
彼との結婚について悩んでいます・・。
お付き合いを始めて2年半になります。
お付き合い当初から彼は海外勤務で、ずっと遠恋でした。
私はとても寂しがりで、とても遠恋向きの性格ではないのですが、彼が頑張ってくれて仕事の合間に何度も電話をくれたり、月に1度は会いに来てくれて、なんとかここまで来ました。
それでも「寂しい」と私はいつも泣いていました。
今春、やっと彼が日本に戻って来たのですが、彼は東京、私は地方都市なので離れています。
仕事も相変わらず忙しく帰宅も遅いようです。
日本に戻って来たら結婚をすると約束をしていたのですが、一緒に暮らしても、残業、海外出張、お付き合いと一緒にいられる時間が少ないのでは、また泣き暮らす毎日になってしまいそうで不安になってしまいました。
おまけに東京へ行くとなれば知り合いは誰ひとりいません。
それに、彼の年俸は1000万以上あるのですが、借金があって(不動産と養育費)、衣食住は中以下のレベルになります。
私は一人っ子で実家も商売をしているので、今はそこそこの暮らしをしています。お金に関して周りの者は無理だと反対します。
こんな私が見ず知らずの土地で忙しい彼とお金が少ない中、やっていけるのでしょうか?
お金が少ない事は私も働くつもりですし、「大丈夫」と思っているのですが、寂しい気持ちに関しては自信がありません。
商社マンに限らず、在宅時間が短いご主人をお持ちの奥様は寂しい気持ちをどうされていますか?
それとも寂しい気持ちは最初だけでそのうちに慣れるものなのでしょうか?
ご意見、お聞かせ下さい。
A 回答 (14件中11~14件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
tarataraさん、こんばんわ。
お話を伺っている限りでは、やっていけそうにない気がします。 あなた自身も、何となくそう思っているのではないか?と思うような印象さえ受けます。
しかし、彼が支えてくれるようなら、また別かもしれません。 しかし、その彼もなかなか話せる機会がないとなると・・・これまた大変ですよね。
>借金があって(不動産と養育費)、衣食住は中以下のレベルになります。
あなたは今の生活以下のレベルに下がってやっていけますか?今の生活でのプライドを捨てることが出来る覚悟があれば、生活は何とかなるかもしれません。
>私が見ず知らずの土地で忙しい彼とお金が少ない中、やっていけるのでしょうか?
あなたがオープンな性格で、彼がいなくても都会になじめるような人なら、むしろ田舎より都会の方が面白い事、人、場所があると思います。 もちろんその為には、自分から進んでいろんなところに出て行かなければなりません。 それは彼の力よりも、あなた自身の力、努力が必要となると思います。
私の知人は、卒業後、すぐ商社マンと結婚しましたが、1年で離婚してしまいました。 理由は、やはり彼が忙しすぎたことです。
私自身は、主人がマスコミ関係なので、帰って来ない日々が続くことは頻繁です。 結婚してこどもが出来るまでの間は、仕事とか、夜も習い事とかして、時間を消費しました。また、学生時代から東京に住んでいるので友達と会うことも出来ました。
しかし、こどもが生まれてからは、とっても大変で、一時期ノイローゼになっていたと思います。
以上のようなことから、結婚に少しでも不安があるようでしたら、すぐ結婚に踏み切らず、同棲するとか、彼には悪いけど、平行してお見合いしてみるとか、して自分の気持ちを少しずつ確認してはいかがでしょうか・・・。
No.3
- 回答日時:
私も似た様な感じです。
遠恋中も帰りが遅くて
ゆっくり電話もできなかったです。
結婚したらしたで 顔を合わせる時間が少なくて・・・
全く見知らぬ土地でのスタートでしたが
不思議と引っ越し先でも友達ができるものです。
ご近所の友達もそうだし 退屈なので仕事に出るようになったらそこでも友達もできたし。
