
VB.net2008Expressを使用しています。
タイトルの通り、ExcelやWord、PDFファイル等をWebBrowserで表示したいと考えているのですが、行き詰りましたので質問させていただきます。
AxWebBrowser1.Navigate("c:\a.xlsx")
このように記述し、c:\a.xlsxをAxWebBrowser1に表示させようと考えているのですが、「ファイルのダウンロード」ウィンドウが開いてしまい、表示ができません。
また、このウィンドウの「開く」ボタンを押しても、別枠でExcelが開き、肝心のAxWebBrowser1は"Webページへのナビゲーションは取り消されました"と表示されるだけでした。
また、AxWebBrowserコントロールではなく、WebBrowserコントロールで
WebBrowser1.Url=New Uri("c:\a.xlsx")
と試してみても結果は同じでした。
いろいろと調べてみても、これで表示されるはずなのですが、ダウンロードのウィンドウが邪魔して開いてくれません。
どのようなことが原因で表示がうまくいかないのでしょうか?
また、解決策はあるのでしょうか・・?
どうか皆さんの力をお借りしたいと思います。
よろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/07 14:05
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- ノートパソコン EXCEL のドキュメントの回復について 2 2023/03/19 17:16
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Visual Basic(VBA) VBA 参照先で選んだファイルをコピーし、出力先に別名で保存したい 8 2022/05/13 20:37
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- Excel(エクセル) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/03/11 13:50
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 ネットワーク資格情報の入力 1 2022/03/27 20:10
- Visual Basic(VBA) VBAコードを張り付け後のエクセルの進め方 2 2023/02/07 18:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
ラジオボタンの初期指定
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
エクセルで1行目から3行目が消...
-
ExcelのBOOKが消えた!
-
Vba LongPtrについて教えてくだ...
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
Delphi5のボタンクリックでWeb...
-
ウィンドウの位置を変えるには...
-
Excel :行や列の固定(スクロー...
-
四角形と線との関係(C言語・API)
-
簡単な質問だと思いますが、、...
-
Console.WriteLine で表示されない
-
Alt+P,Alt+NをPostmessageで送...
-
エクセルで行のロックの仕方
-
DirectXを使用したゲームのキャ...
-
netbeans 6.0.1について、新規作成
-
pythonでふたつのアニメーショ...
-
Excel で作業してる行だけ拡大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで作った新しいウイン...
-
「アイテムは収集されました」...
-
ラジオボタンの初期指定
-
勝手にウィンドウが開いて止ま...
-
Vba LongPtrについて教えてくだ...
-
検索の画面がでなくなってしま...
-
Excelの上下を固定したい
-
ExcelのBOOKが消えた!
-
[VBA] UserForm を Excel の W...
-
VBA .Value=.Value ?
-
作成したウインドウのサイズを...
-
Console.WriteLine で表示されない
-
エクセルで1行目から3行目が消...
-
「&HFFFF」「&H1A」とは?
-
【VB2008】 マウス操作の一時的...
-
UWSCで特定のChromeのタブをア...
-
他のアプリケーションの終了処理
-
MFCでハンドルを取得するには
-
VBAで単一ブック複数窓を閉じる...
-
EnumChildWindowsの使い方(VBA)
おすすめ情報