。でも、難しですね??まあ、勉強致します。
1、オプションの「ハードディスクにステージ」と「ディスクコーピにRAWモード」とは、どのような意味でしょうか??
2.「TSST CORP DVDRW 二層(E)」とは、どのような意味とどのような作業があるのでしょうか??さっぱりわかりません。是非お教え下さい。お願い致します。
まあ、是非お教え下さい。お願い致します。
No.2
- 回答日時:
>「ハードディスクにステージ」「データディスクをベイファイ」「ディスクコーピにRAWモード」
ネットで探して見つかりました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
>「TSST CORP DVDRW 二層(E)」
TSSTcorp(=東芝サムスン)は、ドライブメーカーのようです。
DVDRW 二層 は、ドライブの書き込み機能。(DVD-RW DL対応)
で、ドライブレターがE:ドライブ
Eドライブに書き込み可能メディアを挿入するようにという指示のようですね。
http://winxp.pasokoma.jp/d_443690
hana-hana3様
詳しい説明と資料有難う御座いました。
ネットで、調べられるという事は、私でも、調べられるという事だと思うのですが、実際どうしていいか判りません。
今回は、大変お世話になり、厚く御礼申し上げます。
今後ともどうか、宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 どうしたらパソコンに詳しくなれる?? 5 2022/04/04 19:09
- Windows 10 Windows11でMP3 CDを作る方法 17 2022/10/17 19:17
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- 電子書籍 PDFの電子書籍化 3 2022/12/31 16:27
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- バックアップ 外付けHDDの データ復元 5 2023/06/07 08:40
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー cdrへの書き込みで、オーディオcdで書き込むには、 4 2022/09/15 13:10
- ドライブ・ストレージ ハードディスクのデータ回復について 15 2022/08/22 14:55
- フリーソフト 使用期間切れのDVDfab12でDVDをコピーしようとした時のエラー表示について 1 2022/09/09 01:58
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA 2 2022/04/27 13:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ImgBurn について
-
ImgBurnベリファイ時にエラーに...
-
CD-RWがすぐに壊れるのはなぜ?
-
windows7 CD書き込みエラー
-
Easy CD Creatorで曲名表示
-
書き込み速度
-
CD-Rはメーカーによっては書き...
-
Windows Media Player
-
CD TEXT(漢字) の規格のCD作成
-
iTunesで焼いたCDの音...
-
DVDのベリファイでエラー
-
CD-R→DVDvideo
-
CD Manipulatorでコピーすれば...
-
書き込みソフト「ROXIO ...
-
ライブラリフォルダの場所
-
ドライブ中、彼女が俺のあそこ...
-
DVDの内側の丸い部分が割れた
-
パソコンにHドライブを表示する...
-
私はパンセクシャルなのですが...
-
SATA電源ケーブル線は4本と5本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ImgBurn について
-
ImgBurnベリファイ時にエラーに...
-
Error Code : 0xeb020b88 がで...
-
Roxioの書き込みエラーで困って...
-
CD-RWがすぐに壊れるのはなぜ?
-
フリーソフト DVD Decrypter で...
-
Windows Media Player
-
B's Recoderでコピーガードをか...
-
CDBurnerXPでのDVD作成について
-
DVD作成後のトラブル発見
-
CD-Rはメーカーによっては書き...
-
DVD-RAMを「フォーマット」した...
-
DecrypterでDVDに
-
CDManipulatorの書き込み
-
B's Recorder GOLD8で「ブラン...
-
DVD-Rのファイナライズ
-
CDburnerXPで焼いたソフトが再...
-
Windows Media Player から ...
-
Img Burnでの書き込みエラーに...
-
PCから等倍速でCD-Rに音楽をコ...
おすすめ情報