あと、こうやってインターネットする事によって
淋しい気持ちも紛れるし メル友だってできます。
今では 旦那を一人、家に置いて
その友達と出掛けることもあります(笑)
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私は結婚して一年になります。実家から今住んでいる土地までは飛行機と新幹線使います。もちろん一年に一度ほどしか帰れません。
今のご時世、会社もリストラなどで人材を減らし、残った人は毎日遅くまで働くのが当たり前になっています。私の友人で結婚した人たちもだんなさんは遅くまで働いています。休日返上も当たり前のように、、、。
私もこの土地にはいまだに旦那を通さないで会う友人は一人もいません。はっきり言って寂しいです。
朝旦那を見送って、夜帰ってくるまで一人。食事も一人でとっています。
でもそれでも、遠距離恋愛で離れて暮らすよりずっといいと思って結婚しましたし、今もそれで幸せです。
あなたが働く気があるのなら、働いてない私よりもずっと友達ができる機会はあると思います。(私も働きたいのですが、体調を崩していたのでしばらくはたらけませんでした。)
結婚したら、もちろん経済的にも生活レベルは下がりました。でもこれが当たり前だと思っています。まだ結婚したばかりなのですから。
いろんなデメリットがあります。でもメリットもたくさんあります。二人で「家族」となり、新しい家庭を築いていこうという夢をもってやっています。だから幸せです。
お金のこと、知らない土地に行くこと。大変なことですよね。それでも彼のことを愛していて二人でがんばっていけると思えるなら大丈夫だと思いますよ。
きれい事を言うつもりはないですが、暴力やギャンブル、、、などでけっこんをためらっているわけではなく、彼はちゃんと働いているわけですからそんなに問題があるとは思えませんが、、、
もちろん、生活レベルを下げるのははじめは大変ですが、慣れてくると平気なのでは?(少なくとも私は荘でした、物欲も減りましたし☆)
寂しい気持ちは時々強く思うけれど、、、。これは仕方のないことだと思っています。だって経済的にも自由で、友達も実家も近くてだんなさんも定時にかえってくるって条件って、、、、普通あまりいないと思います。
主婦暦一年の意見でした。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
お悩みの心中お察しします。
「彼と結婚してうまくやっていけるか?」
ということで考えてらっしゃると思うのですが、逆に
「彼と別れて気持ち切り替えて他にもっと好きな人ができるか?」
と考えてみたら結果がでますか?
2年半もの間、寂しくて泣きながらもつきあっていたのは彼の事が好きだからじゃないですか?
・・・で、海外勤務の間もマメに連絡をとってくれてたんですよね。
誠意のある彼だと思います。
で、ちょっと話変わりますが彼に「結婚」をちらちらさせられて別れられなかったのではないですよね?
(私がそうだったので違っていたらすみません。それと彼の社会的ステータスが高くて別れられなかったこともあります)
私も寂しがりですが、逆に結婚したら彼と夜は一緒にいるのだからあまり顔を合わせないほうが気楽だなーなんて思っています。
遠い土地でいざ出産となると不安なら無理かもしれませんね。
さて、私の結論ですが仮に彼と別れて次の人と出会ったとしてもお金がない、又は転勤族、仕事が忙しいという確立は高いです。
だからこれらの条件は考えず、彼の事が本当に好きなのかよーーく考えてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
商社マンの彼について
片思い・告白
-
総合商社に勤める男性は皆あんなに酷いのでしょうか?
出会い・合コン
-
総合商社の彼と結婚した友人が羨ましくて仕方ないです
婚活
-
-
4
商社勤務の男性はそんなに忙しいの?!
