
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんばんわ。
私もDAXの70Lザック使ってました。20年くらい前に購入したものです。沢登りや雪山で使っていたので、何箇所か破れ、その度に自分でツギハギ補修して使用してましたが、
最終的には、冬の日高の山中で、右の肩ベルトが付け根の本体生地ごと破けてしまいました。
平成6年当時ですが、札幌の秀岳荘というお店で修理をしてくれましたが、今は受付ているかどうか不明です。
で、思うのですが、
小さな穴、亀裂等は、アテ布して補強は可能ですが、
本体生地の劣化(紫外線・土砂・水分・重荷等による経年劣化)は、
一部を補強したとしても、別の弱いところにシワ寄せが行くので、
ザックとしての強度を維持することは困難だと思います。
また、肩ベルトのような強度のある部品を交換した場合でも、
本体への接続部分は、縫製作業により新たな穴が開くとともに、
相対的に本体生地が強度不足になるため、長持ちはしないと思います。
さて、肝心の修理をしてくれるところですが、
ジーンズの補修をしてくれるお店や業務用テントを製造しているお店でしたら、業務用のパワフルミシンがあるので相談に乗ってくれるかもしれません。
ただし、糸・布、縫製の仕方については良く相談したほうが良いと思います。
自分でやる場合は、(1)不要になったザック・ボストンバック(2)タタミ針
(3)工事用の水糸(黄色のやつ)を用意して、
(1)を適当な大きさに切り、切り口をライターであぶって処理したあと、(2)と(3)で、地道に手縫いする。
かなりメンドクサイですが、意外と長持ちしましたよ。
最後に、長期の山行で使用するのであれば、折をみて新しいザックの購入をオススメします。山深いところでザックが壊れるとなかなか苦労するし、同行者に迷惑も掛けてしまうからです。
追記
僕のDAXザックは、それ以降暫くして現役を退きましたが、今でもオートキャンプの寝袋運搬で活躍しています。
No.1
- 回答日時:
ダックス製ならダックスに送り返せば有料でやってもらえるんぢゃ?ノースフェイスなんかゴールドウィンに送り返せば修理してくれるけど。
但し当時の生地はないから修理部分の色は変わるのは仕方ないとして。メーカーに一度訊いてみれば?ご回答ありがとうございます。
ダックスさんに聞いたところ、修理や補強は可能ですが、消費者との直接の扱いはしていないので販売店を通してほしいということです。
近くの登山用具店にあたってみたのですが、送料や手間賃など余計なお金がかかりそうでした。それに、相当の長期間かかりそうで。。。まあ、仕方ないかもしれませんが全然やる気はなさそうでした。
古いモデルなので、メーカーにもパーツはないだろうし、それならば、小回りのきく修理業者と直接やりとりした方が結果がいいのではないかと思ったわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー PC プリンター用インクに付いて 8 2022/10/05 10:41
- 国産車 車の同一パーツの探し方 4 2023/02/28 10:03
- 車検・修理・メンテナンス T型フォード、大正時代の車のエンジンのオーバーホール 2 2022/06/25 11:36
- バックアップ パソコンのバックアップについて 8 2022/04/19 19:53
- 国産車 くるまの購入を検討しています。 予算は50万円前後の普通車です。 カーセンサーで探していましたら 車 6 2022/08/19 20:26
- プリンタ・スキャナー あっという間に壊れるプリンター。 22 2023/06/16 20:44
- 車検・修理・メンテナンス 国交省「客の要請無き修理をしてはならん!」 あれ?車検時に何でもかんでも修理してるよね? 10 2023/07/28 20:29
- バッテリー・充電器・電池 良いバッテリーを入れてくれる店について教えてください 1 2023/02/02 19:00
- Android(アンドロイド) 画面の割れたスマートフォンをテレビやパソコンに写す方法を知りたいです… 4 2022/07/19 04:46
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リュックのゴムのべたつき解消法?
-
中国生産の登山用品
-
ザックインナーカバー
-
低容量ザックのウェストベルト
-
下山後に温泉に立ち寄る場合の...
-
登山で、登る時に腕を組んだり...
-
祖父兄→祖父→私3代目 で登山歴9...
-
楽しく生活する為には…
-
マウンテンバイクで登山道を走る
-
丹沢山~塔ノ岳登山
-
ソロキャンプで男性に恐怖を感...
-
彼が既婚女性と毎週末泊まりで...
-
トレッキングシューズのお勧め...
-
トレッキングシューズ ハイテッ...
-
讃美歌「太陽の歌」について
-
今日、今現在、部分食真っ只中。
-
ヒル除けスプレーは効果があり...
-
尾瀬 燧裏林道の様子を教えて...
-
高山の登山は優れて誇れる偉い...
-
今月富士山に登ろうと思ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ザックの背面長
-
登山ザックの外付け荷物について
-
山奥で一人暮らししたいのです...
-
ザックの背面長が合っていない?
-
ザックのコンプレッションベル...
-
人型のロゴマーク
-
ザックの底が汚れる
-
輪行の時の服装は?(着替え用...
-
バックパックのサイズについて
-
登山ザック 女性用30リットル...
-
バイクでカメラを持ち運ぶ
-
日帰りなのにリュックが重い
-
ザックの容量を教えてください...
-
モンベルを安く買いたい!
-
30l 前後のザックのヒップベ...
-
下山後に温泉に立ち寄る場合の...
-
止水ファスナーの購入先
-
ザックを修理(オーバーホール...
-
なぜ リュックは皆さん MILLE...
-
大きな、防水リュックサック、...
おすすめ情報