
VB.net2008Expressを使用しています。
タイトルの通り、ExcelやWord、PDFファイル等をWebBrowserで表示したいと考えているのですが、行き詰りましたので質問させていただきます。
AxWebBrowser1.Navigate("c:\a.xlsx")
このように記述し、c:\a.xlsxをAxWebBrowser1に表示させようと考えているのですが、「ファイルのダウンロード」ウィンドウが開いてしまい、表示ができません。
また、このウィンドウの「開く」ボタンを押しても、別枠でExcelが開き、肝心のAxWebBrowser1は"Webページへのナビゲーションは取り消されました"と表示されるだけでした。
また、AxWebBrowserコントロールではなく、WebBrowserコントロールで
WebBrowser1.Url=New Uri("c:\a.xlsx")
と試してみても結果は同じでした。
いろいろと調べてみても、これで表示されるはずなのですが、ダウンロードのウィンドウが邪魔して開いてくれません。
どのようなことが原因で表示がうまくいかないのでしょうか?
また、解決策はあるのでしょうか・・?
どうか皆さんの力をお借りしたいと思います。
よろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「アイテムは収集されました」...
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
ゲームでは結局どっちが良いの?
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
Excelの上下を固定したい
-
C# ウィンドウハンドルの取得
-
非アクティブのウィンドウを最...
-
ExcelのBOOKが消えた!
-
UWSCで特定のChromeのタブをア...
-
Msgboxの変数の表示につ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
エクセルでフレーム仕様?
-
マインクラフト(pc版)で座標...
-
VBでのハンドルの使い方
-
[VB.net] DataGridViewの列ヘッ...
-
メッセージボックスを大きくす...
-
jw-cadにBMP画像を貼り付けまし...
-
C言語による楕円関数の記述
-
エクセルのコントロールツール...
-
グラフの交点の求め方(Excel)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
ラジオボタンの初期指定
-
Vba LongPtrについて教えてくだ...
-
作成したウインドウのサイズを...
-
[VBA] UserForm を Excel の W...
-
ゲームでは結局どっちが良いの?
-
Excelの上下を固定したい
-
ExcelのBOOKが消えた!
-
「&HFFFF」「&H1A」とは?
-
指定したインアクティブウィン...
-
エクセルで1行目から3行目が消...
-
OutlookでRSSフィードやメモの...
-
UWSCで特定のChromeのタブをア...
-
VBA .Value=.Value ?
-
パソコン関連)何度消してもま...
-
Alt+P,Alt+NをPostmessageで送...
おすすめ情報