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
商社マンとのお付き合いの仕方教えて。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
海外出張中の商社営業マンの彼から連絡がなくて不安
出会い・合コン
-
7
海外出張の多い営業マンの彼との付き合い方について
片思い・告白
-
8
彼がハイスペ過ぎて時々落ち込んでしまいます。彼は超高収入で性格も誠実で優しく運動神経抜群リーダーシッ
カップル・彼氏・彼女
-
9
商社マンと付き合う女性は頭が良くないとやはりだめなのでしょうか ネットとかでしらべてみると 商社マン
カップル・彼氏・彼女
-
10
忙しい総合商社マンと、、、
婚活
-
11
男性は体の相性が良い彼女とは離れられませんか? 交際をしている上で、やはり体の相性というのは大事なの
カップル・彼氏・彼女
-
12
激務の夫との生活に疲れています
その他(結婚)
-
13
彼氏に別れ話されそうです
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
【生活レベル】旦那様が総合商社勤務の方
医療費
-
15
大手商社務めで33歳 独身 彼女なし どんな人だと思いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
16
彼氏が忙しいみたいで連絡があまりとれません。出張が多いので1、2ヶ月会えない事も多々あるし2、3日程
カップル・彼氏・彼女
-
17
彼氏の明日から出張行ってくるからの未読無視、皆様ならどれくらい待てますか?
カップル・彼氏・彼女
-
18
体の関係はあるけど告白してこない
デート・キス
-
19
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
20
彼女のフェラが上手すぎるのですが、やはり歴代の彼氏に対して何度もフェラをしたからなのでしょうか。 フ
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
結婚と独身、どちらが幸せ?独身を選ぶ人が増えた理由を専門家に分析してもらった。
人生において「独身」か「結婚」、どちらが幸せかを考えたことはあるだろうか。永遠のテーマともいえるこの問題に対し、「教えて!goo」にも「結婚って、すごく面倒そうじゃないですか?」と、ユーザーからの投稿が...
-
死者との結婚を意味する冥婚という習俗は未婚者の増加とともに廃れるだろう
結婚は生きているものだけのものではない。死んでいたって結婚はできる。死者同士、あるいは死者と生者による結婚を「冥婚」という。ただしこれは人権や法律云々の話ではなく、日本や中国、台湾に残る習俗の話である...
-
結婚したら人生がつまらない?深い疑問にさまざまな意見が集まった
「結婚は人生の墓場だ」という言葉を耳にすることがある。もともとは、フランスの詩人であるボードレールが若者の性の乱れを戒めて言った「墓のある教会で身を清めてから愛する人と結婚しなさい」という主旨の言葉が...
-
結婚してから関係が悪化するのはなぜ?家族関係カウンセラーに話を聞いた
交際中は仲がよかったのに、結婚し同居しはじめると、関係が悪化してしまった……。そんな不満を抱く夫婦は、きっと一定数は存在するのだろう。「教えて!goo」にも「結婚をすると変わるものでしょうか? 来月籍を入...
-
リッチな年上男性との結婚、でもその先は地獄……?
結婚を考える際、年上の男性を希望する人もいるのでは。それこそ、年齢が上であることで経済的に余裕があり、人生経験も豊富で頼りがいがあるとなると、悠々自適な生活を送れそう……と、パパ活、神待ちをしている女性...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
何かにつけて集まりを強制する...
-
彼女27歳彼氏51歳結婚するのは...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
ああつまらん。仕事つまらん、...
-
義家族が創価学会員であると結...
-
授かり婚して5ヶ月目で毎日後悔
-
実家住まいの独身です。 毎週毎...
-
結婚後に離婚歴がわかりました
-
実家暮らしの彼氏について。 婚...
-
夫の容姿が悪くて憂鬱になります。
-
旦那さんから離婚すると言われ...
-
わたしいま29歳でフリーターで...
-
夫婦でsexした事がないのですが...
-
結婚を考えている彼に、過去の...
-
夫の風俗 涙が止まりません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦喧嘩でおかしいかどうか
-
男家族の母親って43の人生半分...
-
死にたい。 32歳、バツイチ、子...
-
そんな旦那を選んだのはあなた
-
結婚失敗でした。妻のことが好...
-
結婚した方、こんなはずじゃな...
-
幸せの価値観とは。
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
結婚したのに独り
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
期待しすぎたんでしょうか。
-
入籍1ヵ月離婚したい。
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
おすすめ情報