

よろしくお願いします。
山に行くようになってほとんどの道具をモンベルで揃えており、ザックもゼロポイントです。
最初に買ったのが「グラナイトパック20」、容量が足らなくなり「チャチャパック35」を買い増し3年ほど使っております。
たまには違うメーカーも…と思うようになり、なるべく軽量なものから探した結果
オスプレーの「ケストレル38」を買うことになりそうです。
なお、御存知の通り「ケストレル」にはS/MサイズとM/Lサイズがあり背面長48.3cmで分けられています。
ここで気づいたのですが、ゼロポイントの上記ザックは、背面長51cm(ショートは46cm)で
ほとんどの男性の方はレギュラーサイズとしてこれを買いますよね。
私の場合身長165cmと小柄で、背面長は、ショップで計ってもらったら「46~47cm」と言うことでした。
私のような人の場合、「ケストレル」ではS/Mサイズを選べばいいと思うのですが
ゼロポイントの場合はレギュラーだと「51cm」と大きく、ショートだと多分小さいと思うのです。
(家内が「マチカチ30(46cm)」を使っていますが、背負ってみたらかなり短かかったです)
今までまったく気にせずゼロポイントのザックを選んでいましたが、
フィットできるのは170cm~の方で、それより小さい人は背面長が長いのではないかと思うのですが
気にしすぎでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
背面長については、現在モンベルのレギュラーで合っているなら、質問者さんの場合はレギュラーで問題ないということで良いと思います。
質問者さんのように、サイズ設定のちょうど境界あたりの身長&背面長を持つ人は、どちらのサイズがマッチするのかはメーカーによって、あるいはモデルによって異なりますから、現在モンベルだとLの方がしっくり来るのであれば、質問者さんにとってモンベルはレギュラーが適正サイズ、ということだと思います。
ケストレルの場合は、ほぼ間違いなくS/Mで問題ないとは思いますが、念のためフィッティングできる機会があればもちろん試してから購入した方が良いと思います。まあ背面長調節機構があるモデルなので多少ならどうにでもなりますが。
ちなみに40Lのザックを満載にすれば10kgほどにはなります。
この状態で背面長が合わないザックだと悲惨な目に遭います。
二昔前のキスリングで登山していた時代ならまだしも、正しいフィッティングさえすれば素晴らしい重量バランスを実現してくれる道具があるわけですから、納得いくまで拘るべきでしょう。
Jagar39さん、ありがとうございます。
現在のモンベル2点につきましては、同じ背面長ながら「グラナイトパック20」は違和感を感じません。
一方「チャチャパック35」の方は、多少荷物を入れるためか、背面長は長く感じます。(荷物の重量はザック込みで8~9kgほどです)
鏡で見た感じでは、肩の部分に多少のスペースができています。
「ケストレル38」は、S/MサイズとM/Lサイズを試着してみましたが
店員さん曰く
・S/Mは、背面調節でベルクロを中間にしたくらいでちょうどいい
・M/Lは、背面調節をしない一番短い状態でいい
と言うことでしたので、S/Mで良いと思っています。
薄着で試したので、アウターなどを厚いものにした場合に背面長が長くならないかといった
多少の不安はありますが、これは気にしないつもりです。
今のメインは「チャチャパック35」なので、もう少し丹念に調節しつつ歩いて確認することにします。
地面に置いたザックを持ち上げる時には重さを感じますが実際背負って歩いている時はそれほど感じないので、
腰で背負えていると言うことではあると思いますが、肩の部分だけは気になったので質問させていただきました。

No.2
- 回答日時:
>背面長は、ショップで計ってもらったら「46~47cm」と言うことでした
>「マチカチ30(46cm)」を使っていますが、背負ってみたらかなり短かかったです
矛盾する話ですね。
身長というより、座高の問題に近いので、小柄な人でも背面長がそれほど短くない場合もあります。
今までのザックで違和感がなかったのなら、店員さんの計り方がよくなかったことも考えられます。
とりあえず、今の時点で試すことは、ゼロポイントを背負ってみて、正しく長さをあわせて、鏡でチェックしてみてはいかがですか?
背面長の合わないザックは、ピップを決めて、ショルダーを決めると動いてしまって、どう調整しても合わせれませんよ。
hinako-aさん、ありがとうございます。
「グラナイトパック」「チャチャパック」ともに店員さんに相談しながら買ったのですが
私自身無頓着だったのが原因です。
長く使うようになって、軽量化を意識するようになり、その上でザックのフィッティングも気にするようになりましたが、
そう考えて鏡に写して見直しますと、背負った状態ではピッタリしていないように思えます。
更に調整して、確認しながら歩くようにしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 登山・トレッキング テント泊するときのザックの容量 6 2023/05/07 14:23
- メンズ 男性に靴下をプレゼントしようと思うのですが サイズに悩んでいます。 確か前に靴のサイズが26.5cm 6 2023/01/24 20:59
- その他(社会・学校・職場) 僕、中学に入学した時、 1 2022/05/17 12:10
- 着物・浴衣・水着 男物の浴衣を女性が着る時の注意点 1 2022/07/01 12:40
- レディース サイズが合わず生きづらいです。 小さいサイズ 服 20代前半、社会人の女です。 多くのお店で売られて 4 2022/05/10 21:26
- SoftBank(ソフトバンク) 今のスマホiPhone11ですが 3年くらい使ってます でもこの3年で 水没めっちゃさせてるし 背面 7 2022/07/17 18:31
- プリンタ・スキャナー プリンタ買おうと思ってます。キヤノンCanonがいいと思ってます。今まで使っていて十分機能満たしてい 6 2022/08/01 15:48
- その他(ファッション) 大容量だけどスタイリッシュなリュックってありますか? リュックってどうしてもダサいイメージです。 車 3 2022/11/27 23:24
- iPad 今のiPad miniは容量が少なすぎと思いませんか? 3 2023/04/15 10:36
- 婚活 このような男性は需要ありますか? 5 2022/10/06 09:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
登山ザックの外付け荷物について
-
ザックの背面長が合っていない?
-
人型のロゴマーク
-
登山時の水漬けパスタ用容器と...
-
棒ラーメンのパッキング
-
ザックのコンプレッションベル...
-
ザックの背面長
-
下山後に温泉に立ち寄る場合の...
-
ザックの底が汚れる
-
山奥で一人暮らししたいのです...
-
自分の持っているリュックサッ...
-
劣化したザックのポリウレタン...
-
日帰りなのにリュックが重い
-
飛行機で行く場合の登山の荷物...
-
フライシートの素材
-
オークションに出品したら、ど...
-
大きな、防水リュックサック、...
-
トレッキングザックの使い心地
-
5kgの米袋が入るトレイルランニ...
-
山登りにて、ザックの外側に水...
おすすめ情報