dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車の中で音楽ならぬ、小説などの朗読を聴きたいと思うのですが、どういう名称で検索すればいいのか、また、そういったテープやCDなるものがあるものか全くわかりません。どなたかそういった、入手方法や購入先などご存知でしたら教えて頂きたいと思います。

A 回答 (5件)

i文庫というグループがネットで朗読を配信しています。


いずれも無料で質の高い朗読です。
メールマガジンで連続ものの配信もしてくれるので
毎週楽しみに聞けますよ。
mp3で送られてくるのでmp3プレーヤーか
CD-Rに焼けば車でも聞けると思いますが・・・。
後は新潮社がカセット文庫、CD文庫の老舗ですね。
本屋さんで取り寄せてもらえると思いますが。

参考URL:http://ibunko.com/pc/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわぁ~~\(^o^)/無料サイトがあったなんて…感激です。ほんとにありがとうございました。さっそく今からCD-Rに焼こうと思います。みなさん、ほんとにお詳しいですね。投稿してよかったです。

お礼日時:2003/05/10 13:28

すでに出ているものの他に、


ドラマCD、カセット文庫……などなど
メディアによって呼び名がいろいろありますが、
総じて「オーディオドラマ」や「サウンドドラマ」
と呼ばれるようです。

ところで、ラジオドラマはどうでしょうか?
ラジオを録音するだけなのでお金はかからないし、
個人的に楽しむ範囲なら、違法ではありません。

お奨めはNHK-FMの青春アドベンチャーです。
月曜から金曜の22:45~23:00に、
だいたい2週間ごとに新しい話を放送しています。

参考URL:http://www.nhk.or.jp/audio/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラジオまでは全く思いつきませんでした。家にいるときはほとんどラジオを聴く事なかったもので・・・。
ありがとうございました。さっそく、ラジオからの録音テープ作ります。楽しみがますます増えたようでうれしいです。

お礼日時:2003/05/10 13:14

新潮社の場合は、SSwebショッピングというサイトがあり、


朗読、講演、落語がカセット、CDを通信販売で購入できます。
かなり多く出ていますので、ご希望の物があると思います。
試聴も出来ますので、お確かめください。
送料は何点でも200円です。

https://ssweb.ne.jp/Shop/shop.html

参考URL:https://ssweb.ne.jp/Shop/shop.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとにたくさんありますねぇ。こういうのを探していたのです。近くの本屋さんに尋ねても扱っていませんの返事ばかりでした。ほんとにありがとうございました。

お礼日時:2003/05/09 18:17

 CDドラマやCDブック、サウンド・シネマといった言い方もあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回初めて投稿しました。今更ながら、どうしてこんな簡単な言葉が見つからなかったのだろうと恥ずかしく思います。私にとっては検索も難しい…(^^ゞありがとうございました。

お礼日時:2003/05/09 18:26

こんにちは、mondayと申します


>どういう名称で検索すればいいのか
「カセットブック」で出版社を検索してみてください
たとえば「新潮社」なら「新潮カセットブック」です

お近くの図書館に、この手の本は(カセットは)置いてあるはずです。ここならタダです(^^)ただし読みたいものがあるとは限りませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「カセットブック」という言い方をすればよかったのですね"^_^"さっそく明日は図書館にも行ってみようと思います。若かりし頃あまり本を読んでいなかったせいでしょうか、今更ながら暇さえあれば読んでいる次第です。ほんとにありがとうございました。

お礼日時:2003/05/09 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!