dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代後半から新しい趣味を始めるのって遅いですか?

A 回答 (8件)

ゴルフ始めたときはモテましたよ

    • good
    • 0

新しく見つける趣味に年齢は関係ありません、興味と好奇心は歳を重ねる程大事になります。

    • good
    • 0

遅くないと思います


僕20代半ば。始めたくなるようなコトに出逢えていないので、これ読んで「かっけー!!」と思いました
    • good
    • 0

趣味を始めるのに、年齢は関係ありませんよ(*⃙⃘ˊ꒳​ˋ*⃙)


私は50代で三線を習い始め、約50曲程、弾けるようになりました♪
    • good
    • 0

私今39歳男性ね



元々可愛いものが好きだったりゲームが好きだったり♪

幼少の頃からゲームをやって
20でぬいぐるみ集めを趣味として
25で登山(日帰り)を始めて
30でお菓子作り(ケーキ含む)をやり始めて
36で女装趣味に目覚め 洋裁を開始

今現在39今の所新しくやり始める趣味は無いけれど
又何か楽しいことが起きたら開始しますねぇ♪
今現在の趣味として
ぬいぐるみ集め(乙女趣味?w) VRゲーム PCゲーム 登山 洋裁 女装 辺りですね
可愛いヘアゴムやカチューシャ等も見つけて気に入ったら買ってますね(改造して自作もしますw
男性とは程遠い趣味がいくつかありますが 立派な男性でおっさんです☆
    • good
    • 0

どんな趣味なのかはわからないけれど、趣味を始めるのに年齢制限なんてありませんよ。


テレビの「なにコレ」だったかな?
おじいちゃんやおばあちゃんが頑張って、いろいろな体力づくりを60歳過ぎてから始めたら、今は驚くようなことができるようになったとか、
何も教わらずに、木彫りの仏像や、置き物を彫り始めたら、すごい量で、それもプロはだしの物を作り上げたなんて話がよく流れます。

20代後半なんて、まだまだいくらでもやり直せる年齢なんですから、遅いどころか早いくらいだと思ってください。
    • good
    • 1

趣味は何歳から始めてもOKです。

だって趣味でしょ。
    • good
    • 1

趣味に遅いも早いもないですから


大丈夫です。

体を動かすものだときついかもしれませんが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!