dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引き出しの中にしまい込んでいた歴代携帯を見つけ
どうしても中のデータが見たいのですが
二台ほど充電が切れたままになっていたものがあり電源が入りません。

充電しようにも付属していた充電器がなく
しかもJ-PHONEなので家電量販店やコンビニなどにある充電器が対応していません。

ずっと電源を入れていないのでデータが飛んでしまってる可能性もありますが
見るだけ見て無理なら諦めがつくと思います。


ソフトバンクに行けばどうにかなるのでしょうか?
またそれ以外に方法はあるのでしょうか?

A 回答 (5件)

>しかもJ-PHONEなので家電量販店やコンビニなどにある充電器が対応していません。


→両端に大きな穴が付いている充電器ですよね。
 今でも、家電量販店にあると思いますけど…^^;
  参考:http://www.rakuten.co.jp/2525do/588043/593643/
 上記サイトの「携帯電話充電用USBケーブル PDCデジタル用」でも充電
 出来そうですけどね。

探す時には「PDC用の充電ケーブル」で探せば良いと思います。

この回答への補足

詳しくありがとうございます。
PDC用、というものを知らなかったのでそれをキーワードに探してみます。

補足日時:2009/11/06 11:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
PDC用、というものを知らなかったのでそれをキーワードに探してみます。

お礼日時:2009/11/06 11:24

100円ショップなんかでUSBから電源供給する充電器はまだ売ってると思いますが?


「PDC用」って書いてあるので行けるはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PDC用、というのを探してみます。
先日何気なく100均で見ていた時は
AU用、FOMA用、などの表記しか確認していませんでした。

お礼日時:2009/11/06 11:22

ソフトバンクのショップに行きましょう。


できれば昔からある店のほうがいいです。
古い機種からの機種変更のお客様とかのために古い充電器を配備している可能性があります。
「できたらでいいんですけど古い機種の充電だけお願いできませんか~」
とでも言えば心良く対応してくれると思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりソフトバンクに行くのが一番確実ですね。
主要駅にあるソフトバンクのショップに行くことを検討してみます。

お礼日時:2009/11/06 11:20

オークションで当時の充電器を買ったらどうですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いくつかオークションを見てみたのですが
かなり昔の機種の為やはり付属していた充電コードはみつかりませんでした;

お礼日時:2009/11/06 11:18

充電台ではなく、充電コードから直接充電出来ないでしょうか?


携帯電話本体の側面に充電コードの差し込み口があると思います。
その口は、相当昔の携帯電話でなければ新しいタイプの充電コードの差し込み口に対応してる筈です。
又、販売店等でも対応はしてくれるとは思いますが多少の時間とお金がかかる可能性があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

充電台も専用充電コードもありません。
現在使用している充電コードを直接接続するのは型があわずはまりませんでした;
販売店も検討してみます。

お礼日時:2009/11/06 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!